静岡ホーリネス教会グレースチャペルBlog

(日本ホーリネス教団静岡教会)

主日礼拝説教要約

2008年07月20日 | 説教要約
「天におられる神を見つめる」 使徒行伝7章54~60節

 エルサレム教会に迫害が起こりました。教会の執事ステパノの説教と殉教の記事から、共に神の言をいただきましょう。

Ⅰ 天におられる神のメッセージ
 当時のユダヤ人、特にパリサイ人、サドカイ人、祭司長達は、神殿至上主義、約束の地カナン(パレスチナ)至上主義を持っていました。神殿や約束の地を大切にするならわかりますが、それらを強調し過ぎました。つまり、神は神殿でのみ御心を示し、パレスチナでのみ働かれる。
 しかし、ステパノは説教の中で、イスラエルの歴史(アブラハム、ヨセフ、モーセ)を通して、「メソポタミヤ、エジプト、シナイの荒野でも神は御心を示し、働かれた」と語りました。つまり、「神は神殿やパレスチナの地に閉ざされてしまうか方ではない。最初の神殿を造ったソロモン王でさえもそういっている」と言いったのです。
 また、律法についても、「破っているのは、ステパノではなく、訴えている者達である」と主張しました。これも歴史を通して、「訴える者達の先祖は、十戒をいただいたその時から、すでに偶像礼拝をし、バビロン捕囚に至るまで、律法を破り、神に立ち返るように立てられた預言者をも殺しました。さらに、訴える者よ、なんとあなたがたは、救い主までも十字架につけた」と付け加えました。

Ⅱ 天におられる神を見上げて
 それを聴いた訴える者たちは、ステパノの対して激怒したのです。ステパノはそん中で、天におられる父なる神と主イエスを見上げ、見つめ、平安でありました。
訴えた者達は、ステパノに石を投げ、殉教に至らしめました。石を投げられている間、ステパノはその者達をゆるし、神にもその人達をゆるしてくださるように、とりなしを祈ったのです。主イエスの十字架上の言葉をおぼえるのです。

 私達は、世界中どこにでもおられ、御旨と御業をあらわしてくださる神を見上げて、どんな状況の中でも、主にある平安をもって、ステパノのように輝いていきたいのです。

2008/7/20 説教者 杉本守
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天のマナ

2008年07月20日 | 天のマナ
 「御言と伝道」
 
 ある牧師の説教の中に、「福音を語らないならば、それは先に救われた私達の責任であり、語ったならば聴いた者の責任である」という内容がありました。福音を伝える方法は様々で、直接的・間接的な言葉、しぐさ、行動、また品性(人格)からあらわされる慈愛などでしょう。ある人は、それらを音楽、絵、詩、スポーツ、麗しい笑顔を通してあらわすでしょう。

 先週の日曜日の夕方、久しぶりに路傍伝道に行ってきました。これも福音を伝える一つの方法です。路傍伝道に行く前、会堂の講壇に跪き、「主を求めている一人の人と出会わしてください」と祈りました。4人で青葉公園と呉服町の人が最も往来する場所で、賛美とショートメッセージと教会案内の配布を1時間半近くいたしました。その中で、親子連れが二組、青年が一人、他宗教の人が2人と話しました。また、多くの人に教会案内を渡しました。

 「主を求めている人はどの人だったのでしょうか?」。今後が楽しみで仕方ありません。

 その後に、3人で徹夜聖書朗読会をいたしました。夜9時~朝8時まで11時間、マタイ~ヨハネによる福音書までを一章ずつ輪読しました。一人ではなかなか進まない聖書朗読も、三人でじっくり、そして長く読むことができ、大変恵まれました。次回は、使徒行伝~ヨハネ黙示録です。

2008/7/20
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇の花

2008年07月20日 | 生花

掲載者:岩崎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする