こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

夏休み天文教室2018 望遠鏡を作ろう 

2018年07月27日 | プラネタリウム

 そうなんですよね、もう「夏休み」の時期なんですよね。

 そんなワケで、「久喜プラネタリウム」でも「夏休み企画」として「夏休み 天文教室 望遠鏡を作ろう」が本日開催されました。「サポーターズ」である私も「お手伝い」として参加しましたよ。

 この「望遠鏡を作ろう」の内容としては「星の手帳社」から発売されている「10分で完成!組立 天体望遠鏡」の「望遠鏡組み立てキット」を使い、望遠鏡の仕組みを説明しながら組み立て、使い方を教えるのです。流れとしては天体望遠鏡の種類やレンズの役割を説明した後、「組立望遠鏡」を作り、最後に望遠鏡を覗いて終了。なのですが、日中の開催ですので、当然「星」を見る事はできませんから、まずは「夏休み中に観察しやすい天体」を、「プラネタリウム」で紹介し、完成後は向かいの久喜市役所のアンテナを見て見え方の確認をするだけになります。

 午前と午後の2回、各定員20名で行い、今回も満員御礼でしたね。それなり補助する事もあり。こちらとしても大変な部分も有りますが、楽しい時間を過ごせました。

 また、7月31日にも「天文教室」があり、こちらは簡易の「星座早見板」を作りプラネタリウム内で星座を見つける講座になります。当然その回も、私はお手伝いしますよ。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「久喜プラネタリウムサポーター 非公認キャラクター」である「宙見 沙保」さん。詳細な設定はまだ思案中ですが、「久喜市在住」の高校2年生で、通っている高校に「天文部」が無く、常連となっていた「久喜プラネタリウム」でイベント等の手伝いをする「サポーター」に応募、合格したのです。そんな「沙保」さん、今日は「天文教室」で「アシスタント」として参加なのです。ちなみに背景が本日行われた「天文教室」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする