こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

一括早期返済をしてきました。

2024年05月19日 | BMW Motorrad

 退職金が出まして、それで「クルマ」を購入したのですが、一番のメインの使いどころは「R1250RT」の「一括早期返済」だったりします。

 今の会社ではボーナスの支給が期待できないので、ボーナス払いにかなり比重を置いていた「R1250RT」では払いきれない状態になってしまうので、クルマを同じ位の金額で分割にして「R1250RT」を一括で返済してしまった方が負担が少ないのですよ。

 そんなワケで「早期一括返済」をする為に行きつけのディーラーである「モトラッド京葉」へ。

 ショールームに到着し、今の担当さんに「早期一括返済」をしたい旨を伝えて手続きをしてもらう事に。

 まずは「残債」が幾らあるのかを調べるのですが、なんだかうまくいかないよう…。

 なんでも、他店舗へ移動となってしまった販売時の担当さんでないと、スムースに検索ができないとの事で、その時の担当さんが今いる「モトラッド八千代」へ。一応現担当さんからこれから「八千代」へ向かう事を連絡してもらい、出発。

 モトラッド八千代ですが、担当していたメカニックさんが居たりして、結構話には聞いてはいるのですが、まだ行った事は無かったので、今回が初です。

 が、モトラッド八千代までの道のりは22Kmほどでそんなに遠くは無いのですが、いかんせん行くまでの道が細く、しかも交通量が多くかなりの渋滞で、行くまで1時間以上かかっちゃいましたよ。

 ともあれ、無事に八千代へ到着し、以前の担当さんから「早期一括返済」の手続きをしてもらう事に。

 まず、「BMWファイナンス」へ残債を確認してもらう書類に必要事項を記入し、支払い方法を決める事になります。この場合BMWファイナンスから連絡が来るまでかなり時間がかかってしまうそうで、店舗宛に来たメールかFAXによる通知をこちらに転送する形になるとの事です。

 方法としては「BMWファイナンス」への「振り込み」が一般的なようですが、銀行振込ですと、金額が金額だけあって、手続きがかなり面倒かつ1時間以上かかってしまう上に、振込手数料も発生してしまいますから、モトラッド八千代の方で払い込んでもらう方法。つまり、店頭にての支払いをする事にしました。そして残債確認は「モトラッド京葉」の方からのデータで10分くらいでできましたよ。

 ともあれ、残債額を出してもらい、私が用意した金額で足りましたので、その場で現金による払い込みをしました。

 なお、「早期一括返済」となるので、「金利手数料」が今後は不要となるため、今まで分のから引いた金利手数料が残債額から引かれる事になりますけど、事務手数料として「金利手数料の20%」が取られますから「80%」が戻ってくる事になるのです。当然「早期一括返済請求金額」ではその分が引かれた後の金額になりますよ。

 それと、今回の場合は5月分の引き落とし分からには間に合わず「6月分から」の金額で返済でして、5月は今までの分割払い込み金額が引き落とされる事になっています。

 これで「R1250RT」の支払いは完済した事となりましたよ。

 それでは、本日の登場人物は「BMW Motorradディーラー」に勤めており「日本のアニメ」と「モーターサイクル」が大好きな「ドイツ」原産である「ラージミュンスターレンダー」の「Chiefille」である「アデーレ・ヘンネ」さんです。早期一括返済をするとローン会社からの所有権が使用者に移るので名実ともにオーナーとなるワケですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする