goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ブラック・フォン

2022年11月08日 18時39分39秒 | 洋画ホラー

THE BLACK PHONE

2021年

アメリカ

104分

ホラー/サスペンス

PG12

劇場公開(2022/07/01)

監督:
スコット・デリクソン

『ドクター・ストレンジ』
製作:
ジェイソン・ブラム
スコット・デリクソン
脚本:
スコット・デリクソン

出演:
メイソン・テムズ・・・フィニー
マデリーン・マックグロウ・・・グウェン

<ストーリー>

マジシャンだという男に拉致され、地下室に閉じ込められた少年・フィニー。すると突然、黒電話のベルが鳴り、死者からのメッセージが聞こえてくる。

密室に鳴り響く、「死者からの電話」

―感想―

黒風船って、ペニーワイズの模倣犯かよ(笑)。

殺された子供達の恨みが相当強かったから、復讐という形でフィニーに託したのだろう。

それが線の切れた鳴らないはずの電話へと憑依?し、幾つものアドバイスを与えた結果フィニーは悪に勝つ事が出来た、精魂と精根による正に奇跡の生還であった。

その殺された男の子達以上に強さを発揮していたのが兄妹愛。

いじめられている兄の助太刀に相手へと立ち向かったりと何かと勇敢で兄想い。

更に妹には特殊な力も備わっていた、てのが本編にとっての重要さを兼ねており、行方不明となった兄を見付けられないかと力に願い頼る姿に健気さがあって良い子だなあと。

こんなにも可愛らしく、兄を最も大切にする娘にベルトで尻叩きする親父にひっでえなおい!と怒りを覚えたのだが、父は父で娘には母の様な事になって欲しくない、そんな気持ちから焦りに勝てず酒の酔いに任せて体罰にでてしまったのでしょう。

ラストで兄妹に駆け寄って「すまない」と膝をつき号泣する親父を観てたら、俺は許したわ。

特殊な力を持つ妹が居た事、先に殺された犠牲者が居た事が、良い方向に転がり助かったのは確かなので、フィニーはある意味ツキがあったと言ってもいいかもね。

その点、最初の犠牲者は、そういう死者からの「助け」の様なものはなかっただろうから、心細いまま惨たらしく殺されたんだろうなと思うと胸が痛くなる。

それぞれの恐怖に苛まれるフィニーにとっては有難い「優しさ(アドバイスなり、妹の頑張りといった部分)」、それが集中する後半の流れに感動しまくりでした。

壁の先にあったドアからは出られない冷凍庫の中にあった肉を、そこで使うのか!と、床に掘った穴等も同じく無駄な労力で終わらせず、反撃に活用していくのは演出として上手い。

評価:★★★☆

22/11/08DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2022-11-02

メーカー: NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社

オフィシャル・サイト

コメント


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎の少女チャーリー

2022年11月07日 18時42分38秒 | 洋画ホラー

FIRESTARTER

2022年

アメリカ

95分

ホラー/サスペンス

劇場公開(2022/06/17)

監督:
キース・トーマス
製作:
ジェイソン・ブラム

原作:
スティーヴン・キング『ファイアスターター』

音楽:
ジョン・カーペンター

出演:
ザック・エフロン・・・アンディ
ライアン・キーラ・アームストロング・・・チャーリー
シドニー・レモン・・・ヴィッキー

<ストーリー>

不思議な能力を持つ少女・チャーリーは、その力を軍事利用しようとする秘密組織から追われる身に。父・アンディはチャーリーを連れて逃げ出すが…。

―感想―

ドリュー・バリモア版は観ていないので実質本作が初見。

観て思ったのはチームを家族に置き換えた『X-MEN』だなと。

普通の一般人からしたら、とんでもねえ家族ですよ。

けれどもそんな特殊な力を持っている事を隠し続け、ひっそりと暮らしたいだけだったのに、力を利用したい組織につけ狙われるんですよねえ。

見方によれば家族の仲を組織のせいで切り裂かれてしまう悲しい話。

父と母とは違って、力を制御出来ない娘のチャーリーの苦悩にも同情を覚えてしまう。

家族の愛の崩壊が怒りを生み、怒りが暴走を生む。

終盤で起きる施設内でのチャーリーによる力をフル発動させた虐殺は見所ではあるが、どう見ても製作スタッフが火炎放射器使って火あぶりにしているというのを想像出来てしまうのが残念。

この辺、もう少し予算掛けて演出して欲しかったなあ。

逆に車中で施設職員を体半分丸焦げにしてしまう所は造形の良さも手伝って相当エグイものになっていた。

最後は予想範囲内。

この流れだと2人は絶対、手を取り合うわと思っていたらその通りになった。

幾ら人間離れしたスーパーヒーローとは言え、まだまだ年齢的には幼く、独り立ちは不可能な少女。

自分を守ってくれる同種が居る、居ないでは、これからの生き方も大分変わるだろうから、仲違いを解消させ味方に付けたのは正解と言えるだろう。

果たしてチャーリーにとっては誰にも邪魔されない幸せな未来が先にあるのか、その辺ちょっと考えさせらるラストシーンだった。

今作の可愛い子役図鑑

チャーリー役のライアン・キーラ・アームストロングちゃん。

力を暴発させてしまい、泣きじゃくるシーンとか、場面毎の感情の出し入れに上手さを感じた。

引っ掻かれた驚きで燃やされてしまう猫ちゃんのシーンは動物好きな人だと強い衝撃を受けるだろうリアルな描写なのだが、ここでも無意識で燃やしてしまった事に対する後悔、悲しみといったものがチャーリーの表情に強く表れていて演技そのものには引き込まれる。

評価:★★★

22/11/07DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2022-11-02

メーカー: NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社

関連作:

『炎の少女チャーリー(1984)』(同一原作(ドリュー・バリモア主演))

 

コメント

オフィシャル・サイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック・フライデー!

2022年11月06日 16時00分40秒 | 洋画ホラー

BLACK FRIDAY

2021年

アメリカ

85分

アクション/コメディ/ホラー

劇場未公開

監督:
ケイシー・テボ
製作:
ブルース・キャンベル

出演:
デヴォン・サワ・・・ケン
イバナ・バケロ・・・マーニー
ライアン・リー・・・クリス
スティーヴン・ペック・・・ブライアン

ブルース・キャンベル・・・ジョナサン

<ストーリー>

大型ホビーショップの店員たちは、感謝祭後の大安売り“ブラック・フライデー”を迎え、大忙し。そんな中、宇宙から飛来して来た未知の生命体が店の倉庫に潜んでいた。

―感想―

急にパニック的な描写が始まりだして、生き残った店員達がドタバタしていたら中途半端な形で終わってしまった。

どのシーンもそうだけど極端に説明が不足してるんよ。

開店前に並んでいた客が「気分が悪い」と言い出すその原因は?

エイリアンが襲来してきたのは理解出来たが、目的が何なのか分からない。

寄生された人間は同じ系統のエイリアンになったのかゾンビになったのかも判別できない有様。

そいつらが合体して最終的に巨大な怪物になる。

デカくなったのは別に良いのだが、巨大化した場所から殆ど移動しないって、それデカくなった意味あんの?て思うし。

んで、こっからが映画としての本番っしょ、て所でお話終了。

いやいや、人類が今後どうなるのか、そこまで描かんかい、と。

パニックの影響で主人公と離れ離れになっている娘達との合流も展開上ほったらかし。

短い映画は歓迎だが、起承転結をおろそかにした映画は好かん。

唐突に店長(ブルース・キャンベル)の口から語りだすブラックフライデーに関した豆知識だけは無駄にためにはなったかなあ、作品の出来自体はイマイチ。

キャラクター達どれも魅力薄なんだけど、これまた説明もなくいきなりキレて自滅する店長(ブルース・キャンベル)は数少ない見所か。

ゾンビ?人間のぐちゃぐちゃな造形具合は好みなんだけどねえ。

評価:★★☆

22/11/06DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2022-11-02

メーカー: アルバトロス

 

コメント


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーハント 魔界戦線

2022年10月31日 16時43分18秒 | 洋画ホラー

WARHUNT

2022年

アメリカ

92分

アクション/ホラー

劇場公開(2022/05/27)

監督:
マウロ・ボレッリ
原案:
マウロ・ボレッリ
脚本:
マウロ・ボレッリ

出演:
ロバート・ネッパー・・・ブリューワー軍曹
ジャクソン・ラスボーン・・・ウォルシュ
ミッキー・ローク・・・ジョンソン少佐

<ストーリー>

1945年、墜落した輸送機を捜索する米軍のブリューワー軍曹たちは、墜落機の残骸を発見する。しかしそれ以降、幻覚を見るようになった兵士たちは狂気に捕らわれ…。

見えない敵を、撃て。

―感想―

ずりぃ~よ~ラストだけ現地参戦で美味しい所奪っちゃうなんてよ~。

けどミッキー・ロークの眼帯姿かっけえな。

ジャングルを森に変え、プレデターを魔女に変えたらはい、出来上がりっみたいな(笑)。

木に逆さ吊りされてたり、倒したと思ったら猪だったり、仲間の死体が消えてたり、そういう部分ですよ、どう見てもプレデター1作目を意識してるだろって思わされる所は。

監督、多分プレデター好き。

まあでも戦争ものとホラーて案外相性良いのかもしれない。

俺自身もその手の作品には好感持てるからジャンルとしての相性抜群なんやろうなあ。

割と掘り出し物に近い作品ではあったが、所々画面が暗過ぎて分からんのと、終わり方ですよ。

なんやその尻切れトンボみたいな形でのエンドロール入りは、と強い不満を抱いた。

魔女の力で食う物全部がゲテモノてのが、俺としてはグロイ死体見せられるよりはトラウマになるわ。

評価:★★★

22/10/31DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2022-10-05

メーカー: ニューセレクト

オフィシャル・サイト

 

コメント


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーチャーズ/宇宙から来た食人族

2022年10月29日 20時06分34秒 | 洋画ホラー

CREATURES

2020年

イギリス

103分

ホラー/SF/コメディ

PG12

劇場公開(2022/06/17)

監督:
トニー・ジョピア
製作:
トニー・ジョピア
脚本:
トニー・ジョピア

出演:
ロマン・バルベ
斎藤莉奈
クリス・キリヤク
アンドリュー・グリーヴズ

<ストーリー>

宇宙を救う力を秘めた小動物型エイリアン・マンピーを追って来た肉食エイリアン軍団と遭遇した大学生たちは、地球を救うためエイリアンとその手先であるゾンビたちと戦いを繰り広げる。

―感想―

知ってるか?

バリケードって敵を侵入させない為に設置するんだぜ・・・

出入り自由じゃねえか(笑)。

全くバリケードの役割を成してないんですけど!

本当に防ぐ気あるのかよっ、て多分ツッコンで欲しいんだろうなあ。

宇宙人とゾンビをごちゃ混ぜしてみました♪そんな映画。

俺は端っからA級映画なんて作る気ねえよ、B級で勝負するからよその目に焼き付けろや!

そんな監督の低予算愛をひしひしと隅々で感じる。

全体的な枠組は思いっきり『グレムリン』だろう間違いない。

そこに『マーズアタック!』等のオマージュ的要素やチープさを存分に注ぎ込みながらも急に出てくるグロシーンだけはやけに気合入っていた。

うえっ、うえっとえずきながらも何故人は気持ち悪いものを観たくなるのだろうか、俺にはさっぱり理解が出来ない。

そんな俺も他人からしたら気持ち悪い描写(画像)をブログに貼り付けるんだ?と思う事だろう、答えは簡単だ閲覧数稼ぎ(最低っw)

ま、さっきも書いたが、人間って怖いもの見たさてのがあるのよ、グロが平気じゃない人もちょっとだけ見てみようかな、てなるでしょ、そういう事だ。

興味本位という欲に人は勝てないのである。

んなあ事はどうでも良くて、作品の良し悪しに話を変えると、ぶっちゃけ中だるみが激しい。

笑えるシーンは無いにしろ、ちょっと面白いやんて思うシーンはあるのは確かだけに、この辺ばっさり省けるじゃねえのかと感じた部分を無くしてコンパクトにテンポ良く纏めていたら大分印象も違ったかもしれない。

せやな70分位が丁度いいかなこの内容だったら。

作り手の熱意は買うよ、只無駄に尺がなげえ、惜しいのお実に惜しい。

あ、マンピーは流石に『グレムリン』のギズモには敵わないが、割と可愛いです。

評価:★★☆

22/10/29DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2022-10-05

メーカー: アルバトロス

オフィシャル・サイト

切り株画像はこちら

コメント


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする