静岡ホーリネス教会グレースチャペルBlog

(日本ホーリネス教団静岡教会)

主日礼拝説教要約

2011年07月10日 | 説教要約

「勝利を与える神」詩篇44篇1~8節

 この詩篇は、国民的国家的存亡の危機の中で、神が過去の先祖達の危機に対してどのように扱われたかを、救いの歴史の信仰に基づいて振り、今ここで神の前に叫び求めているものです。

Ⅰ 危険の中での祈り

 国民的国家的な存亡の危機とは、ヒゼキヤ時代のセナケリブの来襲(Ⅱ列王18章)ではないだろうかといわれています。まず詩人は、この危機の中で、真の神が神の民をどのように導いてきたかを、出エジプトから約束の地までの歴史を通して語り、ただただ真の神のみ業であると神を崇め、自らが信じる方もまさしくその神であることを表明します。しかし、そう信じ表明しつつも9節からは、主なる神は顔をそむけられたのではないか、眠ってしまったのではないかと述べています。それは、今の状況があまりにも危機的なものだったからです。

Ⅱ 危機の中での信仰

 祈りはそれで終わってしまったのでしょうか。いいえ、17節にはなお厳しい中において真の神を見上げ、神の契約を掲げて神に寄り頼んでいます。26節にも手をあげてわれらをお助けください、贖ってくださいとあるのです。詩篇121篇3節「あなたを守る者はまどろむことがない」とあるように、真の神はどんな危機的の中にもみわざをなし、神の民を守るのです。

 ですから、私たちも神の前に今、手をあげてみ言葉に立って祈りましょう。主なる神は必ず勝利を下さるのです(ヨハネ16章33節)

 2011/7/10 説教者 杉本守

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天のマナ

2011年07月10日 | 天のマナ

「ウエルカム(歓迎)する思い」 「神がきよめたものを、清くないなどと言ってはならない。」

  

 先日の早天祈祷会で使徒行伝10章15節のコルネリオの箇所より恵みを受けました。

主なる神様は、福音をユダヤ人から異邦人へ、全世界の人へ広げられます。その時に用

いられたのが、ペテロと異邦人コルネリオでありました。コルネリオは、神に導かれペテロを

迎え福音を聞くことに従い、主の幻を見たペテロは、異邦人への偏見を捨て、コルネリオに

福音を語りました。主イエスは、地の果てまで福音を伝えよと命じられましたが、この偏見が

除かれずして伝道はできません。

 私たちはどうでしょうか?クリスチャンの交わりの温かさに閉じこもっていては、伝道は進ま

ないのではないでしょうか。

 礼拝の前後、主イエスが送って下さった新来会者や求道者の方をウエルカム(歓迎)して

交わりに積極的に入って、いただけるようにしていきたいのです。

 

2011/7/10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇の花

2011年07月10日 | 生花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする