Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

ポーセリンレースドールと中国茶会コラボレッスン用スウィーツ

2016年11月26日 | コラボスウィーツ

ポーセリンレースドールの教室「アトリエ・プリンツェシン」古川友姫先生と中国茶教室「茶遊サロン」前田久美子先生。

ポーセリンレースドールは中世ヨーロッパ発祥の繊細なレース模様のドレスがすべて磁器でできたお人形です。

古川先生のご指導でレースドール体験レッスンで作品を作ったあと、 前田先生による優雅な中国茶会でほっこり♪

女子力UPすること間違いなしの素敵なコラボレッスンの御茶会用スウイーツをオーダーいただきお作りしました。

レッスンで作るのはちょうちょのモチーフにレースをほどこした美しいフォークレストです。

前田先生の優雅な中国茶藝。

二つのイメージでお作りしたのは特製の和栗のモンブランとクッキー。

11月10日と24日の両日行われたコラボレッスン。

上の写真が10日のレッスン用。

こちらは24日のレッスンにお作りしました。

よく見ないとわかりませんが(笑)、24日のモンブランはちょうちょのかわりにリボンを飾りました。

クッキーの扇とちょうちょの模様もちょっぴり変えてみました\(^o^)/

さて、素敵なコラボレッスンに私も参加させていただきました!

レースドール、見たことはあってもどうやってあの繊細なレース模様を作っているのかしりませんでしたが・・・

やってみて「ほぉ~~~!こうするのか!」

ほんもののレースを使うんですよ~!びっくりしますね♪

色もいろいろご用意くださっていて好きな色目を選ぶことができます。

 

これは私の作品(*^-^*)

上品なピンク色を使わせていただきました。これを先生のアトリエの窯で焼いて完成だそうです。

完成がとても楽しみです!

そして前田先生による中国茶会(*^-^*)

集中して作品を作った後、美味しい中国茶でリラックスしたお茶タイムです。

参加メンバーにあわせてチョイスしてくださったお茶は

・明前獅子峰龍井茶特級2016
・梨山東眼山比賽茶
・杉林渓高山熟香
・鳳凰単叢夜来香
・岩茶不見天

それぞれ特徴が違うのですが、美味しさはどれも格別♪

そして女性にうれしい香りやうまみがたっぷり♪

お菓子もきれいにセッティングしてくださいました。

お二人のブログでレッスンの様子をもっと素敵に紹介しておられますのでぜひご覧くださいませ♪

ポーセリンレースドールの古川友姫先生のブログ

11月10日のコラボレッスン風景⇒

http://ameblo.jp/atelierprinzessin/entry-12218284536.html

11月24日のコラボレッスン風景⇒

http://ameblo.jp/atelierprinzessin/entry-12222636764.html

中国茶教室「茶遊サロン」前田久美子先生のブログ

11月10日のコラボレッスン風景⇒

http://chayusalon.blog67.fc2.com/blog-entry-1414.html

11月24日のコラボレッスン風景⇒

http://chayusalon.blog67.fc2.com/blog-entry-1417.html


古川先生、前田先生、コラボレッスンに参加させていただきありがとうございました。

とても楽しかったです!


 

 


コメント