千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

日本橋錦豊琳(丸の内)の「七味唐辛子」「野菜」「きんぴらごぼう」

2010年10月22日 | スイーツ・菓子
【平成22年10月某日 調査(テイクアウト)・登録】
 こちらの店「日本橋錦豊琳」は、東京駅の丸の内口と八重洲口を結ぶいわゆるエキナカ商店街であるGRANSTA(グランスタ)内にあります。かりんとうの専門店ですが、長蛇の行列が絶えず、GRANSTAに数ある名店の中でも一番人気の店となっています。
 かりんとうは、元々、奈良時代に遣唐使が持ち帰った唐菓子だそうです。「日本橋錦豊琳」のかりんとうは、カリっとした食感と素材の風味が抜群です。12種類のかりんとうが売られていますが、本日はそのうちの3種です。


 まずは「七味唐辛子」です。サクっと香ばしく揚げられた生地に七味唐辛子がタップリ塗されています。辛党にはたまりません。


 次は「野菜」です。5種類の野菜が練り込まれています。野菜それぞれの彩りが綺麗でヘルシーなかりんとうです。


 次は「きんぴらごぼう」です。牛蒡が生地に練り込まれピリッとした辛味が利いています。きんぴら風味が見事です。こちらの店の一番人気だそうです。


★日本橋錦豊琳
  所在:千代田区丸の内1-9-1JR東日本東京駅構内地下1階グランスタ
  電話:03(3287)8010
  品代:各330円

福臨門 魚翅海鮮酒家(丸の内)の「福コース」

2010年10月22日 | 中華
【平成22年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「福臨門」は、フカヒレや干し鮑(あわび)料理で世界的に有名な中華料理店です。香港が発祥の地で、香港の富豪たちに招かれて豪華な出張料理を作り、絶賛されたのが始まりとのことです。


 ここ丸ビル店は地上36階にあり、皇居や千代田区の中心地を一望できる絶好のロケーションにあります。


 「福コース」は前菜で始まります。本日の前菜はクラゲ・鶏肉・焼豚です。ピンク色は玉葱の酢漬けです。


 次は「松茸入りフカヒレの澄ましスープ」です。味付けは実に淡白で素材の持ち味が十分に生かされています。滋味溢れる味わいはさすがに福臨門です
 こちらのフカヒレ(魚翅)はすべて香港のオーナーと総料理長によって最高級品が選ばれ、熟練の料理人によって料理されているとのことです。フカヒレにはコラーゲンが多く含まれているため、肌を若く保つ効果があると言われています。



 次は「点心」です。多くのメニューの中から好みの3品を選ぶことができます。本日は次の3品をチョイスしました。
 点心の1品目は「蟹玉子のせシュウマイ」です。実に珍味で美味です。


 点心の2品目は「小籠包」です。実にジューシーで食感・具・汁とも絶品です



 点心の3品目は「海老入りもち米の揚げ餃子」です。海老のプリプリ感、もち米のモッチリ感が実に見事で中華料理の極意を味わった気分です


 点心の次は「オマール海老の茶碗蒸し 紹興酒風味」です。きめ細かでクリーミーな食感の茶碗蒸しにプリプリのオマール海老が入り、濃厚な紹興酒風味が付けられています。今までに味わったことのない珍味です。



 次は「和牛と春雨のサテソース土鍋煮込み」です。一見、韓国料理のチャプチェに似ていますが味わいは異なります。とても柔らかな和牛と濃いめの味付けが美味です。温かいご飯と一緒にいただければなお素晴らしいと思います


 次は「銀杏と精進野菜の湯葉あんかけ」です。多くの日本人にもウケること間違いなしの滋味溢れる味わいと食感が最高です


 次はご飯か麺を選びます。本日は「五目炒飯」または「上湯スープ仕立てのフォー」です。それぞれをチョイスしました。
 「五目炒飯」は長粒種の米が使われ、仕上がりのパラパラ感が見事です。「フォー」は上湯の上品なアッサリ感ときしめん風の麺の食感が美味です。





 最後はデザートです。デザートも幾つかの中から選択することができます。本日は「カボチャとタピオカ」と「栗と小豆の汁粉風」をチョイスしました。「栗と小豆の汁粉風」は見た目はイマイチですが味わい・食感ともかなり美味です





 満腹by美味 大満足でお店を後にしました。ご馳走さまでした。

 
★福臨門 魚翅海鮮酒家 丸ビル店
  所在:千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング36階
  電話:03(3283)2002
  品代:福コース(一人前)10,500円<別途10%のサービス料>