バイタルサインからの臨床診断 改訂版〜豊富な症例演習で、病態を見抜く力がつく! | |
入江聰五郎 | |
羊土社 |
かなり専門書ぽいですが、弱点克服のためにも勉強したいと思います。
入江聰五郎さんは素敵なドクターでした。
松嶋大先生を通じて学びの機会を頂き、感謝します。
「バイタルサインからの臨床診断、基礎編」のテーマで、入江聰五郎医師からお話しを。
次に、「感染症に関わる意外にある勘違い?ー耐性菌って汚いの?ー」のテーマで、岸田直樹医師からお話しがありました。
お二人とも、私にとっては、これまでの常識を覆すような内容で、大変面白く、納得できることばかりでした。
二人とも著書が出ていますので、購入し読ん勉強したくなりました。
若手の医師は、歯切れも良く、聞く側が知りたいポイントを抑えて、わかりやすく話してくれます。
引き続き、恒例になった年間MVP賞や藤村賞の授賞式!
皆さん素敵です。輝いています。
いろいろ諸事情があろうかと思いますが、節目で“頑張り抜いて”少しでも長く勤めてほしい!
ご縁が広がり輪となるよう願い続けたいとおもいます。
Y病院に入院中の実弟ですが、鼠径ヘルニア(疑)の診療のため、急遽、外科のあるM病院へ通院付添いとなりました。
某タクシー会社にストレッチャー付きの福祉車両を予約。
医師の紹介状を持ち指定の時間に間に合うように出発です。
Y病院に迎えに来てもらい、ベッドからストレッチャーへ。そのままタクシーに乗り込みます。二人職員が介助してくれます。
M病院に着くと、M病院専用のストレッチャーへ移り診療室へ。ここでタクシーは帰ります。当然ながら復路も電話して依頼します。
付添人は、ストレッチャーの本人と診察、CT検査など・・・・。
今回の通院結果は、“鼠径ヘルニアの疑い”ですみ、よかった。安堵しました。
ストレッチャー付きの福祉車両は初利用!初体験でした。
16日の暮らしの保健室およれんせ宮古はコーヒーの香りでいっぱい!
コーヒーを入れる人の心持ちで味が違う?時間や量も?コーヒー豆や焙煎も?
奥行きの深い、美味しいコーヒー物語のひとときでした。
来年1月も開催します。
“ものがたり診療所もりおか”から“なないろのとびら診療所”へ!
妻の通院も正式に変更しました。
私は付添人ですが、患者さんの立場ではいかがな気持ちかな?と心配しましたが・・・無駄なようです。
昼食は、仙北町駅前の北田屋で“海鮮かき揚げそば”を食しました。美味しかった!妻もペロリと完食!
まだ服薬、通院は続きますが日々、回復、改善に向かっています。
あの辛く、切ない感じ、重い雰囲気は何だったのか?
どこの医院でも適切な治療をしてもらえなかった日々は何だったのか?
凄い、劇的な変化、治療効果です。
松嶋先生やスタッフの皆さんに感謝です。
次回は3月です。よろしくお願いします。
PPAP(DVD付)(通常仕様) | |
クリエーター情報なし | |
avex trax |
愉快で、楽しい歌だと思うのです・・・子供には受けてますが大人にはどうかな?
この動画配信が外国で人気となり、あっという間にピコ太郎さんは超~有名人になりました。
これも実力のうちかな、念願のNHK紅白にも参加!
是非、の1つに加えてください
「暮らしの保健室およれんせ宮古」が開催のお知らせ!
日時:平成29年12月16日(土) 13:30~15:00
場所:宮古市西ヶ丘3ー2ー5(木村宅)
☎0193-64-0736
参加費:200円(飲み物・菓子代)
内容:美味しいコーヒー飲みながら語り合いましょう!また、健康相談も予定!
どなたでも参加できます。
お車方はご連絡お願いします。
皆さま、よろしくお願いします。
葬祭会館で本葬→町営火葬場に移動し、火葬→骨上げまで。
納骨は後日あらためて行う。一連のセレモニーが終了した。
親族も身寄りもいない。でも、決してひとりではない。
参列者は、入所していた施設の管理者と職員、私の4人。ささやかに、淡々と、この世に別れを告げ、あの世へ。誰もが通る道を、粛々と渡ってくれたと思う。
残念だけれど、しばしのお別れです。また、いつか会いましょう!
早朝に、ある方が旅立たれ、急遽、隣町の葬祭会館を利用することになりました。ここは初めての利用ですが、ビックリポンで内装は立派、快適そうです。
訳あって、ご親族のいないお別れになりますが 、こうした会館を借りて、人生の最期を過ごすのもあり!かなと思います。
まだ、これからもお見送りが続きます。
【Amazon.co.jp限定】相聞(ポストカード付) | |
クリエーター情報なし | |
ヤマハミュージックコミュニケーションズ |
お客様へのクリスマスプレゼントを頼まれ、他のCDを見ていたのですが、つい目にとまり購入しました。
まず、自分へのプレゼントになってしまいトホホ・・・・!
勝手に元気出して頑張ります!
素敵な企画に参加させていただきました。
3・11東日本大震災から6年8ヶ月経過し、復興、復旧工事がすすむ中、松嶋先生 率いる介護・医療・福祉・保健などの職員、スタッフの皆さんが、宮古、田老の現地を視察し、学ぶ防災を受講したり、お買い物したり、地元の良さに触れる時間を楽しんでいただきました。
地元にいる私も初体験のことばかりで楽しく過ごしました。
こうした“学び”が仕事にも、人生においても活かされる!願いつつ頑張ります。