Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

ブルーベリーレアチーズケーキ☆RanさんへSweets定期便9月

2013年09月26日 | インポート

ご無沙汰して申し訳ありません。

暑い暑い!と思っていたのに、お月見をして、お彼岸を迎えて・・・どんどん秋らしくなってきました。

9月は毎年バースデーケーキのオーダーが一番多い月!お作りすることに夢中でしたが、ブログもこれからがんばります\(^o^)/

まずは今月3日にお届けした毎月Ranさんへのバースデースウィーツ定期便です。

今月はブルーベリーを使ったチーズケーキです。

ブルーベリーレアチーズケーキ☆RanさんへSweets定期便9月

Photo

お作りした日は残念ながら生のブルーベリーが手に入らず、冷凍のブルーベリーをシロップ煮にして使用しました♪

土台のタルト、白いレアチーズ、ブルーベリーのレアチーズの三層になっています。

土台のタルトにもブルーベリーがいっぱい!ジャジャ~ン!

Photo_2

アーモンドクリームとともに焼きこんだブルーベリーはフレッシュと一味違うおいしさです。

あちこちにブルーベリーが隠れているのは切って食べるまで秘密♪

バースデーケーキですから、このちょっとしたサプライズ感を大事にしたいです♪

Photo_3

子供のころマーブル模様がいったいどうなっているのか不思議で仕方ありませんでした。

今でもマーブル模様は大好き♪

贈り主のMさきさまのRanさんへのメッセージは

「涼しくなったら遊びに来てね」

いよいよさわやかな秋が本番を迎えます。

お出かけ楽しみですね!

そして、少し残った材料で味見がてら残り福スウィーツ♪

Photo_4

ブルーベリー、美味しい~!

いくらでも食べたくなる・・・食欲の秋♪

ではまたね!See You~♪

コメント

気まぐれCooking♪Yumiファームのお野菜を使って☆2013年#2

2013年04月02日 | インポート

3月31日に引き続き~~~

福山のお友達Yumiさんが手間ひまかけて育てたYumiファームの野菜たち♪

主にこれらを使ったお料理です~♪

前回ほうれん草を主に使ったお料理をひとつ紹介し忘れました。

茹でたほうれん草を細かく刻んで、ソテーしたベーコンとマヨネーズソースであえたスピナッチサラダ。

ちょうど福山のKayoさんが焼いて送ってくださったとってもおいしいモチモチベーグルにはさみました!

スピナッチサラダのベーグルサンド

Photo

パンにはさんだりのせたりするととても美味しいけれど、ポロポロこぼれやすいのが難点です。

そこでなんとかこぼれないように・・・

マヨネースソースに茹でて細かく刻んだオクラを入れてよ~~く混ぜておくとソースと刻んだほうれん草がひとまとまりになってこぼれません。

手間ですが茹でたオクラは種を取り除いて刻むとわずかにある独特の苦味がなくなってより食べやすくなります。

さて次は、みなさん、「コールラビ」という新しい西洋野菜をご存知ですか?

私はYumiさんが送ってくださって初めて知りました。

形はカブ?でも味はキャベツ!コロンとかわいいお野菜です。

シャキシャキとして、煮込んで煮崩れをしません。

その上加熱をしてもビタミンCがこわれにくいというスグレモノ!

コールラビと金柑のサラダ

Photo_2

コールラビの分厚い皮をむいて薄切りにしてサラダにして茹でた葉っぱも飾ってみました。

薄い緑色がとても綺麗でシャキシャキっと歯ざわりがよいサラダです。

写真の後ろに見えるのがコールラビです。

豚肉のソテー・コールラビとラディッシュ添え

Photo_3

コールラビはこうしてサっとソテーするのが一番人気だそうです。

確かに味にクセがないし、シャキシャキっとした食感はソテーしてもそのまま♪

ラディッシュもYumiファームの♪

もう一品コールラビ、いきましょう♪

コールラビの赤ワイン煮

Photo_4

煮込んでも確かに全然煮崩れしません!

これがカブだったら・・・とっくにトロトロです。

赤ワインに蜂蜜、砂糖、シナモン、クローブ、オレンジピールを加えて少し柔らかくなるまで煮込んで味を含ませました。

これがほんのり甘くてなかなか美味しいのです。

チーズと一緒にワインのおともに♪

最後は私の大好きな里芋~こいもちゃんです♪

実はYumiさんが送ってくださった里芋はあっというまにクリームシチューや糟汁で食べてしまって・・・

後で買った里芋ですが・・・

里芋と湯葉の炊き込みご飯

Photo_5

里芋はよく洗って皮のままルクエで柔らかくなるまでチンします。

粗熱が取れた里芋の皮をむいて、松前屋さんで買った「昆布の水塩」をシュシュっとして下味完了。

近所のお豆腐屋さんは生湯葉を作っていて、出来立てを買えます。

里芋と湯葉、昆布少々、塩、酒を入れて炊き込みご飯にしました。

もっちりしたこいもさんがご飯と絡まってとってもおいしかったです。

お好みで細かく切ったうす上げを入れても美味しい♪

Yumiさん、美味しいお野菜を作ってくださってありがとう~!

安心してパクパク食べられます。

今ちょうど種まき、植え付けのシーズン。

トマトの花が咲いてサラダ用のミニ人参も芽を出したそうです。

おいしい春作のお野菜も楽しみにしていますよ~♪

ではまたね♪ See You~!

コメント

「Salon Classic」 クリスマスPartyのケーキ☆「rico花の教室」レッスンのケーキ

2012年12月22日 | インポート

いよいよ本格的な寒さの到来。クリスマスは全国的にとても寒そうですね。

でも冬至も過ぎてこれから少しずつ日が長くなっていきます。

春がもう待ち遠しい!?

さて、クリスマスがいよいよ近づいてきました。

11月からたくさんのクリスマスのフラワーアレンジメントのレッスンをしてこられた「rico花の教室」

レッスンにおともさせていただいたケーキと先日20日に芦屋の「Salon Classic」でおこなわれたクリスマスパーティーのケーキをご紹介します。

どちらもrico先生にお世話になりました。

rico先生、本当にありがとうございました。

Chemin♪特製和栗のモンブランロール☆Salon Classic Ver.

Photo

rico先生のフラワーアレンジのレッスンのほかにパリ・エコールノルマルで学ばれたピアニストによるピアノ演奏~♪

そしてとても美味しいロンネフェルトというお紅茶とともにいただくアフタヌーンティー。

とても優雅でもりだくさんな、女性にはうれしいクリスマスパーティー♪

お作りしたのはChemin♪特製和栗のモンブランロール☆Salon Classic Ver.です。

Photo_2

楽しいクリスマスパーティーにはやはり音楽♪

チョコレートで作ったト音記号を手作り渋皮煮とともにケーキにのせました。

パーティーの楽しいご様子は「rico花の教室」rico先生のブログからぜひご覧くださいませ→☆☆こちらをクリック

そして、「宝塚乙女の会」のレッスンにおともしたのは二種類のケーキです。

乙女の会を代表してオーダーくださったN村さまより「フルーツいっぱいタルト」

   フルーツいっぱいタルト

Photo_5

やっと出てきたイチゴ、ブルーベリー、グレープフルーツ、パイナップル、フレッシュフルーツをもりだくさん!

サクサクのタルト生地にアーモンドクリームを詰めてこんがり焼き上げ・・・

カスタードクリームと生クリームをあわせたディプロマットクリームをたっぷりと絞って♪

Photo_7

目にも鮮やかな18センチのフルーツの饗宴♪

フルーツいっぱいの鮮やかタルトは女子会の鉄板スウィーツ!です♪

女子会・・・ではなく乙女の会でした(^_-)-☆

そして今年の秋の新作ケーキ「Chemin♪特製和栗のオペラ・オ・マロン」

Chemin♪特製和栗のオペラ・オ・マロン

Photo_4

ガトー・オペラのようにスポンジやチョコレートガナッシュをChemin♪特製の和栗モンブランクリームと重ねました。

アーモンドとココアが薫るジェノワーズ・ショコラ・アマドを三枚。

そこにコニャックをきかせたシロップをたっぷりとうって、甘さ控えめのチョコレートガナッシュ、バニラ風味の生クリームを重ねます。

仕上げはもちろんモンブランクリーム。

Photo_3

特製の渋皮煮もたっぷりのせて♪

みなさんでワイワイと楽しく切り分けてお召し上がりください♪

そんな和気あいあいのレッスン風景とすばらしいフラワーアレンジの作品をrico先生が紹介してくださっています→☆☆こちらをクリック

美しく聖夜を飾るアレンジメントやオーナメント♪

見ているだけで、ほぉ~♪とためいきが出てきますよ!

そして、乙女のみなさん、ケーキをとても喜んでくださいました。

本当にうれしいことです。ありがとうございました。

そしてrico先生もおっしゃているように・・・

コレが一番大事なこと!

来年もみんなで変わらずお会いしましょう~!(お菓子でですけど)

コメント

世羅高パウンドグリーン×レッド×ブラック☆ビダン・カロキ選手ロンドン五輪入賞記念

2012年10月18日 | インポート

今年の夏に行われたロンドンオリンピック。

レスリング、水泳、男女のサッカー、柔道など、日本選手の活躍、すばらしかったですね。

そのロンドン五輪、陸上男子1万メートルで5位に入賞したケニヤ代表のビダン・カロキ選手は広島県世羅高等学校のご出身です。

そして、カロキ選手が世羅町に凱旋!

ロンドン五輪入賞を記念した行事が10月11日~12日に広島県世羅町で催されました。

記念行事をコーディネートされた世羅高等学校陸上競技部OBOG会の神田さまよりお写真をお借りました。

神田さま、ありがとうございます。

まずはカロキ選手と世羅高陸上部の女子生徒さんたちとの記念写真をご覧ください。

カロキ選手は写真の中央、その前にいらっしゃるのは神田さまです。

写真: 世羅高校女子陸上部員に囲まれるカロキ選手  ロンドン五輪入賞記念行事(パネルディスカッション)の終了後はカロキ選手に握手やサインを求める人たちでロビーに長蛇の列ができ、それが一段落してから母校・世羅高校の陸上部員らと記念写真に収まりました。握手やサインをしてもらった中学生や高校生たちの嬉しそうな笑顔がとても印象的でした。

カロキ選手は大人気で大勢の方に囲まれ、笑顔で握手やサインをされたそうです。

中学生や高校生たちにとっては、すばらしい先輩アスリートとの交流はかけがえのない体験、宝物ですね。

そして光栄なことに、カロキ選手へのお祝いのお菓子を世羅高等学校陸上部OBOG会さまよりオーダーいただきました。

今年4月に催された世羅高等学校陸上競技部OBOG会総会でもお菓子をオーダー頂きその時にお作りしたのが「世羅高パウンドグリーン×レッド」です。

グリーンとレッドは世羅高等学校のスクールカラー♪

今回はカロキ選手の母国ケニヤの国旗の色、グリーン、レッド、ブラックを取り入れて「世羅高パウンド」をリニュアルしました。

 世羅高パウンドグリーン×レッド×ブラック☆ビダン・カロキ選手ロンドン五輪入賞記念

Photo_4

「ピスタチオ」のグリーン、ラズベリーのレッド、チョコレートのブラック。

ピスタチオベースとチョコレートベースの2種類をお作りしました。

そして五輪入賞を称えるクッキーも焼きました。

Photo_2

A5サイズのココアクッキーにオリンピックの五輪クッキーをのせて。

知恵の輪のように繋がる五輪をクッキーで作るのはむつかしかったです。

そメッセージとしていれたのはカロキ選手にとっても大切な言葉です。

「限りなき挑戦、世羅の魂」は世羅高等学校陸上競技部OBOG会のモットーです。

Photo_7

手前がピスタチオプードルをふんだんに混ぜ込んだ生地にラズベリー、チョコチップをのせて焼いた「グリーン×レッド」。

後ろがチョコレートをたっぷりと生地に入れ、ラズベリーとピスタチオをのせて焼いた「ブラック×レッド」。

どちらもとっても美味しくて贅沢なパウンドケーキです。

このお菓子は「栄光を称える祝賀会」の記念品としてカロキ選手に授与されました。

カロキ選手はロンドン五輪入賞記念講演会でおっしゃった言葉・・・

「世羅は故郷以上の故郷。どんなに感謝しても足りない」

カロキ選手が高校1年生で全国高校駅伝1区・区間賞のときの写真♪

母校のタスキを胸にした勇姿ですね♪

また講演会ではこんな言葉も・・・

「苦しくなったら我慢。我慢のできる人が最後に必ず勝つ」
「毎朝4時半起床。朝練は5時前からの20km走。強くなれたのはあの朝練があったから」
「人と同じ練習をしていては勝てない。走った距離は裏切らない」
「自分で決めたことは必ず実行。それができなければ自分に負けたことになる」

カロキ選手のとても真面目で一生懸命な人柄と勝負の世界の厳しさを感じる言葉です。

そんなカロキ選手の素顔はとってもシャイで優しい笑顔が似合う若者です♪

写真: 胸に輝く栄光のコサージュと満面の笑顔  ロンドン・オリンピック陸上男子10000m5位「ビダン・カロキ選手の栄光を讃える会」にて、出席者からの祝福に満面の笑顔で応えるカロキ選手。胸には世羅高校陸上競技部OB・OG会から授与された世羅高の伝統と栄光を象徴するパールグリーン&レッドのオリジナルコサージュが輝く。OB・OG会から授与される栄光のコサージュには五輪のメダルに勝るとも劣らぬ感動がある。?

カロキ選手、ロンドン五輪陸上男子1万メートル5位入賞、おめでとうございます!

努力の賜物の入賞、すばらしい感動をありがとうございました。

これからも更なる高みを目指して挑戦し続けてください。

そしてカロキ選手の胸に輝いているのは栄光のコサージュ。

こちらは「rico花の教室」のrico先生がお作りになりました。

このコサージュにもカロキ選手、世羅高への想いがこもっています。

ぜひrico先生のブログをご覧ください→☆☆

このたびオーダーくださいました神田様、世羅高等学校陸上競技部OBOG会さま、ありがとうございました。

これからも世羅高陸上競技部のご活躍、心よりお祈りしています。

コメント

Le Temps des Cerises(さくらんぼの季節)☆ricoさんのバースデーケーキ

2012年06月24日 | インポート

HAPPY BIRTHDAY to rico!

  Le Temps des Cerises(さくらんぼの季節)☆ricoさんのバースデーケーキ

Photo

今日、6月24日は「rico花の教室」のricoさんのバースデーです。

ricoさん、おめでとうございます!

こちらのケーキはricoさんを敬愛するお友達からのバースデープレゼントです。

福山のお友達が密かにサプライズをChemin♪にオーダーくださっていたんです。

どんなケーキにするかはChemin♪におまかせ・・・

今の季節ならではのサクランボのケーキにいたしました。

Photo_2

鮮やかな紅いサクランボは赤ワインで甘酸っぱいコンポートにしました。

ミルクチョコレートと生クリームをあわせたシャンティ・イ・ショコラでサクランボをふんわりと包みます。

甘くとろけるチョコレートクリームと甘酸っぱいサクランボの相性はとってもGOOD♪

気心のしれた仲のよいお友達のよう♪

アーモンドの入ったビスキュイ・ジョコンドというスポンジにはサクランボのシロップをたっぷりとふくませてあります。

Photo_3

トッピングにはヴァローナ社製のパールチョコレートを並べて

ココアをふりました。

それにつけても・・・大好きなサクランボの季節はとても短い。

あっという間に過ぎていきます。

だからこの美味しい季節をそのままお菓子の名前にしました。

 Le Temps des Cerises(さくらんぼの季節)

ricoさん、お誕生日おめでとうございます!

この一年がricoさんにとってすばらしい一年となりますように。

Kayoさん、えっちゃんさん、オーダーいただいたサプライズケーキ

無事にricoさんにお届けすることができました。

ありがとうございました。

コメント

ラズベリーレアチーズケーキ☆ご入学お祝い&「生物部」甦るあの頃

2012年04月19日 | インポート

あと2週間もすればゴールデンウィークですね。

ブログ更新がケーキに追いついていません。

ひとつひとつ心こめてお作りさせていただいたお菓子・・・それをブログでもお伝えしたい。

さて今日ご紹介するケーキは「ラズべリーレアチーズケーキ」です。

ラズベリーレアチーズケーキ☆ご入学お祝い

Photo

写真を見て「あ!」と思われたあなた、Chemin♪通?ありがとうございます(笑)

4月1日「ラズベリーレアチーズケーキ☆ご進学のお祝いに」をご覧になって「これがいい!」とオーダーいただきました。

オーダーくださったのは、高校の部活の先輩Dさま。

お嬢さまがこの春大学に進学されたお祝いのケーキです。

ラズベリーピンクが鮮やかなレアチーズケーキ♪

リボンでよくみえませんが、一番下はパステルピンク、真ん中は、真っ赤なラズベリーとレアチーズのマーブル模様、トップは燃えるようなラズベリーピンク。

それぞれの色とお味が違います。

Photo_2

Dさまのお嬢様、ご入学おめでとうございます。

4月はさまざまなガイダンスや履修登録など楽しくもお忙しいことでしょう。

これからゆっくりとキャンパスライフを楽しんでがんばってください。

D先輩、オーダーそしてケーキを受け取りに来てくださりありがとうございました。

私の高校の部活・・・というのは、「生物部」。

かなりマイナーなイメージですが当時は人数も多くて、部室に行って毎日みんなに会うのが楽しかったです。(活動とか研究が・・・といいたいところですが(⌒o⌒;A)

生物部、とても歴史も長くてOB会も年に数回行われ昨年60周年を迎えました。

ちょうど3月の末に、長田高校の生物部の部室で行われたOB会は現役生との交流会でした。

現在の顧問の先生となかなかユニークな現役生たちとのひと時はわきあいあいで楽しかったです。

私たちにとっては懐かしいお写真を少しだけブログに載せたいと思います。

2012331

上の写真は、自分たちの研究成果や生物部によせる思いを綴った「羊歯」という生物部活動誌で代々発行し続けられていました。

表紙のロゴや絵も全て手作り。

紙の材質も年代によって違って、また変色が年月を感じます。

これらを全てきちんと保管してくださった関係者の方々に感謝申し上げます。

自分の代の「羊歯」を手にとって見れば・・・

なんと懐かしい!

研究成果だけでなく、当時思ったこと(恋愛論?も登場)を自由に文章にしているので・・・

「ああ~こんなこと書いてる!」と大盛り上がりでした。

Photo_3

これは私たち32回生が中心となって30回生、31回生、32回生の研究や文章をのせた「羊歯」です。

ロゴも表紙もなかなかいい!と評判上々♪(この表紙誰が書いてくださったのか記憶と記録がないのですが)

中を開いてびっくり!

「羊歯」の文章の半分くらいの清書を担当したのでした。(させられた・・・というか)

すっかり忘れていました。

当時、私はもう一人と一緒にしていたハムスターの迷路学習実験が訳あって続けられなくなり・・・早い話が暇をもてあましていたのでしょう。

Photo_4

長田高校から坂を下って行くと長田神社があるのですが、その前にある大きな古いケヤキの木。

私が通っていた時からすでに大きくて古かったです。

あちこち幹は補修を施されていますが、今でも堂々たる枝ぶりです。

Photo_5

懐かしい通学路。

長田神社にお参りして帰りました。

何をお祈りしたか?

「生物部にこの春も新入部員がはいりますように・・・」

新入生のみなさん、よろしく~!

コメント

再び・・・ぐりとぐらのアップルパイ!&リンゴのコンポート・カルバドス風味

2012年02月05日 | インポート

一月にご紹介した「ぐりとぐらのアップルパイ」をご覧になってオーダーいただきました。

M崎さま、ありがとうございます。

ご夫婦でお召し上がりになるので少し小さいサイズで・・・というご希望です。

再び・・・ぐりとぐらのアップルパイ!

M

直径15センチよりは少し小さいサイズのアップルパイ。

フィリングは、「ジョナゴールド」をカルバドス(リンゴのお酒)とバニラ、シナモンで風味付けしたコンポート。

一度冷凍した後にキャラメリゼした「サンふじ」

アーモンドクリームとバターソテーしたパン粉。

ご夫婦で大好き!というレーズンを詰め込みました。

今回、カットしたお写真をM崎さまより頂きました!

M_2

レースの上の真っ白なお皿。

奥様は「貴婦人サイズ」に、ご主人さまは「王様サイズ」にカットして。

なかなか見ることができないパイの中身。

水分が多いリンゴのフィリングをパイに閉じ込めて焼くぐりとぐらのアップルパイ。

パイはちゃんと焼けているか、フィリングは詰まっているか・・・

出来上がりを目で確かめられないので、時間と香りと音で判断します。

いい感じにフィリングが詰まっていてほっとしました♪

フィリングに使ったカルバドス風味のリンゴのコンポートが少し残ったのでお相伴いたしました。

リンゴのコンポート・カルバドス風味☆チーズとスペキュローズを添えて♪

Photo

甘さ控えめのリンゴのコンポート。

使うリンゴの種類で出来上がりの食感が大きく変わります。

ジョナゴールドで作るとふわっとした柔らかな食感。

サンふじで作るとシャキっとした歯ざわりが残ります。

紅玉が美味しい季節ならどうかな・・・来年のお楽しみ♪

生のリンゴとチーズはもともとよくあうけど、このコンポートとクリームチーズも相性いい。

スペキュローズはベルギーのスパイスクッキーです。

一緒に飲むならワイン・・・ではなくてやはりカルバドス?

Photo_2

カルバドスはアルコール度40%。

口に含んだ瞬間はキリリと熱く辛い?ああ~ブランデー!です。

ゆっくりと飲み下すと喉を通り過ぎたあとから、じんわりとのど、口、鼻へとほのかに甘いリンゴの香りが広がります。

リンゴのソテーでカルバドスでフランベしたときには、もっと甘い香りと風味が付くのでちょっと意外な感じ。

以前、豚のロース肉をソテーした時に試しにカルバドスでフランベしたら息子に「なんか今日の甘い。何したん?」と不評だったくらい(笑)

お酒の使い方も奥が深そう。

さて、おいしく頂いたあとは・・・

M_3

こちらのお写真もM崎さまより頂きまして、中の文字は私が勝手に入れさせていただきました。

見事な完食。ありがとうございました!

コメント

Aloha!hou Ohana!☆結婚式ウエルカムボードクッキー

2011年08月04日 | インポート

夏!青い空、白い雲♪

今日ご紹介するお菓子は、太陽と海がキラキラ輝く真夏に結婚式を挙げた新婦さまよりのオーダーです。

幸せの真ん中にいらっしゃるのは新婦のEriさまと新郎のYouheiさま。

8月3日にご結婚式を挙げられました。

お二人ともにディズニーが大好き!特に「リロ&スティッチ」の大ファンだそうです。

そんなお二人の結婚式を盛り上げる「ウエルカムドール」はもちろん「スティッチ」と「エンジェル」。

ドールの間に飾るウエルカムボードを「クッキー」で作って欲しいというオーダーでした。

思わず私もテンションUP!でございます。

Aloha!hou Ohana!☆結婚式ウエルカムボードクッキー

Photo_2

真っ白なハートの土台はもちろんクッキーです。

クリスマスにChemin♪でよく作る「スペキュローズ」というスパイスクッキー。

壊れにくく、食べてもおいし~~いこのクッキーはウエルカムボードにぴったりです。

クッキーは普段よりも少し低めの温度でじっくりと焼き上げて・・・

Photo_3

約18センチのクッキー全体に真っ白なアイシングを塗ります。

純白は花嫁の色♪

そして「リロ&スティッチ」の物語の舞台ハワイの花「ハイビスカス」を描きました。

水色のハイビスカスは「スティッチ」、ピンクは「エンジェル」のイメージ色。

もちろん結婚式が終わればお二人でクッキーを召し上がるとのこと♪

全て日本の食品基準で認められている食用色素を使っています。

Photo_4

Eriさん、Youheiさん、ご結婚おめでとうございます!!

新しいご家庭を築いていくお二人。

まさにそれぞれお互いが「新しい」「かけがえのない」「仲間」となられました。

どうかお二人の大好きなディズニーの世界のように、楽しく、温かで、幸せな気持ちになるご家庭を♪

お二人のお幸せをクッキーにたくさんたくさんこめました。

オーダーありがとうございました♪

コメント

サクラサク☆桜のフリアン

2011年03月27日 | インポート

3月の末というのにまだまだ寒いですね。

神戸の今年の桜の開花は少し遅いかもしれません。

そして、春は別れの季節・・・でもありますね。

おうちの事情で一時職場を離れて故郷へ帰ることになった職場のお仲間へのお菓子をご紹介します。

「rico花の教室」のrico先生のフラワーアレンジに添えて贈られました。

桜のフリアン

Photo_3

フリアンはいわゆる「フィナンシェ」と同じ、バターとアーモンドプードルたっぷりのしっとりとした焼き菓子です。

桜の花、桜の葉の塩漬けを細かく刻んで一緒に焼きこみました。

今までの感謝とねぎらいの気持ちをこめて焼いた桜のフリアン。

もう目の前の桜の季節を一緒に過ごすことができなかった同僚へ。

バターと桜の香りと一緒にほんのり残るしょっぱさは・・・・

「またきっと会えますように」

再会を祈りながら名残を惜しむ涙の味。

Photo_4

そして、高校や大学の合格発表も終わりました。

受験生のみなさん、お疲れさまでした!

さて、みなさんはどんな桜の花を咲かせたのでしょう。

第一志望の学校に合格して見事に満開の桜を咲かせた方。

おめでとうございます!!!

また、残念ながらご自身が願った色の桜の花を咲かせられなかった方もきっといらっしゃいますね。

先週仕事へ行く途中、ある高校の前を通りかかると大勢の学生さんたちを見かけました。

どうやら合格発表を行っていたようです。

信号待ちでふと横をみると、女の子がひとり。

携帯でメールを打っているのかな!?と思った瞬間、彼女の右手に握られたハンカチが涙をぬぐいました。

なんだか胸がキュンとして思わず「がんばれ!」とつぶやいてしまいました。

Photo_5

自分が思っていた桜が咲いた方も、そうではない違う色の桜が咲いた方も、みんなどうぞ胸を張ってご自分の桜を大きく大きく、来年はもっと枝を張って咲かせてください。

う~~んと昔の話ですが、大学は思ってもいない色の桜を咲かせた私。

多分生まれてはじめての大きな挫折を感じて迎えた桜の季節でした。

でも今から思えば、その大学で新しい花の種を得ることができました。

それは「縁」という花の種。

「ああ~私はここに縁あって導かれたんだなぁ」と後になって思いました。

そこにいなければ決して出会えなかったもの、人、経験がきっとありますよ!

最後になりましたが、オーダーくださった I本さま、ありがとうございました。

母が亡くなって初めて焼いたお菓子をみなさんとても喜んでくださったと聞き、とても嬉しかったです。

いつかその職場のお友達と再会できますように私も願っています♪

コメント

Styl’パウンドケーキ☆フルーツケーキ

2010年12月08日 | インポート

日めくりのカレンダーがパラパラ~~~っとちぎれて飛んで行くような師走。

今日からずいぶん寒くなりましたね。

さて、ブログのUPが追いつかず今日になってしまいましたが、パウンドケーキといえば、フルーツケーキ♪

お酒に漬け込んだドライフルーツをたくさん焼きこんだバターケーキ。

甘いものはあまり好きではないけれど、フルーツケーキだけは特別♪という方もいらっしゃるのでは?

Styl'パウンドケーキ☆フルーツケーキ

Photo

深い褐色のケーキのトッピングは鮮やかなドレンチェリーとドライイチジクです。

ドレンチェリーは透明のサクランボのお酒キルシュに漬け込んでいます。

ドライイチジクはサクラのリキュールに。

Photo_2

オレンジピールとアプリコットはグランマルニエに。

クランベリーはキルシュに。

そしてフルーツの中心になるレーズンはラム酒に漬け込んでいます。

いろんなお酒に漬け込んだフルーツを焼きこむのがChemin♪スタイル。

焼きあがったらタップリのラム酒を塗って冷暗所で寝かせます。

その間にケーキが熟成してだんだんとまろやかでおいしくなります。

Photo_3

フルーツケーキを作る一番の手間・・・といえば、いろんな種類のドライフルーツを洋酒につける作業。

ケーキを作る何ヶ月も前からその作業は始まっています。

使う砂糖もブラウンシュガーやトレハロース、三温糖、そしてカラメル・・・と数種類。

それぞれの洋酒漬けのフルーツを計量する時には、胸がドキドキ。

美味しく、美味しくなりますように♪

召し上がる方の健康と幸せを願いながらひとつひとつ計量します。

召し上がる時はあまり分厚くならないようにカットします。

少しずつ食べていくうちにケーキが少し固くなったと感じたら、カットしてオーブンか電子レンジでほんのり温かくなる程度に温めてみてください。(温めすぎにご注意)

ふわりと洋酒が香ります。

冷たいバニラアイスクリームを添えると大人っぽいスペシャルデザートになりますよ♪

お試しあれ♪

コメント

久しぶりの更新再開です♪

2009年11月09日 | インポート

みなさま♪本当にお久しぶりです。

やっとブログの更新をしよう!とパソコンに向かっています。

前回の更新の日にちを見てびっくり・・・

あのあたりから介護の仕事も何もかものスケジュールがタイトになっていたのですが

いつもは画面に向かうと集中できるはずがちっとも集中できず

その理由もよくわからず・・・

で、やっと更新するぞ~♪とウキウキと思えるようになってきました~♪

まずは更新が久しかったことお詫び申し上げます。

そして、もうひとつ。

お詫び・・とうか私自身が一番落ち込んでいるのですが、

この間、本当にたくさんのお菓子のオーダーをいただき心をこめてお作りしました。

イチジクのタルト、モンブラン、モンブランロール、ギフトの焼き菓子、シュガークラフトなどなどなど・・・。

いつもカメラに収めブログでご紹介させていただくのですが、一部、写真を取り込んで画像処理をする際に消してしまった写真があります(泣!)

いつも私の腕にかかわらずなかなかきれいに写真をとってくれているカメラ。

とった画像にキズのようなものが写っていてそれをなんとかしようとしているうちに写真そのものが消えてしまいました。

三田のトモちゃん!モンブランと一緒にオーダーいただいた「ディプロマットクリームのスフレロール」の写真がありません。

ロールの端っこ、斜めに落としてしまったなぁ・・と思いながらお届けする朝に撮った写真。

ギフトをオーダーくださいました、Iさま、・・・焼き菓子4種類、ラッピング三種類の写真を消してしまいました。

もうしわけありません。( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン

他のお写真はキズのようなものが残ったままですがこれからアップさせていただきます。

では、あらためて・・・♪

コメント

ありがとう♪

2009年03月04日 | インポート

ありがとう!

昨日の泣きの入ったブログを見てくださった方から、たくさんの「ファイト!コメント、メール」いただきました。

Photo_2 嬉しかったです。ほんとうにありがとうございます♪

終わったことです。

あとは天に任せて祈ります♪

でも、今日になってちょっぴり光が・・・

ここでは紹介できませんが、あるサイトで「模範実技」の映像を見ると、自分がしていた車椅子の位置と介助の方法がほぼ同じだったので、あそこで大きな失点がなかったかも・・・という希望が・・・

試験問題文の「右上下肢に麻痺があり、つかまれば立てるが歩くことはできない」という文の解釈で迷った上での方法だったのですが、試験後の周りの人の介助の方法と違っていたので「もう~あかん~!」とあきらめムードでした。

もうひとつの「時間切れ」はどうしようもありません・・・

最大の理由は自分のしゃべるスピード。もともと遅いのだわ。。。

実技試験に興味のある方は今年の介護福祉士実技試験の内容をご覧くださいませ~。

ところで・・・

一ヶ月ほど前から、介護の他に、ケアワーカー(家政婦さん)の仕事の中で新生児、赤ちゃんのお世話を時々させていただいています。

一昨年も、ママが急病で入院した新生児(女の子)のお世話をしたのですが、今回は男の子ちゃんです。

Photo かわいい~!

人が生まれて日々、成長、進化する様子を肌で感じます。

人の手を借りないと自分では何もできない小さな命。

でも、ミルクを飲んで、泣いて、眠って・・・ただそれだけで、周りの人に守ってあげたいと思わせる命の力強さをもっています。

お年寄りの介護と赤ちゃんのお世話。

全く違うようですが、どちらも心の中が少し優しくなれるような気がします。

最後にもう一度、

ありがとう~~~~!!!

コメント

Clafoutis aux Fraise(クラフティ・オ・フレーズ)Chemin♪お菓子の定期便3月

2008年03月19日 | インポート

3月のお菓子の定期便を今日よりお届けしていま~す♪

Clafoutis aux Fraise(クラフティ・オ・フレーズ)Photo

クラフティはフランスのリムーザン地方の郷土菓子です。

とても古くからあるお菓子と言われています。

牛乳、卵、砂糖、粉 という、どの家庭にも必ずありそうな材料を混ぜたトロリとした生地(アパレイユ)を作ります。

それを、陶器などのフラン型に流し、季節の果物を入れて焼いたり、このようにタルトを焼いてアパレイユを流して焼いたものもあります。

普段の暮らしの中で自然に生まれたお菓子。フランスのホ-ムメイドの味です。

そんな素朴なクラフティを旬のイチゴで作りました。

パータ・フォンセ(パート・ブリゼ)と呼ばれる甘くないタルト生地。

アーモンドプードルと生クリームでコクを出したアパレイユには、イチゴに合うようにレモンとヨーグルトでやさしい酸味をプラスしました。

旬のイチゴはもちろんなまでもおいしいのですが、おいしさを濃縮するために、グラニュー糖でマリネしたあと、オーブンで軽く焼いています。

Photo_2
クラフティの焼き上がりはかわいらしいベイビーイエローです。

粉砂糖をふって、細かく刻んだピスタチオを散らしました。

春らしい、優しく、さわやかなイチゴのクラフティー♪

当日、翌日は常温でおいしく召し上がれます。

冷蔵庫に入れて冷やしてもおいしいですよ。

あわせるお茶は・・・ほんの少しミルクを入れたカモミールのハーブティーは、いかがでしょう?

手元にないのが残念です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

かわいいイチゴのクラフティの花が咲いたところで、もうひとつ我が家に花が咲きました♪

サクラサク♪

はい!次男のサクラが咲きました♪

Photo_3 本当に心配しました。

そしてたくさんの方にも、我が家の次男坊の進学を気にかけていただき、応援メッセージもいただきました。

本当にありがとうございました!!!!

rico先生に、お菓子をお届けしたときに、とてもかわいらしいお花をいただきました。

「イチゴミルクみたいな色♪」とrico先生がおっしゃったそのままのかわいいピンクのまぁるいポンポンのようなお花の名前は「スカビオサ」

さすがにホッとしました。

サクラサクのエピソードを少々追記に記しました。

今日はゆっくり眠れるかしら・・・♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

合格発表は午前10時。

雨が降る中、次男一人で見に行きました。

今年の入試にまつわる日はみんな雨やめずらしい雪。今日もちょっと肌寒かったです。

昨夜からなかなか眠れず、今朝も眠いのに早くに目が覚めてしまった小心者の母です。

だってね~聞いてくださいます!?

あのね、「数学の選択問題、選んだほうに○いれるの忘れた・・答は書いたけど・・・」

( ̄□ ̄;)( ̄△ ̄;)(_□_;)なんてこったぁ!!

唯一点数を稼げるはずの数学で!

名前と受験番号だけは忘れたらあかんよ!とは言いましたが、まさか選択した問題に○つけるの忘れるなんて。。。想定外!

まぁ、一事が万事で母は気が気ではなく。

10時半になっても連絡なし。買ったばかりの携帯を持っていっているはずなのに。

心臓のドキドキのせいで、久しぶりに手首に根性焼きいれてしまった・・

オーブンの天板のまっすぐな線3センチ分。いたいよぉ~

11時前になって・・・「合格した」・・・たった1行のメール

見た瞬間涙がドバ~~~!

即、電話して「こんな大事な事、メールですますな!おめでとう!」って怒鳴ってしまいました(笑)

次男は「なんで~?」ってのんきな声。

「大事なことは直接聞きたいやん!おめでとう!おめでとう!おめでとう!」

一緒に受験したお友達もめでたく合格♪

よかったわ~!

katerinaさんちの長男君もめでたく合格だね!おめでとう!速報メールありがとう!

kateさんも本当にお疲れ様~!

我が家もサクラサク!私もお疲れ様♪

コメント (12)

Gateau Chocolat Classic(ガトウ・ショコラ・クラッシック)卒業のお祝いに♪

2008年03月15日 | インポート

卒業、進学、進級の春ですね。

katerinaさんのブログから遊びに来てくださった「プニプニさん」よりオーダーいただきましたのは、お友達のお嬢さんの中学卒業祝いのお菓子です。

チョコレートが大好き・・・というお嬢さんへの記念のお菓子に選んだのは、「ガトウ・ショコラ・クラッシック」

Gateau Chocolat Classic(ガトウ・ショコラ・クラッシック)卒業のお祝いに♪

Photo チョコレートをたっぷりと焼きこんだガトウ・ショコラ・クラッシック。

焼きっぱなしのこのケーキは見た目はとても素朴なケーキで、チョコレートのおいしさをストレートに味わえます。

しかしながら、ちょっとした配合の違いや、作業の手加減、オーブンの火加減で、膨らみ具合や食感が変わってしまう繊細な一面を併せ持つお菓子です。

ケーキの周りにはラングドシャと呼ばれる薄焼きクッキーで作ったハートを飾りました。

ご卒業おめでとうございます!4月からは高校生ですね。

大きく立派になられたその姿にきっとご両親、ご家族も喜んでおられることと思います。

たくさんのことを学び、たくさんの人と出会い、いろいろな経験もして、楽しいこと、つらいことも含めて、アルバムが分厚くなるように、思い出もずいぶん増えたことでしょう。

Photo_2
今日の日まで、ご両親、ご家族、先生、お友達・・・たくさんの方々から見守られ、愛情や友情をいっぱい受けてこられたことをどうぞ覚えていてくださいね。

これからの成長を楽しみにしている人たちがいることをどうぞ忘れないで♪

ケーキのまわりのたくさんのハートたちは、これからも、きっとあなたを見守り、応援してくれることを約束してくれます。

そんな願いをこめて、たくさんのお菓子のハートにひとつひとつ、綿のリボンを通してつないでいきました。

というのも、プニプニさんからいただいたオーダーの際のメールに私もとても共感したからです。

まだおむつをしているころから知っているお友達のお嬢さんが、もう高校生。

時の流れを感じるのは、自分自身の変化ではなく、自分の周りの大切な人の成長や変化ではないでしょうか・・・。

Photo_4 

余った生地でもう一台焼きました。

中はしっとりと甘さ控えめなチョコレート生地。

生クリームを添えて♪

次男と一緒に食べました。

レノックスのケーキ皿は次男のお気に入りです。

おそろいのレノックスのカップには、コーヒーを少し甘めに入れました。

プニプニさん、遠い九州から素敵なオーダーありがとうございました。

プニプニさんの優しい愛情いっぱいのオーダーにお応えできたでしょうか。

お友達のお嬢さんに、お祝いのお気持ちが伝わりますように♪

合格発表まで不安な気持ちを抑えきれない次男。

昨日は晩御飯も食べずに眠ってしまいました。

オーダーをいたおかげで次男と一緒にケーキを食べながら静かなティータイムを楽しむことが出来ました♪

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (8)

ストロベリームースのシャルロット♪バースデーは卒業式とともに・・・♪

2008年03月12日 | インポート

今日は次男の中学の卒業式でした。

びっくりするほど暖かでとてもいいお天気にめぐまれた晴れの日♪

無事に卒業式を終えました。

うーん!感動!?感激!?なんともいえない気持ちで胸がいっぱい。

今日は、新たな旅立ちの日、卒業式と同時にお誕生日を迎えられた次男の同級生のお嬢様へのバースデーケーキです。

ストロベリームースのシャルロット♪

Photo_2 
生クリームをたっぷり塗ったようなケーキじゃなくて、あっさりとしたケーキを・・・というリクエストにお応えして、シャルロット型にイチゴのムースをたっぷりと詰めたバースデーケーキにしました。

断面の写真はありませんが、旬のイチゴをミキサーにかけてトロリと煮詰めたピュレとクレームアングレーズ、生クリームをあわせたかわいいピンク色のムースです。

ピンク色のムースには真っ赤なフレッシュなイチゴをコロコロと切って混ぜ込みました。

Photo ケーキの上には、小さめに絞った生クリーム。

ハートの形に切ったイチゴを飾って、ベランダのミントと散らすと、もうそこはまるでお花畑のようです。

ベランダのミントは、冬を一生懸命越えてくれた大きな本葉が役目を終えて枯れ始めました。

でも、その脇から、美しい若い緑の葉っぱが出てきました。

若い葉っぱには白いうぶげがフワフワと生えています。

「シャルロット」というのは、フランス語で、「貴族、貴婦人の帽子」という意味です。

ビスキュイという卵との黄身と白身を別々にあわ立てて作ったフワフワのスポンジ生地を、作りたいシャルロットの形になるように、側面の部分、底の部分、ムースの真ん中に入れる部分と、それぞれのパーツに搾り出して焼きます。

今回は、1センチの丸い口金で側面は斜めに絞ってみました。

Photo_2
イチゴと同じ真っ赤なリボンをケーキの側面に飾って仕上げます。

余ったムースとビスキュイで小さなシャルロットを作ったのですが、写真はありません。

写真を撮ろうかなぁ~と思ったところへ、「おいしい水菜をいただいたのでおすそわけ~」とうれしいお電話♪

小さなシャルロットは水菜のお礼になってお嫁入りしました♪

水菜は早速今日のお鍋に♪

おいしかったで~す!

Eちゃん!小学校から中学、何度も一緒のクラスになりましたよね!

文集に書いてくれたEちゃんの言葉、おばちゃん、うれしかったなぁ~!

本ちゃんのお母さんのケーキ食べたい♪って・・・♪アリガトウ!

卒業おめでとう!そしてお誕生日おめでとう!

今日のEちゃんたち、卒業生、みんな立派でした。(いつもヘラヘラしてる本ちゃんも今日はなかなかがんばってちゃんとしてました)

みんなの笑顔も泣き顔も、とっても素敵でした。

4月からは高校生♪元気でがんばってくださいね♪

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (8)