Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

真冬のバースデーケーキ♪春よ来い♪

2008年01月31日 | インポート

連日寒い日が続きます。

シュマン家ではここのところ二日間+おじやなどなど計三日間「キムチ鍋」を楽しんでいます。

HAPPY!おいしいものキッチンのまこちさんのブログに出ていたキムチ鍋があまりにおいしそうだったので♪まこちさんオススメのお餅もいれました。おいしかったわ~♪

さて、みなさんはご自分のお誕生日、ケーキはどうしていますか?

ご家族やお子様のケーキは買ったり作ったりするけれど自分のバースデーはなんとなくケーキなし!という方おられると思います。実は私もそう。つい忘れちゃうし。。。

ご自分のお誕生日のためにお嬢様と一緒にケーキをオーダーいただきました。

真冬のバースデーケーキ♪春よ来い♪

Photo ラズベリー・シフォンケーキにピンク色の生クリームを塗って仕上げました。

生クリームをまわいいピンク色に染めたのは、ざくろのシロップ「グレナデンシロップ」です。

煮詰めてあるシロップは生クリームやバタームリームをピンクに色づけるのにとても便利です。

イチゴとミントをのせて♪

でもまだ寒い冬なので、イチゴやミントには粉雪が・・・(粉砂糖です)

このケーキをお渡しした日も冷たいみぞれが降っていました。

暖かな春が待ち遠しいですね♪

そんな思いをこめて・・・お作りしたのですが、その夜、とても素敵なメールをいただきました。

ケーキをオーダーくださってHさま。ご家族とご両親と一緒にケーキを召し上がってくださったそうです。

Photo_2 みなさんで囲んだバースデーの丸いケーキ♪

Hさまの楽しいご家族の団らんのひと時にケーキと一緒にまぜていただいたような・・・

そんな温かな、一足早く春を感じるような気持ちにさせていただきました。

春になると今度はお嬢様がたのお誕生日が待っています。

さて、どんなケーキがいいかしら・・・

あれこれとお迷いになってくださいませ♪それも楽しいひと時ですよね!

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (1)

ブルターニュの木の葉♪とシフォンケーキの型はずし

2008年01月29日 | インポート

オーダーをいただいたので久しぶりに「ブルターニュの木の葉」(通称葉っぱのクッキー)を焼きました。

Photo 塩スウィーツのブームは今だ人気ですね。

塩の産地として有名なフランスのブルターニュ地方の素朴な焼き菓子「ガレット・ブルトンヌ」を葉っぱの形で焼いたこのお菓子。

粒子の粗い天然塩とフランス産の天然塩を組み合わせて、しっかりと塩味を感じるように焼いてみました。

冬なので、上掛け用の卵黄にほんの少し蜂蜜を入れて、濃い茶色に。。。

ところで、ブログの更新も少し間が空いていましたが、ちょっぴり落ち込んでおりました。

今月の定期便のお菓子「フランボアーズ・シフォンケーキ」を型からはずす時に傷つけてしまって、ケーキのお届けが遅れてしまいました。

お待ちいただいたみなさん、ごめんなさーい!そしてありがとうございます!

みなさんの温かい言葉に元気貰いました。元気になったよ~!

昨日も5個焼いて4勝1敗!!ケーキはきれいに焼けているので、「私は型はずしがめっちゃヘタ!」ということがわかってちょっとほっとした~。

今まで気づかなかった型はずしのうまくいかない理由もひとつ見つけました。

「ケーキが十分にしっかりと冷めるまではずしちゃダメダメ!」

気温も低いし、型に入ったケーキを触っても十分に冷めているような気がして焼きあがってから短いときは2~3時間ではずしたことが何度か・・。

新しい物を食べていただきたいのと、チョコクリームを絞りいれるというひと手間があるのでついつい早くはずしてみたくなるのですが、それはよくないことでした。

しっかりと芯から熱が取れていないと柔らかなシフォン生地は傷がつきやすい。肝に銘じました。

ところで、日曜日、大阪女子マラソンを見ていたのですが、たった一ヶ月で初マラソンに挑戦した福士加代子選手。

たった一人でレースをひっぱる快走から一転、失速。

フラフラでコケながらも何度も立ち上がる彼女の姿を見ていて涙が止まりませんでした。

「準備不足」「無謀で危険な挑戦」「マラソンは甘くない」いろいろな批判もある中で、ああいう結果になった彼女ですが、レース後の笑顔はなんてさわやかなんでしょう。

確かに批判の通りだし、マラソンの難しさと厳しさを身をもって体験した福士選手ですが、日本中の大勢の人を感動させてくれたのも彼女その人でした。

Photo_2 スケールは小さくて比べることなんておこがましいのですが、失敗しても焼き続ける自分の姿とちょっぴり重なりました。

シフォンケーキを定期便にするなんて、無謀なチャレンジと自分で思っていましたが、あえてのチャレンジと新春一発目にやっちゃいました~!

でも泣いたらすっきりした~!

泣くことは最も効果のあるストレス発散法である!というのは正しい!

どんなに失敗しても、やっぱりお菓子つくりがすき!と胸を張っていえる自分に拍手♪

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます♪これからもがんばりま~す!

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (4)

【お菓子の材料のお話】マジパン (パート・ダマンドpat d'amande)

2008年01月24日 | インポート

今日の神戸は雪がちらつく寒さ。

「HAPPY おいしいものキッチン」のまこちさんから「マジパン」ってなんですか?というコメントをいただきましたので、今日はマジパンのお話を♪

マジパンはドイツ語からきている発音だと思いますが、フランス語では、パート・ダマンド(pat d'amande)、英語では「アーモンド・ペースト」と呼ばれるもので、ヨーロッパではポピュラーなSweetsです。

日本では「マジパン」と一般に呼ばれています。

とても古くからある食べ物で、ローストしないアーモンドと砂糖を一緒にあわせてローラーで引いて作るそうです。(私は作ったことはありません!)

マジパンは、大きく分けて二種類。

主に焼き菓子の材料として使われる「マジパン・ローマッセ」(ローマジパン)

ローマジパンは「アーモンド2:砂糖1」の割合で練り上げられたもので、黄色味を帯びたペーストです。

ローマジパンを使った焼き菓子はいろいろあるのですが、ドイツのクリスマスの定番お菓子「シュトーレン」にもローマジパンが使われているものがあります。

Photo これは、「マーガレットケーキ」「マルグリット」と呼ばれる有名な焼き菓子ですが、卵、バター、砂糖に小麦粉とアーモンドプードルを配合します。

このレシピも軽くておいしいのですが、「ローマジパン」を使うとよりアーモンドの香りが強く、ケーキもしっとりと落ち着いた濃厚な味になり、格別なおいしさです。

もうひとつは、主にケーキにのせる飾りのお花や人形を作るための細工用のマジパンで「アーモンド1:砂糖2」の割合で寝られたペーストで、白っぽい色をしています。

白っぽい色をいかして食品用の色素を使って自由に着色して使うことも出来ますので、これでお人形やお花を作ったり・・・まるでねんど細工のような楽しさです♪

パティシェにとって「マジパン細工」は大切な技術。パテェのコンテストでもマジパン仕上げデコレーションが必ずあり、そこで賞を取ることはとてもすばらしい名誉なことだそうです。♪

Photo_2 このバラの花も葉っぱもマジパンです。(つたないですが・・・)

少量のお湯でココアを練ってそれをマジパンに練りこみます。

これは食べてもおいしい♪ココアの苦味とマジパンの甘さがベストマッチ。

また、ウェデイングケーキなどの土台のフルーツケーキは「マジパン」でケーキを覆ってからシュガーペーストでカバーすると、味もおいしいのですが、。長期間中のフルーツケーキを保存することもできるのです。

そうそう!チョコレートが好きな方ならマジパンを気がつかずに食べているかも!

バレンタインに贈りたい宝石のようなチョコレート。美しくコーティングされたチョコレートのセンターのガナッシュにマジパンが使われているものがありますよ。

マジパンにお酒やハーブ、スパイスなどでしっかりと香りや味をつけてその周りをチョコレートでコーティングしたチョコレートボンボン♪マジパン独特の食感も楽しめます。

本格的なマジパンを作ることは難しいので製菓材料として売られているものを使います。保存は冷蔵庫ですが、冷凍もできます。

が、インターネットで検索すると家庭で作れるマジパンもあるようです。興味があれば検索するといろいろとでてきますよ。但し、これには少量ですが卵白をつなぎに使うので、卵白アレルギーの方は注意が必要です。

マジパン、機会があれば、一度食べてみて~♪私は甘いものが大好きなので細工用でもおいしく食べちゃうなぁ。

金沢に住んでいたときに実はマジパンを習ったことがあるのです。

「パティスリー サンニコラ」のオーナーシェフの藤田雅秋シェフがベルギーから帰国されて「シュガーワールド」という最初のお店を開かれたばかりのころ。

しばらくマジパンは触っていませんでしたがまたいつかマジパンのお人形も作ってみたいと思います。

大雑把ですが、「マジパン」のお話でした。

もっといろいろマジパンの詳しいお話やお菓子もあると思いますので、ぜひコメントに投稿してくださいませ。

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。

ポチっとクリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (6)

Gateau Chocolat feeling like a Barista(ガトーショコラ・バリスタ気分で♪)大寒の日のバースデーケーキ

2008年01月21日 | インポート

今日は大寒。寒いのは当たり前なのですね。

さて、先日、自家生のゆずをたくさん送ってくださった神奈川県のMさん。

弟さんのバースデーにケーキをオーダーくださいました。

まさに大寒、週間天気予報では「雪」の予報の出ているバースデー。

そんな真冬のバースデーが楽しくなるようなケーキを♪というオーダーです。

Gateau Chocolat feeling like a Barista(ガトーショコラ・バリスタ気分で♪)大寒の日のバースデーケーキ

Photo チョコレートをたっぷり焼きこんだザッハマッセ。

今月は何回目の登場でしょう!?

ザッハマッセには、オレンジのリキュール「グランマルニエ」をきかせたアプリコットジャムを塗って大人の味に。

二枚にスライスした記事の間にはアプリコットジャムとチョコレートクリーム。

このケーキと一緒に熱いカプチーノはいかがでしょう!?

選りすぐったコーヒーが職人の技にかかるとコレほどまでにすばらしい芸術品になるのかしら・・・!?

あわ立てたミルクでカプチーノの表面に描かれたバリスタ模様は、腕組みした心をほんわか温めてほぐしてくれます。

腕のよいバリスタのように上手には描くことはできませんが、ダークとホワイトのチョコレートで、とろけるような模様を描いてみたくなりました。

Photo_2 リーフ模様とハート模様。

外は風も冷たく窓ガラスも凍りそうな寒さです。

陽気な音楽が流れ、暖房がほどよくきいたバールで飲む一杯のカプチーノをイメージしました。

哀しいかな、私の技術は程遠く・・・・とろけるような・・・のつもりが、なんともなんとも・・・

そこは笑ってお許しください♪

お誕生日おめでとうございます!

お兄様のお祝いの気持ちをケーキにこめて、最後にココアを練りこんだマジパンのリボンを掛けさせていただきました。

どうぞよい一日となりますように♪

ところで・・・・

今日、長男が「熱でダウン~~」と午後の授業を早退してきました。

思ったほど高熱ではなく、今様子見ています。

晩御飯のお鍋も最期のおじやまでしっかり食べて食欲はあるので大丈夫かな。

みなさんもどうぞお体気をつけてくださいね!

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。

ポチっとクリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (4)

WE LOVE CHOCOLATE!チョコホリック一家のお嬢様のバースデーケーキ♪

2008年01月20日 | インポート

今日も寒かった!大学入試のセンター試験の前後、いつも寒いですよね。

受験生のためにせめて全国的な小春日和にならんかなぁ~と毎年思うのは私だけでしょうか。受験生、お疲れ様!寒さに負けずにがんばってくださいね~!

さて、チョコレートを使ったバースデーケーキです。

中学の保護者会で知り合ったTさまのオーダー。

お嬢様のバースデーケーキなのですが、とにかく家族そろってチョコレート大好き!

とにかくチョコレートたっぷりのケーキを!ということで・・・

WE LOVE CHOCOLATE!チョコホリック一家のお嬢様のバースデーケーキ♪

Photo 土台のケーキは最近頻繁に登場する「ザッハマッセ」

ザッハマッセは3枚にスライスして、アプリコットジャムをタップリと塗って、間にチョコレートクリームをはさみました。

上掛けはもちろんチィコレートガナッシュ。

はい!この18センチのケーキ一台に、ベルギー製の薫り高いクーベルチュールチョコレートが約180グラム。

チョコレートを堪能できるケーキです♪

今回はお嬢様のバースデーケーキなので、イチゴを使ってラブリーに仕上げました。

お嬢様のお口にあったかしら・・・

Photo_2 お誕生日本当におめでとうございます!

寒い季節ですが、お嬢様を想うご家族の温かい愛情がたっぷりと伝わってくるケーキのオーダーに精一杯お応えしてお作りしました。

寒い季節といえば、今日昼間、冷たい雨の中、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会が行われていました。

駅伝大好きなのでしばらく見ていたら、なんと兵庫県代表の高校生の中に、息子たちの中学の先輩ががんばっていました。

4区の中山君。中学時代よりもうんとたくましくなった勇姿を久しぶりに拝見しました。

長男が中学のとき、体育祭を見に行ってひときわ目をひくスピードで走っていた子がいて「あの子めっちゃくちゃ速いね~!」ってびっくりしました。

オリンピック選手だったお父様のDNAをしっかり受け継いでおられるのでしょう。

これからもどうぞがんばってください!応援しています。

私もがんばろう!

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント

フランボアーズ・シフォンケーキ&辛口が温まる☆ベトナムのジンジャーティー

2008年01月19日 | インポート

1月の定期便のお菓子「フランボアーズ・シフォンケーキ」の皆様へお届けが進んでいます。

先日のブログの写真は「出来のよくない例」をあげましたので、今回はきれいに出来上がった写真を載せま~す。

フランボアーズ・シフォンケーキ

Photo きちんと型からはずすことができました。ほっとしています。

焼き上がりの状態があまりよくないと、型からはずすのも苦労するということがよくわかります。

これはお届けするケーキなので切って中を確かめることはできませんが、おそらく大きな気泡などは無いと思います。

シフォンケーキなんだから気泡がポコポコあいてても本当はいいんだけどねっ♪

おっと開き直りか!?

_(^^;)ツ アハハ

私のブログによくコメントを下さる「由里子」さんがお友達の結婚式でベトナムに行かれて帰国されました。

由里子さんオカエリなさい♪

ベトナムの漆器とジンジャーティーをおみやげに送ってくださいました。由里子さんどうもありがとうございました。

漆器のお皿、とても素敵!これにあうお菓子と一緒に写真を撮ってブログで紹介させてくださいね。

ベトナムのジンジャーティー、早速いただきました。

Photo_2 顆粒になっていてお湯を注ぐだけですぐにいただくことができます。

色は、やまぶき色に近い黄色っぽい色です。

お砂糖もすでに入っています。

一口飲むと・・・

(ノ゜∇゜)ノおぉぉぉぉぉぉ

ショウガだ~~~!

甘いのですが、のどにピリリっとくるショウガで目が覚めます!

おいしい~!しょうがの香りがさわやかで気持ちいいです。

ほんのりしょうが・・・というのもいいですが、これくらい「はっきりショウガ」はブレイクタイムにいいですね~!

さて、一息入れたら、今日はバースデーケーキと焼き菓子を二種類作ります。

がんばるぞ~!

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。

ポチっとクリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (8)

遅くなってしまったけれど・・・LOHAS Sweets 抹茶黒豆クッキー

2008年01月17日 | インポート

13年前の今日、私は神戸の実家で震災に遭いました。

当時のことは今でも忘れることはできませんが、今日、普段通りに朝を迎えて息子たちを送り出せる、元気に生きていることに感謝したいと思います。

気がつくと新年、1月も半ばすぎ。

バタバタと時間が過ぎてしまいます。ちょっと遅くなってしまいましたが、おいしい焼き菓子をひとつご紹介します♪

LOHAS Sweets 抹茶黒豆クッキー

Photo 丹波の黒豆を抹茶たっぷりのクッキー生地に焼きこみました。

兵庫県の丹波地方は、黒豆や栗の産地。

特に「丹波黒」とよばれる黒豆は大きさもおいしさもすばらしい黒豆です。

そのおいしい黒豆をはぐくんだのは、大昔湖の湖底であったという丹波篠山の土地。
粘土質で栄養のある大変良い土で水分にしても栄養にしても流れにくく、大変良質の土とされています。(丹波篠山いのうえ黒豆農園 黒豆農園濃縮新聞より抜粋)

黒豆に含まれる「アントシアニン」というポリフェノールの一種は抗酸化物質で、ブルーベリーにも多く含まれていることで有名ですね。

健康にもよい黒豆、抹茶を焼きこんだLOHASなクッキー。

ほんの少し「きびしょ糖」を振って焼いたクッキーは抹茶の香りと黒豆の香ばしさが引き立つおいしさです。

Rico 花の教室のRico先生に作っていただいたアレンジメントと一緒にクッキーの写真を撮りました。

Rico先生によると、今年の干支「ねずみ」はせっせと福を運んでくれる働き者だそうです♪

ねずみ君がんばってね~!期待しちゃうわ♪

次男の中学では毎年震災の日に保護者が「豚汁」を炊いて生徒たちに振舞います。

今日は私もお手伝いに行って来ました。

大きなお鍋にあったかい豚汁。ものすごく寒かったけれど、おわんを持って並んでくれるみんなの顔を見るとこちらも元気を貰いました。

中学とも今年でお別れ。一つ一つの行事がよりいっそう大切に、心に残る思い出になっています。

卒業まであっという間なんだろうな・・・

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (4)

フランボアーズ・シフォンケーキ☆(ホワイトチョコレートソース入り)Chemin♪お菓子の定期便200

2008年01月14日 | インポート

今日も本当に寒かった====!

今日は介護のお仕事で車椅子の方と一日出たり入ったり。こんな寒い季節になると車椅子の利用者の方は十分に防寒をしてお出かけくださいね。

車椅子を押している私たちはもちろんですが、座っている方は正面からまともに寒風をうけます。ひざから下はひざ掛け、、首元、手先のマフラー、手袋、また、マスクをすると顔周りの保温ができます。

さて、2008年の最初のChemin♪お菓子の定期便です。

フランボアーズ・シフォンケーキ☆(ホワイトチョコレートソース入り)

Photo_5 ふんわり柔らかなシフォンケーキの生地の中に鮮やかな紅いフランボアーズのペーストを焼きこみました。

やさしいピンク色がかわいらしいシフォンケーキです。

甘酸っぱいフランボアーズが口の中に広がります。

乳白色に見えるのは、ホワイトチョコレートで作ったソース。

ケーキの裏側から8箇所、絞りいれています。

ピンクと白のやさしい色合いは春を感じます。

まだ少し遠い春を待ちわびて、熱い紅茶を一緒に召し上がってください。

Photo_6 白い粉砂糖でソースの入っているばしょに目印をつけてみました。

ただし、底面から入れているのでこのお砂糖の目印も若干あやしい・・・

ドキドキとナイフを入れてみてください。

白いソースが出てきたら・・・ビンゴ~!!

と、非常に運まかせなケーキでごめんなさい!

実は、シフォンケーキをいつかは定期便にしようと思いながら、ずっと迷っていました。

というのも、シフォンケーキ、おいしく焼き上げるのも、美しく方からはずすのも、実際難しい部分があるのです。(私にとって・・・ですが)

型からきれいに出したつもりが、出す作業中にケーキに傷がついてしまったり、思わぬ気泡が残ってしまったり。

実際にケーキを切ってはじめてわかる大きな穴ぼこ・・オーマイガー!です。

上の写真のケーキはこういう「オーマイガー!」のケーキを載せました。

今回はお届けした後にしかわからない「オーマイガー!」があるかもしれません。

味には全く問題はない程度のものですが、あまりにひどい場合にはどうぞご遠慮なくその旨おっしゃってくださいませ。

ちょっぴりの場合は片目をつむって斜めから見てやってください・・・♪なんちゃって・・・

Chemin♪のシフォンケーキ、卵黄と卵白の個数が全く同じ配合ですので、きめ細かく、ふんわぁ~りシットリとしています。

添加物なしで焼きますので、ハラハラドキドキ覚悟をしていますが、その上ソースを入れるというのはやっぱりちょっと強引だったかなぁ~

でも、どこにも売っていないChemin♪だけのシフォンケーキです。どうぞお楽しみください♪

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます♪

ポチっとクリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント

シフォンケーキ・ゆず☆

2008年01月14日 | インポート

今日は寒かったですね~!みなさん、風邪ひいていませんか?

Chemin♪のお菓子をオーダーいただくとともに、いつも面白い発想でおいしいものを送ってくださる神奈川のMさま♪

食いしん坊の私にとっては足を向けて寝られないお方です。・・・って神奈川県はうちからどっちの方角だっけ・・・ヽ(;¬_¬)丿 向けてるかも・・・

このたび、ご自宅でとれた「ゆず」をたくさん送っていただきました。もちろん無農薬~!!

ありがとうございます!いい香りです!さて何を作りましょうか!?

思い立ってシフォンケーキを焼いてみました。

シフォンケーキ・ゆず☆

Photo ゆずの皮をむいて細かく刻んで、同量のグラニュー糖をまぶしてしばらく置いておきます。

皮をむいたあとのゆずは絞って果汁も使います。

切り口にかすかに見える黄色いポチポチがゆずの皮です。

上品でいい香り。

ゆずの味もほんのりとしてさわやかです。。

ただ、型に密着していた部分のゆずの皮だけは少々こげて苦味を感じるのでシフォンケーキをはずすときにできれば皮目と一緒にとっておくといいと感じました。

Photo_4 ケーキの断面をよく見てください。

見えますか?乳白色のクリームを絞り入れてあります。

ホワイトチョコレートで作ったちょっぴり甘めのクリーム。

ゆず風味のシフォンケーキともなかなかいいコンビ♪

本来、シフォンケーキには少々お砂糖を入れて柔らかくホイップした生クリームを添えるととてもおいしい!

生クリームを全体に塗ると、味もおいしいし、見た目もGOOD♪

ですが、生クリームを塗るのも、塗ったケーキの持ち運びも大変。

ならば、クリームをケーキの中に入れちゃおう!?

なんて、誰が最初に考えたのでしょう!?すばらしいアイデアですよね!

一番最初に見かけたのは、本屋さんで立ち読みした「ショコラ」のお菓子ばかり集めたレシピ本でしたが、とにかくすばらしい発想です!

生クリームだと保存や発送時の衛生面に気を使いますので、一度熱を通したホワイトチョコレートのクリームを入れるのがChemin♪風。

といっても、このゆずのシフォンケーキが初めての試みです。

これを踏まえて、1月のChemin♪お菓子の定期便は、

フランボアーズのシフォンケーキ♪(ホワイトチョコレートソース入り)に決定しました。

すでにお届け準備ができています。ワクワクq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pドキドキ

出来上がりの写真は、準備が出来上がり次第ブログにのせたいと思います。

Mさま、ゆずは皮を全てむいて、ジュースも絞りつつがなく冷凍いたしました。

今回のシフォンケーキは試作品ということでお味見していただくことができませんが、またいずれ・・・♪

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント

WAN-ONE Cookie☆ワンワンクッキー♪

2008年01月11日 | インポート

今日は1月11日。鏡開きですね。

さきほど気づきました・・・Chemin♪家、鏡開き、し忘れました~!

で、もうひとつ、1月11日は、犬の日だそうです。1が3つ並んで「ワンワンワン」

東京の青山骨董通りのギャラリーで、犬の日を記念した作品展が催されているそうです。

その作品展に、丹羽名甫先生が「書」と「写真」の作品を出品されました。

丹羽先生のオーダーで、犬の日にちなんだお菓子をお作りいたしました。

WAN-ONE Cookie☆ワンワンクッキー♪

Photo_3 白いバニラ生地とチョコレートを焼きこんだ茶色の生地。

甘さはグッと控えめ、あっさりとしたクッキーです。

二種類のクッキー生地でいろいろな種類のワンちゃんを型抜きしました♪

ダックスフント

シュナウザー

スコテッィシュテリア

Photo_4 ラブラドール

プードル

レトリバー

日本犬代表は豆柴です。

ワンちゃんが大好きなドッグボーン

プヨプヨっとかわいい肉球も忘れずに♪

あれれ?

あの後姿はだあれ?

WHO ARE YOU!?

ネコの日というのもあるのかしら?ということで調べてみると、2月22日がにゃんにゃんにゃんでネコの日のようです。

Photo_5

びっくりしたのは、犬のクッキー型の種類の多さです。

どれも特長がよく表現されていて、とてもかわいい抜き型です。

クッキーの文字入れ用の道具も一緒に買いました。

以前、シュガークラフト作品で使ってみたのですが、想像以上にかわいい文字が入ります。

ドッグボーンに「WAN-ONE」と文字入れ♪

本当は、「WAN-ONE-1!」と入れたかったのですが、長すぎて小さなドッグボーンには入らず断念。

半透明のBOXに入れて、犬の足跡模様のリボンをつけてラッピングしましたが、発送時間ギリギリだったので写真を撮ることができませんでした(泣)

いろんなワンちゃんの形にクッキーを抜くのがあまりに楽しくて、時間を忘れてしまった!

犬やネコ、動物のかわいい姿やしぐさは不思議と人の心を優しくしてくれますね。

久しぶりに、ウキウキと子供のような気持ちでクッキーを焼きました( ̄ ̄▽ ̄ ̄)

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。

ポチっとクリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (2)

Styl’パウンドケーキ大集合♪

2008年01月10日 | インポート

今月の「Chemin♪お菓子の定期便」は、「シフォンケーキ」にしようかなぁ・・と思っています。

が、お近くの方はよいのですが、遠方で宅急便でお届けの方にどこまでいい状態でケーキをお届けできるかが心配ですが、なんとかご満足いただけるように工夫してみますね。

さて、今日はStyl' パウンドケーキの集合写真です。

Styl’パウンドケーキ大集合♪

Styl 左から・・・・

「Styl' パウンド ショコラ(ヌガティーヌ入り)

「Styl' パウンド ショコラ・オランジェ」

「Styl' パウンド フルーツケーキ」

「Styl' パウンド キャラメルマーブル」

「Styl' パウンド 抹茶黒豆」

どれも焼き上がりが27センチの細長いパウンドケーキです。

これにあう箱がなかなかなくて、ワインのフルボトル用の箱に詰めてお届けします。とてもおしゃれなプレゼント♪

Styl_2  切り口はこんな感じです。

断面も結構きれいだなぁ~♪

こやって並べてみると、いろいろな種類が食べたくなりま~す。

ということで、切り分けて個別包装した詰め合わせも作ってみました。

それぞれ、個別包装の袋を選ぶのもなかなか楽しい作業です。

詰め合わせを作るときには、切り分ける時期にあわせて、それぞれのケーキが同時に食べごろになるようにそれぞれ違うスケジュールで焼き上げます。

ですので、詰め合わせをご希望の場合は、ご予約は余裕を持ってお願いします。たとえば5種類詰め合わせる場合、それぞれが二個ずつだとしても5本まるまる焼きますので・・・。

Styl_3 Photo


お年賀のおみやげ用には、干支の手ぬぐいを添えて・・・♪

1月中の詰め合わせは、少し和風のラッピングにしてみました。

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (2)

お詫びとお知らせ♪

2008年01月08日 | インポート

こんばんは!今日から息子たちも新学期。

気を引き締めて・・・といきたかったのですが、ブログにコメントしてくださったみなさま、ありがとうございます!!!

Webにのせるまで時間がかかってしまい申し訳ありません。

コメントを読みながら、思わずウルウルと・・・言葉の力ってすごいですね!がんばろう~~!って力が湧いてきました。

昨日、今日と、新年早々、東京で行われるイベントにちなんだお菓子を作っていまして、夕方無事に発送できました。(´▽`) ホッ

フードプロセッサーで10杯分、クッキー生地を作って、のして、抜いて、焼いて、袋詰めして、ラッピング・・・・がんばったぞ~~!と充実感を味わいながら腰をさすっています。(年齢には勝てないわ~)

何のイベントかというと・・・お楽しみに~

ヒントは、1月11日。1は英語で・・・?

1月は、Chemin♪お菓子の定期便を再開させていただきます。

どんなお菓子にしようか・・・ちょっと迷っております。(まだ迷ってるのか~!?ですよね)

製菓材料だけでなくいろいろラッピング材なども次々と値上げが続いたり、バターの品不足が続いたりと悲しい現実もあるのですが、無理せず、楽しく、おいしいお菓子を作り続けていこうと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします。Wanko2_2 

Photo

コメント (2)

Gateu Chocolat For Drummer(ドラマーへお祝いのケーキ)

2008年01月06日 | インポート

昨日に引き続きチョコレートのデコレーションケーキです。

毎回、デコレーションには苦労します。アイデアはわくのですが、それを形にする技術がついていかないのです。この未熟者が~~!です。修行!修行!

今回は特にアイデア先行で自分の身の程をわきまえず悪戦苦闘!

Gateu Chocolat For Drummer(ドラマーへお祝いのケーキ)

Fordrummer_2 土台のチョコレートケーキは昨日の「Gateau Chocolat Rose」と同じこくのあるザッハマッセです。

チョコレートガナッシュをかけるところまでは同じです。

ピアノの先生をしておられるHさまよりのオーダーで、中学生の息子さんのお友達へのプレゼントです。

そのお友達、ドラムが大好きでこのたび念願のドラム部屋が完成したそうです。

さて、中学生ドラマーが喜んでくれるデザインは・・・

ドラムの絵は難しいし・・・悩んだ挙句、楽譜ならなんとか描けるかも!?

やはりドラムが趣味の長男の部屋から手近にあった楽譜を持ってきて、「ドラムの楽譜、簡単でかっこいいの選んで~」と頼むと、出てきたのがコレ。

まさかドラムの楽譜に五線譜と音階があるなんて・・・無知でした。(実際は音階が示すのはどのドラムパーツを叩くのかという表示だそうです)

「簡単に描ける」というのを「簡単に叩ける」と思ったらしく、バスドラまで入ってる楽譜です。

後には引けないのでがんばることに・・・(高校生の息子相手に負けず嫌いになってどうする!?)

テンパリングしたチョコレートで五線譜を描くのはわりに簡単なのですが、それをケーキにのせるのが・・・ちょっとした体温や力加減で無残にもポキポキ・・・ああ~むつかしい。

Fordrummer_3 サイドにはドラムにはあまり関係の無い「ト音記号」ですが、楽しい音楽の時間!ということでお許しくださいませ。

私が持ってきた楽譜を見て長男が「えらいヘビーなん持ってきたなぁ・・」と苦笑いしていましたが、その理由が後で判明。

私が持ってきた楽譜の題名「地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ」、副題が「ドラマーよ、己の限界に挑め!」

裏返ってたからわからんかった・・・

よくよく中を見ていたら、「炎の一打入魂」「ダブル・トリピル・キックの鬼!」なんて序の口。

「泣く子も黙る怒涛のスラッシュ!」「きたーーー!!鬼のブラスト1号!」「バスドラ激射法!」「地獄からの波動!」などなど・・・

でも結構いいことがいっぱい書いてあって、これ一冊真剣に練習したら、ドラムだけでなくえらい成長するだろうなぁ~と妙に感銘を受けてしまいました。

Jポップしか興味のなかった長男が「ドラム」から始まって「ベースギター」「エレキギター」と今は三種類も楽器をこなすようになったようです。

ロックだけでなくジャズやクラッシックも聞いてみよう・・という姿勢が垣間見えます。

知ること、やってみることが彼の興味を広げていったのだなぁと思いました。

さて、余談が長くなりました。ごめんなさい!

中学生のドラマー君!新しいドラム部屋の完成おめでとうございます!

どうぞ思いっきりスティックをふるい、バスペダル踏んでくださいね!

ご機嫌なビートで部屋中がいっぱいになりますように♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (6)

Gateau Chcolat Rose (ガトウ・ショコラ・ロゼ) ☆ がんばっているあなたへ♪

2008年01月05日 | インポート

今日ご紹介するお菓子は、お姉さんから妹さんへ贈るお菓子です。

Gateau Chcolat Rose (ガトウ・ショコラ・ロゼ) 

Photo チョコレートをたっぷり焼きこんだケーキは、ウィーンの銘菓「ザッハトルテ」の土台となる「ザッハマッセ」です。

この味わい深いケーキに、チョコレートのグラッサージュをかけ、ウィーン菓子の伝統的な模様のひとつ「矢羽模様」を描きました。

この伝統的な矢羽文様は、日本にもあります。

日本のものは、矢絣(やがすり)といって、江戸時代結婚の時に矢絣の着物を持たせると出戻ってこない(射た矢がもどってこない)といわれる縁起物の文様です。

ケーキの上にはマジパンで作った大輪のバラ。

Photo_3 気高く上品なバラは華やかな貴婦人のようです。

でもそんな美しいバラの花が似合う女性は、誇り高く愛情深い心の持ち主でもあります。

義理のお父様の看病と介護を一身に引き受け最期まで見送られた妹さん。

そんな妹さんへ、お姉さんは、とびきりのケーキを贈りたいとオーダーされました。

お父様を見送られたあとのぽっかり空いた心を埋めるのは、きっと、ご家族や周りの方々からの妹さんへの感謝とねぎらいの心。

Photo_4 ケーキの上面、側面にはたくさんのバラの葉をマジパンで作って飾りました。

バラの葉の花言葉は「希望あり。がんばれ」

今まで、がんばりすぎるほどがんばってこられた妹さんへ、あえて「がんばれ」とエールを送っておられるお姉さん。

がんばってこられたことを知っているからこそのエールです。

あなたのこぼれるような優しい笑顔が必ず戻ってくることを信じて♪

悲しみを十分に味わったあとには、きっとそれ以上の温かな愛情があふれてくるでしょう。

どうぞご家族の皆様とご一緒にお召し上がりくださいませ♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (4)

紅白にこだわって♪お祝いの簡単一品♪

2008年01月03日 | インポート

いきなりですが・・・食べすぎでちょっと胃の痛みを感じながらの更新です(; ̄ー ̄A

昨日は旦那さんの実家に姉弟の家族が集まってのにぎやかな新年会。

そして今日は何年かぶりに、妹夫婦のお家で実家の両親と一緒に新年会でした。

楽しいとどうしてこんなに食が進むのでしょう!?おいしいものが目の前にいっぱいあって、珍しいお酒まで並ぶと会話と一緒に箸がすすむすすむ!

明日は介護のお仕事始め。しっかり車椅子を押して運動しなくては!

さて、今年はお正月三が日休めたので合間の時間にちょこちょこお料理をしました。

テーマは「紅白」Photo_3

「はんぺんの紅白焼き」

伊達巻を作ったときに余った「はんぺん」に白はとろけるチーズをのせます。

紅は明太子をマヨネーズであえたものをのせてオーブントースターで軽く焼いただけ。

お酒のおつまみにぴったりです。
Photo_4 「紅白なます」

小かぶらと柿を使っています。

お好みでゆずの皮やレモンを細く切っていれても、さわやかでおいしい♪

かぶらの酢の物はとろ~りとして大好き。

金時人参を使うと真っ赤できれいなのですが、味のおいしさで「柿」を使います。

Photo_5 もうひとつ柿を使ってスピード一品を♪

「柿の白和え」(厚揚げを使って)

いつだったかインターネットのブログをプラプラと見て歩いているときに、「へぇ~~!」と目を引いたのが、「厚揚げを使った白和え」

そう!お豆腐ではなく厚揚げを使っています。

残念ながらその貴重なブログ、お気に入りに入れ忘れてしまいましたが、探し当てたら絶対のせたい。

厚揚げを熱湯で油抜きしてキッチンペーパーにはさんでギュっと水気をとったら、フードプロセッサーにかけるだけ。

あとは、砂糖、しょうゆ、だしなどでお好みの味付けをします。Photo_6

厚揚げはもともと水分が抜けているので、お豆腐のように水切りの必要がないそうです。

ねっとりといい感じで、周りの焼き目はとらなくても全く気にならず、香ばしくておいしかった。

次は「スモークサーモンと酢蓮根」

蓮根は10センチくらいが扱いやすいので、そのくらいを皮をむいて酢を落としたお水でゆでます。

ゆであがったら、花蓮根に形作って寿司酢(すでに味がついているの手抜きにぴったり)を3分の1のだし汁でのばしたものに漬け込みます。

一晩つけたら蓮根を3ミリに切って二枚でスモークサーモンをはさんで半分に切って出来上がり。

Photo_8 「紅白押し寿司」

これは押し型があれば遊び感覚で楽しめます。

今回はヒラメですが、白身の魚の刺身を買ってきてスライスします。

昆布を酢で拭いて切り身を並べてラップに包んで一晩くらいしめます。

干ししいたけを甘辛く炊いてたものは長男の好物なのですが、それを細かく切って用意。

紅の魚はスモークサーモンです。押し寿司にする場合は「切り落とし」がお買い得!厚みが結構あるので押してもペラペラにならずにふっくら仕上がります。

Photo_9 お正月にぴったりのスピードデザート二種類。

「干し柿とチーズのデザート」

甘くておいしい干し柿に一手間。

クリームチーズかカッテージチーズ(裏ごしタイプ)にグラニュー糖、レモン汁少々を入れてなめらかにまぜます。

干し柿をヘタはつけたまま半分に切り目を入れて真ん中にチーズを塗り、黒豆を入れてはさみます。

黒豆のかわりにレーズンでもおいしいと思います。

冷凍庫に30分ほど入れてから切るときれいに切れます。

Photo_10 「黒豆ラム酒かけ」

黒豆を小さな器に入れて、ラム酒をお好みでたらすだけ。

黒豆の甘さとラム酒の相性がぴったりです。

 ̄m ̄ ふふ

お酒のあてになりそうなものばっかりごめんなさい♪

お料理の説明は慣れないのでむつかしいわ~。

ほとんどお菓子を作る感覚で楽しめるものばかり。お料理とはいえないかも・・・

ということで、よかったらポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (6)