こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

基本点検だけですね。

2018年07月21日 | BMW Motorrad

 15日に、私の所持する「K1600GT」を4年目の12ヶ月点検に出してきまして、本日引き取ってきました。

 今回はほぼ「基本点検」で、入荷が間に合えば「リヤブレーキパッド」も交換する予定でしたが、残量がまだ思ったよりもあるので、こちらは次回の「オイル交換」の時に交換するコトにしました。それと「リヤデフオイル」も2万km毎に交換なので、こちらを交換して、大分磨り減ってしまってきていた「左ステップラバー」も交換しておきました。それで全部で「50550円」と比較的金額もかからず終わりましたよ。

 現時点での走行距離が「37700km」ですから後「2000km」くらいでオイル交換の時期になりますので、その時にオイル交換とリヤブレーキパッドの交換をします。こう考えると今回は約5万円で済みましたが、次回のオイル交換時にはブレーキパッド交換費用が加算されるので、この時も5万円近くかかるコトになりそうですね…。 

 今の走行ペースですと9月頃の交換になるでしょうね。

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理 士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨルギュン・エルトゥール」さんです。先日実家に帰った「カティア」さんですが、急な仕事の都合ですぐさま帰宅することになってしまいましたが、近いうちにまた実家に帰れる機会があるようでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日ですよ~

2018年07月20日 | 一般

 さて「土用の丑の日」ですね。「土用の丑の日」とは、「暦」における雑節の一つでして、「五行思想」にもとづいた「季節の分類」の一つをさ し、「各季節」の「終わりの約18日間」をい「土用」というのです。ですから、各季節、つまり春夏秋冬にそれぞれあるのですが、現在では「夏」を一般的にさす言葉になってしまってますね。ですから「18日間」ある「土用」のうち「十二支」を当てはめた「丑」の日が「土用の丑」となるのです。なので「土用二の丑」が起こるのは「土用」に入って6日目以内に「丑」があればなるワケですね。

 それと有名な話ですが、この「土用の丑の日にウナギを食べる」というのは江戸時代末期に「平賀源内」が夏に「ウナギ」が売れなくて困っていたウナギ屋さんから「なんか売れるようにできないか?」と相談されて作った「キャッチコピー」なんですよ。なので「土用の丑」と「ウナギ」は全く関連根拠は無いんですよ。確かに「ウナギ」は「ビタミンA」は「100g」に対して「5000IU」という成人の1日に必要な摂取量があり、「ビタミンB1」は「100g」で「成人男性」の「一日の摂取量」であり「ビタミンB2」、「ビタミンE」は「100g」で「成人男性1日摂取量」の「約半分」が摂取できるほどの栄養価の高さがあります。

 それにしても、今年は「国産うなぎ」が不漁なようですが、「輸入うなぎ」の方はそうでもないようで、結果的に国産うなぎが余ってしまっている状態と言われているようですし…。

 ですから「この暑い時期にウナギでスタミナをつけよう」と言う部分は正しいともいえますね。ただ「夜」のほうは不明ですが…。

 本日の登場人物は、毎年恒例なこの方、「百合」な「メイド」さんでお嬢様が大好きな「間部 結華」さんです。と言ってもこの人たちは何だか違うコトを考えているようで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流し気味で「椿ライン~県道401号経由御殿場」

2018年07月19日 | SUBARU

 職場の「S660」に乗っている先輩から「19日休みだから、久々に椿ライン行かない?」と誘われ、本日行ってきました。

 ここ最近「箱根方面」では重大交通事故が多発しているために、取締りが強化されているようで、平日でも白バイを頻繁に見かけるそうで、今回は「無理せず、流す感じ」で走る事になりました。

 「西湘PA」で合流し、「湯河原」へ。今日は平日でしたが、それなりに車の数はあり、条件的にもそんなに速度が出せる状態では無く、余裕を持った状態で走る事ができましたね。余裕を持って走るとステアやサス、エンジン等の挙動が良く解りますし、無理をしないので、安全面も高いんですよね。正直レースをしている訳ではありませんからね、限界走行をする必要性はないんですよ。

 前回の時は「初回点検」を終えたばかりでクルマも人も慣れていない状態でしたが、半年以上乗っていますからさすがにある程度は慣れてきたので、前回よりもスムースに走る事は出来ましたね。それに「SIドライブ」も「S」でしたし。

 今回は「DCCD」も試してみました。「ドライバーズ コントロール センター デフ」の略である「DCCD」。「センターデフの差動制限」を制御する事によって「トラクション重視」か「回頭性重視」を選ぶ事ができ、まだ「VA」で試した事が無かったので、使ってみたのです。

 「椿ライン」ではタイトコーナーが多く、道も相互通行2車線とそんなに広くもありませんので「回頭性重視」の「AUTO-」にしてみましたが、正直速度域が低かったせいでしょうかね、あまり「AUTO」ととの差を感じる事ができませんでしたね。「GR」の時は格段に回頭性が上がり、フロント重視になった感じでしたが、「VA」では感じる事ができませんでしたし、途中で「トラクション重視」の「AUTO+」にもしてみたのですが、変えたのを忘れるくらい変化を感じる事ができませんでしたよ…。

 「大観山PA」で少し休憩し、「県道401号線」を経由して御殿場へ出ることに。

 「御殿場方面」へ向かうのは大抵。箱根スカイラインからですと「長尾峠」で右、「県道736号線」方面、簡単に言うと「トンネル」のある方へ行くのですが、そこを左側へ曲がるのです。こちらの方は道が狭いのですが、観光バスが通れないので、その分空いており、快適でしたね。私は今回始めてでしたが、私がいつも好んで行くような感じの「奥多摩方面」に近い感じの、相互2車線、たまに相互1.5車線の道。確かにこう言った道は「クルマ」だとキツイですが「モーターサイクル」なら楽しめる道ですよ。ただ距離としては3km程と短いですが。「国道138号線」へ合流する手前でPAがありそこで休憩して、解散。

 「流し気味」でしたが、久々に「VA」でワインディングを走れましたね。

 それでは、本日の登場人物は、私の所持する「VAB」のキャラクターである、今周期、「精霊士官学校」を卒業し、「水の上等精霊」、「第三階位第3級」の階級を拝命した、「灌漑用水の女神」である「ミヅハノメ」を称号にもつ「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室  東亜支局」に配属されたばかりの新人「気象参謀」の「ロッカ・ミヅハノメ・アズマモトミヤ」さんなのです。久々にトレーニングをする事になった「六花」さん。今回は「流し気味」でのトレーニング。ちなみに背景は「県道401号線」を走行中の「ドライブレコーダー」画像なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は大分良くなっていたね

2018年07月18日 | 一般

 健康診断の結果が来ました。

 健康診断は6月12にに行われましたが、丁度その時、尿管系に炎症を起し、治療中だったのであまり良い結果が出ないかも?と思っていましたが、そんな心配は無く、一昨年から値が悪かった「γGTP値」が基準値以下になりその他の肝臓系の数値も低くなったので、肝臓は一安心ってトコでしょうか?

 その他は「腎臓系」以外は問題なく、「体」の方は問題が無い状態になりました。

 ただ、精神面、「ストレスチェック」の方はまだ結果が来ていませんが、こちらはたぶん昨年と同じような結果になるんでしょうね。

 それでは、本日の登場人物は「健康診断」と言う事で、この方です。「養護教員」で「ビーグル」の「Chiefille」である「プリシア」さん。ここ数年数値が悪かった「同僚」さんの健康診断結果が来て、その結果を見た「プリシア」さんは…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆も終わりましたねぇ。

2018年07月17日 | 一般

 昨日は「送り火」、つまり機能で「お盆」が終わりました。

 「西洋のお盆」である「ハロウィン」は1日だけですが、「お盆」は「3日間」ですからね。「ハロウィン」なんぞやっているよりも「お盆を楽しむべきで」ではないでしょうか?なんと言っても「お盆」には「盆踊り」がありますからね。出店や花火大会もセットですよ。

 「お盆」、世界では「日本ブーム」なワケですから、「お盆」が世界中で有名になれば結構面白いと思うんですよね。

 それと、今年は「2020年オリンピック音頭」が発表されましたけど、どうなるんでしょうかね…?

 それでは本日の登場人物は、不慮の事故で亡くなってしまい、「天使候補生」として現在地上界にて試験中の「合間 美妃」さんです。美妃さんは言わば「仏様」状態なんですよ。そうなるとお盆の時には一端生前の時に住んでいた自宅に戻ってこれるワケでして「お盆」に帰ってきたのです。そして昨日は「送り火」。また精霊世界に帰って「天使候補生」な日々なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車で初めて行きましたよ。

2018年07月16日 | プラネタリウム

 昨日、「K1600GT」を点検に出しましたが、その後「久喜プラネタリム」にて「かいけつ!ぎもん てんもん」のお手伝いがあったのですよ。

 この「かいけつ!ぎもん てんもん」は「久喜プラネタリウム」独自のプログラムで「教育指導要項」にある「小学4年・6年」の理科の授業にて学習する「天体をより詳しく解説」する番組で、1年間、全12回の番組プログラムなのです。毎月テーマにより番組が分かれているので、毎回見ても良いですし、興味のある回だけでも見る事ができます。しかも「通常投影」なので、年齢による規制は無く、どなたでも見る事が可能なのです。

 この「かいけつ!ぎもん てんもん」は「毎月第三日曜日15:30から」の投影なのですが、「夏休み」が近いこの時期になるともの凄く混雑するのですよ。初年度では定員いっぱいになってしまったほど。その事から、今では「7月は第三・第四日曜日 13:30と15:30」と4回投影になったのです。

 毎回100名近くが来るので、そうなると「久喜プラネタリム」のような「小規模館」では人員が足りなくなってしまうので、「久喜プラネタリウム サポーターズ」の私がお手伝いする事になったのです。

 で、私のお世話になっている「BMW Motorradディーラー」は「モトラッド京葉」と「千葉県市川市」。直接でも一般道なら車やモーターサイクルで1時間半以上はかかる距離。しかも今回は「預け」になったので「クルマ」で行くにしても一旦自宅に帰ってそれからなので、到着まで3時間程度かかってしまうことに。しかも道路状況によっては自宅から久喜まで3時間かかることもあるので、そうなると当然間に合いません。そこで、考え付いたのは「電車」なのです。私が普段から利用している路線で「久喜方面」へ行ける事は以前から知っているので行けないことは有りません。

 「久喜プラネタリウム」へ通うようになって10年近く経っていますが、今回初めて「電車」で行く事になりました。

 経路はわかっていますが、実際に行くのは初めてなので「乗り換え案内」で経路詳細を調べ、ディーラーからで、行程で1時間半かかること、それと運賃合計が850円以上が判明。運賃がやはり普段直接その都度払っているわけでは無いですから、結構気になりますよ。実際「ガソリン代」だけで換算すると「K1600GT」ですと、街中で18km/Lで、60kmの行程なので燃料消費量は「約3.4L」。ガソリンは「ハイオク」で現在約「160円/L」と考えると「544円」のコスト。「クルマ」ですと、「VAB」と「燃費無視」な車体ですので、街中平均燃費は「8.5km/L」なので片道「約7.1L」消費し、片道60kmでこちらも「ハイオク仕様」ですから「1163円」のコストになります。そうすると「クルマ」なら「電車」の方がお得ですね…。

 確かに電車ですと、寝てても目的地駅には到着しますが、「運転」が好きな私にとっては「浮いた時間」になってしまうんですよね。今回は「電子書籍」の「漫画」を読んでいましたが、1時間半もあると5~6冊は読めちゃうんですよね…。

 やっぱり、私は自分の「モーターサイクル」か「クルマ」で運転して行きたいですね。

 それでは、本日の登場人物はこの方、「天体」や「プラネタリウム」にある事をきっかけに興味を持ち始めた「森谷 ちさと」さんです。クルマの点検が時間がかかり「預け」になった「ちさと」さん。お手伝いにいっているプラネタリウムへ初めて「電車」で行ったようで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は、そんなにする所が無いからね。

2018年07月15日 | BMW Motorrad

 そんなワケで私の所持するモーターサイクル「K1600GT」の4年目の点検をしてきました。

 今年に入って「バッテリー」に「タイヤ」、「オイル」も交換していますので、特にコレと言って交換するものも「リヤデフオイル」が2万キロ毎の交換ですから、現在の走行距離約37500kmから考えるとそんなもんでしょうね。

 ただ、リヤのブレーキパッドの残りが2mm程度と少なめなので、余裕をもって交換することにしたのですが、今使っているベスラのメタルパッドですと、ローターの減りが早いのでノンメタルのにする方向で、探してもらうことに。それと、以前から気になっていた、左ステップの減りが結構進んでいるので、こちらも交換。

これで見積り金額は約6万円。

 ただ、4万kmまで、2500km程、つまりオイル交換が近いので、今の調子ですと9月にオイル交換することになりそうですね。

それでもって、後の予定があるので、今回は早々に打ち合わせを終えまして…。

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理 士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨルギュン・エルトゥール」さんです。実家に帰省した「カティア」さんですが、仕事の都合で直ぐに戻らなければならないようでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで、今まで以上に歩けちゃうかも?

2018年07月14日 | BMW Motorrad

 モーターサイクルを乗っているときは安全性を考えて「PUMA 1000 V3」なる「レーシングブーツ」を履いていますが、用途上の仕様からなのかはわかりませんが「中敷」のファブリック部分が剥がれてしまい、その接着剤でかなりベトつくようになってしまったのですよ。

 そうなると、脱ぎ履きはしづらくなってしまうのと、靴下もベトベトになってしまうので、「中敷」だけを交換する事にしたのです。

 選ぶにあたって、私は「レーシングブーツ」で結構歩くので、やはり「衝撃吸収性」を重視したいと思い、こちらを選びました。「SORBO DSIS ソルボランニング」。

 「人工筋肉」と呼ばれ衝撃吸収・分散能力が高い「ソルボセイン」を使用した中敷でして、「DSIS」という「歩行時重心移動補正機能」もある製品。

 とうぜんながら「汎用品」なので、中敷を入れる靴の元からの中敷の形に合わせて切り。それからセットします。やはり「レーシングブーツ」ですと、長さもそうですが、あまり足首の部分が曲がらないのと、プロテクターで囲まれているので、入れるのが困難ですね。さらに「ソルボ」自体も少しベタつくので、さらに入れにくくさせてくれますよ…。それでもキチンと入れて、フィッティングもできました。

 実際に履いてみてですが、確かに通常の中敷よりも、安定性は高いですが、衝撃吸収率なんかは、特に感じる事はありませんでしたね。実際に距離を歩いていないので、どれだけの差があるのかは、今後に期待するとして、中敷がキチンとしたことで、脱ぎ履きはしやすくなりましたよ。

 それでは、本日の登場人物は「BMW Motorradディーラー」に勤めており「日本のアニメ」と「モーターサイクル」が大好きな「ドイツ」原産である「ラージミュンスターレンダー」の「Chiefille」である「アデーレ・ヘンネ」さんです。「アデーレ」さんが愛用している「レーシングブーツ」の中敷がダメになってしまったようで、新しい中敷は「ソルボ」のにしたようでして…。ちなみに背景が今回私が購入した「SORBO DSIS ソルボランニング」なのです。ちなみに「白い」の「PUMA 1000 V3」の標準のです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お盆」の入り日ですよ。

2018年07月13日 | 一般

 さぁ、今日から「お盆の入り」ですね。「西洋」で言えば「ハロウィン」と同じ意味の日ですよ。

 しかし、最近は「お盆休み」=「旧盆」、つまり「8月」が「お盆」と思われている方が多いと思われます。それに、地方によっては「8月」にお盆をやる事が多いからそのイメージが強いのでしょう。でも、「東京」では今日、7月13日からがお盆なのです。

 それで、「お盆」と言えば「迎え火」ですが、現在の日本、東京23区内で一軒家ならばまだしも、ウチみたいに「マンション」や集合住宅では「迎え火」を焚く事はとても困難な環境となります。そんな現在日本の状態から、こんな物が生まれたのでしょう。「お盆供養幡」。これは5色の幡は「五如来幡」と言い仏さまのお徳をたたえる五仏の如来名号なのです。この幡を順番通りに、お盆壇の全面上方、向かって右側より順に下げます。そしてこの幡ですが、なんと「水溶性特別紙」で作られており、「送り盆」の時に川へ精霊流しにするか、墓地に納め置きする方法をとるのです。墓地に納める際ですが、水をかけるよりも雨水などの自然の水で流すのが良いそうですよ。

 それでは本日の登場人物は、不慮の事故で亡くなってしまい、「天使候補生」として現在地上界にて試験中の「合間 美妃」さんです。美妃さんは言わば「仏様」状態なんですよ。そうなるとお盆の時には一端生前の時に住んでいた自宅に戻ってこれるワケでして、今回は「伝統的幽霊」な姿で帰って来たようですね…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じようでシッカリアップデート

2018年07月12日 | 一般

 そんなワケで先日「キーボード」、「Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000」が壊れてしまったので、新しく「Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000」を購入し、一昨日到着しました。

 かれこれ「Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000」も今回ので3代目ですよ。さらに「Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 」シリーズだと4代目になるんですかね?ともかくこの「エルゴノミクス」な「分割扇型キー配列」で慣れてしまっているので、通常配列のは打ちづらいんですよね。それに通常配列のノートPCに比べると長時間打っていても手首や方の負担が少ない感じはありますし。ただ、この「Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000」は「キーの文字プリントが剥げやすい」のが欠点なんですよ。使い始めて1年くらいでかすれてきて、2年もするともう見えないのですから、確かに「キー配列」は覚えているので、見ることは少ないですけど、1つだけ押す時なんかはキーの文字を確認しながらになる事が多いのですが、その時にキーが判別できないと結構困るものですよ。特に「Photoshop」なんかであまり使わないショートカットキーなんてそうですね。

 また、同じ銘柄のキーボードなんですが、微妙にアップデートされており、前回のに比べて、キーのタッチが少しスムーズになり、音も静かになった感じです。キーストローク等には変化は感じられないので、そんなに違和感を感じませんけどね。それと、キーの文字も変わっている場所がありますね「BS←」が記号になり、「Shiftキー」の矢印も変わっています。テンキーの「0」は左端にプリントされていたのがセンターになっていたりと、この6年で変わっていました。

 それでは本日の登場人物はこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 欧州支局 気象参謀」で「第三階位第三級」の「大地の上等精霊」、「豊穣 の女神」である「モレ」を称号に持ち「欧州支局」で活躍中の「ディートリンデ・モレ・ダンジェルマイア」さん。通称「ディー」さんです。壊れてしまったキーボードと同じキーボードに買い替えた「ディー」さん。でも実は同じように見えても…。ちなみに背景が「Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000」で、上が今回購入した「新しい」ので、下が今まで使用していたものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする