
齋藤さん!御苦労様でした




「宮古の救護施設刺殺:懲役14年の判決 地裁「責任能力認める」 /岩手」
宮古市松山の救護施設「県立松山荘」で08年7月、入所者の男性を刺殺したとして、殺人罪に問われた同施設入所者で無職、内村泰幸被告(60)に対し、盛岡地裁は14日、懲役14年(求刑・懲役18年)の判決を言い渡した。
佐々木直人裁判長は、「犯行予告をした上で心臓や首を狙って刺しており、強い殺意があった。責任能力があると判断した精神鑑定医の証言も信頼できる」などとした。「統合失調症の影響で、心神耗弱状態だった」という弁護側の主張は退けた。
判決によると、内村被告は08年7月5日午後7時25分ごろ、二つ隣の部屋に住んでいた田鎖三男さん(当時64歳)の胸や首を自室にあった包丁(刃渡り約12センチ)で数回刺すなどして出血性ショックで死亡させた。(毎日新聞岩手版)

懲役14年の判決だ。責任能力を認めた判決となり厳しい、重い内容だ。





今後、被告は14年間刑務所生活が始る。しっかり罪の重さを理解し、償って頂きたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます