夢の実現へ きむら社会福祉士事務所

独立型社会福祉士事務所を続け、地域&在宅医療の重要性を訴え、あきらめず!岩手県の医師充足度ワーストワン汚名を返上したい!

地域の課題を本気に考えてきたか!

2020-01-31 17:03:47 | Weblog
地方創生ってなに?
地方、田舎には解決したい課題がいっぱいある。
本気になって考えてきたの?と問われると反論できない自分がいることも事実だ。
すでにあきらめている己がいる。これでは駄目だ!

今一度、課題を見つけ本気になって取り組むことが大切だ。元鳥取県知事の片山さんの指摘は正しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たちからパワーを!

2020-01-23 21:49:58 | Weblog



2020年1月も中旬に・・・・。
いろいろな出来事が素早く過ぎていきます。

今日も、孫たちの成長を願い、思い出しながら、パワーをもらっていきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なないろのとびら診療所!

2020-01-22 21:30:35 | Weblog


昨日、妻の診察で“なないろのとびら診療所”へ。
グリーンカレーをテイクアウト。
コーヒー&クッキー?美味しくいただきました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんりゅう庵(大槌町)!

2020-01-20 21:34:02 | Weblog
店主の植山さん!
美味しいカレーをありがとう(^人^)。
これからも、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良し兄弟!

2020-01-19 11:01:12 | Weblog



昨年末の写真です。
令和2年を目前に、9歳になる兄と4歳になる弟。
孫たちの遊びを見ているだけで楽しい!
“ケンカ”かな?と思うと強烈なスキンシップ😁参った!
パフォーマンスが面白い!
いつでも仲良しで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平市立病院!

2020-01-15 13:43:53 | Weblog


 西根町にあった病院が合併によって「八幡平市立病院」に新装オープンへ!
衝撃を受けました。合併によってプラスの功罪を魅せられた気がします。

我が町の宮古市でも、三ヵ所の国保診療所がありますが、人口減少がすすみ対応を迫られる時がくると予想されます。
マイナスイメージの漂う前に、起死回生のアイデアを期待します。
例えば、
宮古市立病院=在宅医療センターへのチェンジです。
往診や訪問等々を中心にした医療機関を作りあげれば、イロイロな地域課題が解決につながります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師確保へ知事連携!

2020-01-12 16:28:24 | Weblog
岩手県は医師の充足が全国最下位!
達増知事は、
医師少数県の岩手、新潟、青森、福島、長野、静岡の県知事が発起人となり、「地域医療を担う医師の確保を目指す知事の会」を立ち上げる。という。

これは注目だ。
是非、実現してほしい!
地域医療は、格差がひどい。中でも「在宅医療」は未整備の状態が続く。
厚労省が提案する「地域包括ケアシステム」にはほど遠い状況だ。

医師不足に悩む県知事が団結して、課題の解決に真剣に取り組んでほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師134人増目指す!

2020-01-11 17:46:19 | Weblog

岩手県は医師の偏在解消を目的とした医師確保計画案(2020~2023年度)をまとめた。
(令和元年11月岩手日報より)

2次医療圏別の医師確保目標数(人)は、現在(2016年度)比から、
宮古圏域で117人(24人増)。
釜石圏域で84人(14人増)。
久慈圏域で101人(20人増)。
気仙圏域で114人(20人増)。・・・・・・
全8医療圏で医師134人増を目指す!

具体策として、
①21年度から県北・沿岸勤務を義務付ける奨学金養成医師の計画的配置を柱に、
②医師のキャリア形成支援
③働き方改革
④国への医師養成と適正配置働きかけなどを盛り込む。

岩手県は公立病院が多い。健康は行政の責任で守っていくことなのか?
医師の確保ができない為に、行政が旗振り役をしているのか?
民間病院と公立病院のすみ分けや役割分担も不明瞭である。
採算の合わない診療科は撤退していく。
困るのは住民、患者だが、その場合の対応、対策は後手になるのが行政でもある。すぐに動かない。
やっぱり、住民の無関心から、生じることが多く、歯がゆい課題だ。

できるだけ、オープンにして、みんなで考えていきたい。そのきっかけになることを願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時、あの人!その30

2020-01-10 15:27:31 | Weblog

 医師になるまでの道!
高校3年生➡医大医学部6年生➡国家試験受験合格➡初期臨床研修2年間➡後期研修(3~4年目)&大学院➡認定医(5~7年目)➡専門医(8~10年目)➡指導医(10年目~)!

2010年(平成22年)の新聞記事は「県臨床研修医オリエンテーション」をアップしている。地域医療を担う研修医の抱負も!
この記事を切り取りファイルしていた。難関を突破し一人前の医師になるには10年以上もかかる!と感服したものだ。

翌年2011年3月11日東日本大震災が発生した。

今年2020年で先の研修医の皆さんは10年目となり、それぞれの病院や現場で活躍していると思う。
地域のため、患者さんのために、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時、あの人!その29

2020-01-09 13:43:15 | Weblog
木彫りの金銅華鬘(けまん)を作製した金沢さん!

なんと!同級生で、ご近所さんです。ステキな人生を過ごして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古は雪景色・・・静寂!

2020-01-08 20:49:32 | Weblog


県内の天気は荒れ模様!
沿岸部の宮古も夜半から雪が降り積雪となりました。
夜明けには雨に・・・。
只今はドンドン解けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時、あの人!その28

2020-01-08 16:46:46 | Weblog

2011年3月11日東日本大震災は、予想を遥かに超える大津波で沿岸部に甚大な被害をもたらしました。

直接的な被害を受けなかった地域でも、さまざまな支援が・・・みんな必死でした!

5月に「ブックス西ヶ丘」で、支援物資を提供するコーナーやイベントも。
全国各地の皆さんから、寄せられた善意の物資を、被災者の皆さんに届けることができました。

2012年9月、立命館大学生等によって宮古市鍬ヶ崎地区に、“ドーム型の仮設集会所”を建てていただきました。

「復興と地域の絆の拠点」として活用されましたが、復興がすすみ、撤去されました。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時、あの人!その27

2020-01-07 10:19:18 | Weblog


買い物難民?
地域包括支援センター?
町内会・自治会の崩壊?

少子化・高齢化の問題は、これまでの社会の仕組み・構造に「ホコロビ」を生じさせてきています。
さらに人口の減少が決定的です。
地方や地域の問題であり、“我がこと”として考えていく必要があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンカリオンとガンダム!

2020-01-05 17:13:11 | Weblog




孫が「シンカリオン」を持ってきました。
私の息子の趣味の一つである「ガンダム」と比べて遊んで・・・“大っきい!”と。

孫とツーショットで、撮影。なかなか難しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時、あの人!その26

2020-01-04 11:08:30 | Weblog
障害者虐待防止法は、2012年10月に施行。

陸前高田市にある県営災害公営住宅の空き室を知的障がい者のグループホームとして、同市の某社会福祉法人に貸し出す。Tアパート2棟の7部屋に11人が暮らす予定で進めている。
災害公営住宅では初めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする