goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

銀帝的AKBグループメンバールックス評価(NGT48編)

2018年02月09日 14時24分08秒 | 趣味・雑記(NMB関連・坂道シリーズ関連)
AKB48のアルバム「僕たちは、あの日の夜明けを知っている」のDVDに収録されているエア握手会を基にこの記事を作成しております。
あくまでも管理人の主観的な評価です。
個々の性格、握手対応は含まれません。
ルックスのみで好みを「△」「〇」「◎」で分けています。
△・・・お友達で
〇・・・恋人になって欲しい(ロリメンはアメちゃん買ってあげたい)
◎・・・結婚して欲しい(ロリメンは養女にしたい)

かなりキモい記事ですが、温かい目で読んで頂けると有難いです。
(顔が分からない方は、名前でGoogle画像検索して御自身でご確認下さい)



Team NⅢ
荻野由佳 ・・・△
小熊倫実 ・・・◎
加藤美南 ・・・〇
北原里英 ・・・〇
佐藤杏樹 ・・・〇
菅原りこ ・・・△
高倉萌香 ・・・〇
太野彩香 ・・・〇
中井りか ・・・◎
西潟茉莉奈・・・〇
長谷川玲奈・・・△
本間日陽 ・・・◎
村雲颯香 ・・・◎
山口真帆 ・・・◎
山田野絵 ・・・△

研究生
角 ゆりあ・・・△
日下部愛菜・・・△
清司麗菜 ・・・〇
高橋真生 ・・・〇
中村歩加 ・・・△
奈良未遥 ・・・◎
西村菜那子・・・〇
宮島亜弥 ・・・△

☆銀幕大帝α的NGT48ルックス神7☆
1...小熊倫実
2...山口真帆
3...中井りか
4...村雲颯香
5...奈良未遥
6...本間日陽
7...太野彩香

関連記事:
AKB48編
SKE48編
NMB48編
HKT48編
STU48編

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしは、ダニエル・ブレイク

2018年02月09日 13時29分55秒 | 洋画ドラマ
I, DANIEL BLAKE
2016年
イギリス/フランス/ベルギー
100分
ドラマ
劇場公開(2017/03/18)



監督:
ケン・ローチ
出演:
デイヴ・ジョーンズダニエル・ブレイク
ヘイリー・スクワイアーズケイティ
ディラン・フィリップ・マキアナンディラン
ブリアナ・シャンデイジー
ケイト・ラッターアン
シャロン・パーシーシェイラ
ケマ・シカズウェチャイナ



<ストーリー>
大工のダニエル・ブレイクは、心臓病を患い医者から仕事を止められる。国の援助を受けようと悪戦苦闘していた彼は、ふたりの子どもを抱えるシングルマザー・ケイティと出会う。

人生は変えられる。
隣の誰かを助けるだけで。


―感想―

完全に国批判の映画ですね。
予告編を偶然に観て、泣けるのかな?と思って借りたのだけれど、感動はちょっとしたが別に泣ける程ではなかった。

ジジババにインターネットを使いこなせ、パソコン操作を覚えろてのは余りにも酷。
碌に教えもせずに、全部自分でやってね、と丸投げし、出来ていなかったらダメ出し。
ああだこうだと難癖を付け、結果お金を欲する者はたらい回しにされる。
金が欲しけりゃ自力で必要とするものを揃えろ、それが出来ないのなら諦めな、というのがこの国の考え方なんだろう。
弱者には強気に出るその横暴な態度に、支え合う優しさが微塵にも感じられず、弱者は弱者同士で励まし合う事となる。

1本の貧困層によるドキュメンタリーを見せられているかのようで、何ともやるせない気持ちにはさせられました。
音楽は極端に少なく、台詞の多くで観る者に国の体制に疑問を投げ掛け、助け合いとは何なのかを改めて見つめ直させる、そんな作品。

007のダニエル・クレイグならどうにかしそうだけどな(秘密工作員だし)。

評価:★★★☆
18/02/08DVD鑑賞(準新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-09-06
メーカー:バップ

オフィシャル・サイト(日本語)

コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする