
V/H/S: VIRAL
2014年
アメリカ
82分
ホラー
劇場未公開

監督:
マルセル・サーミエント
「Vicious Circles」
『ABC・オブ・デス』
グレッグ・ビショップ
「Dante The Great」
『悪魔の毒々パーティ』
ナチョ・ビガロンド
「Parallel Monsters」
『ブラック・ハッカー』
ジャスティン・ベンソン
「Bonestorm」
アーロン・ムーアヘッド
「Bonestorm」
脚本:
マルセル・サーミエント
「Vicious Circles」
グレッグ・ビショップ
「Dante The Great」
ナチョ・ビガロンド
「Parallel Monsters」
ジャスティン・ベンソン
「Bonestorm」
出演:
エミリア・ゾリアン
「Vicious Circles」
パトリック・ローリー
「Vicious Circles」
ジャスティン・ウェルボーン
「Dante The Great」
エミー・アーゴ
「Dante The Great」
ガスタボ・サルメロン
「Parallel Monsters」
マリアン・アルバレス
「Parallel Monsters」
ニック・ブランコ
「Bonestorm」
チェイス・ニュートン
「Bonestorm」

<ストーリー>
数台のパトカーに追われ、ハイスピードで逃走中のアイスクリーム・バンを、スマホ片手にレポートしに外へ出たケビン。ところが、スマホを眺めていた周辺の住民が鼻血を流し始め…。
-感想-
2014年
アメリカ
82分
ホラー
劇場未公開

監督:
マルセル・サーミエント
「Vicious Circles」
『ABC・オブ・デス』
グレッグ・ビショップ
「Dante The Great」
『悪魔の毒々パーティ』
ナチョ・ビガロンド
「Parallel Monsters」
『ブラック・ハッカー』
ジャスティン・ベンソン
「Bonestorm」
アーロン・ムーアヘッド
「Bonestorm」
脚本:
マルセル・サーミエント
「Vicious Circles」
グレッグ・ビショップ
「Dante The Great」
ナチョ・ビガロンド
「Parallel Monsters」
ジャスティン・ベンソン
「Bonestorm」
出演:
エミリア・ゾリアン
「Vicious Circles」
パトリック・ローリー
「Vicious Circles」
ジャスティン・ウェルボーン
「Dante The Great」
エミー・アーゴ
「Dante The Great」
ガスタボ・サルメロン
「Parallel Monsters」
マリアン・アルバレス
「Parallel Monsters」
ニック・ブランコ
「Bonestorm」
チェイス・ニュートン
「Bonestorm」

<ストーリー>
数台のパトカーに追われ、ハイスピードで逃走中のアイスクリーム・バンを、スマホ片手にレポートしに外へ出たケビン。ところが、スマホを眺めていた周辺の住民が鼻血を流し始め…。


『V/H/S』シリーズ第3弾でもあり最終作となる本作なんですが、前2作の豪華監督メンバーと比べると数段ランクが落ちるB級監督の顔ぶれ故に、作品そのもののレベル(質の高さ)もかなり下がってしまっている。
支離滅裂な話も多く、何を描いおり、どういうオチなのかさっぱり分からない時点で、こりゃダメだと、時間が進むにつれて鑑賞意欲が薄らいでしまった。
全編通して流れるのが逃走中のアイスクリーム車を恋人を連れ戻す目的で青年が自転車を使って追い掛け回す話。
ラストが意味不。
あと、画面にノイズを入れ過ぎ。
演出過多は鬱陶しい。
1話目は本物の魔力が秘められたマントを入手したマジシャンの話。
これが一番、起承転結がしっかりと描かれていて良かった。
ただ、このシリーズは(キャストの)誰かがカメラで撮っているという体が売りのはずなのに、所々で何カメラ?というのが結構あった。
2話目は同じ人間が装置を介してお互いの世界へと足を踏み入れる話。
そもそもこの装置が何なのか、何の目的で作ったのかが説明不足で、すんなりと話に入り込めない。
向こう側の世界は異質な世界だとは分かり始めるのだが、ここも説明が足りなさ過ぎ。

股間からチンポモンスターが唐突に出現したりと、ポッカーンとなってしまう。
エイリアンなのか悪魔系の類なのか、その辺ははっきりと描くべき。
狂乱した妻が本物の夫を刺殺してしまうオチは良いと思う。
3話目はメキシコでスケボー中に謎のドクロ軍団に襲われるDQN達の話。
この話がつまらなさ過ぎた。
盛り上がりが乏しく、DQNとドクロ軍団が延々と殺し合っているだけで、面白味が丸で無い。
ヘルメットに装着したカメラも他所を映すよりも、本人の顔ばかり映しており、DQNの顔のアップなんて別に観たくもねぇよ。
私が観たいのはこういうの!

えぇ、私かなりのハミケツフェチであります。
ホットパンツから零れ落ちる程の美しいケツ肉、揉み揉みして~~~ww
顔も埋めてみたいし、ペロペロもしてみたい。
良いよ~最高だよ、ハミケツ!!
逆に目が腐っちゃうかもしれない、婆のオールヌードが出現するから、身構えておくべし。
ビックリしたわ、あれ^^;
っと記事が極端に脱線してしまいましたが、マジシャンの話だけは合格だとしても、他の話はアイデアをきちんと活かせないまま監督自慰で撮ったかの様なものばかりで、観客に対しての恐怖サービスが全然発揮されていない観る価値なしの完成品。
どういう話なのかをはっきりと描ききれていない事で面白さも消滅。
これが、出来る監督が集結した前2作との大きな違いだろう。
評価:★★

15/08/02DVD鑑賞(新作)



にほんブログ村
レンタル開始日:2015-07-24
メーカー:エクリプス
関連作:
『V/H/S シンドローム(2013)』(第1弾)
『V/H/S ネクストレベル(2013)』(第2弾)
『V/H/S ファイナル・インパクト(2014)』(第3弾)
切り株画像はこちら