Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

プティ・ショコラ・パウンド♪星に願いを・・♪

2007年11月28日 | インポート

もう11月も末。あっという間にクリスマス・・・お正月・・・!!街も一気にクリスマス気分でいっぱいになりました。

どんどん季節が先取りされていくようで、のんびりしている私は置いていかれそうです。

先取りといえば、「Rico 花の教室」のRicoさんも、クリスマス&お正月のフラワーアレンジやリースなどの講習会を開いておられます。

Ricoさんのブログではサンタクロースや松ぼっくりなどのクリスマスらしいグッズを使ったり、お正月らしく水引をアクセントにしたアレンジなど、とても素敵な作品が続々と出来上がって行く様子が楽しく紹介されています。

講習会用に焼き菓子のオーダーをいただきました。小さいお子様連れのお母さんが多いということで、お酒やスパイスを使わず、切り分ける必要がないお菓子がご希望です。

Photo そこで、小さなお子様でも食べやすいチョコレート味のパウンドケーキをカップケーキの形で焼きました。

ココア生地の中には、刻んだチョコレートがたっぷり入っています。

粉砂糖でお化粧をして、マジパンで作った小さなお星様をのせてみました。

少し早いですがクリスマスのお花のアレンジと一緒にクリスマス気分を楽しんでいただければ・・と願いを込めて♪

お星様にはニッコリと微笑んでいただきました。写真ではちょっとわかりにくいですね。

星型に抜いたマジパンがやわらかいうちに、縦半分に切り込みを入れて一部を切り落としたストローで押して、笑った目と口の形をつけます。簡単ですよ~♪

Photo_2

マジパンが手に入らなければ、きれいな銀色のアラザンや赤や緑のドレンチェリー、ヒイラギのオーナメントなど、スーパーでも簡単に手に入るものがたくさんあります。

生クリームを使ったデコレーションケーキはパーティーを一気に華やかに盛り上げてくれます。

でも人数が多い・・・とかデコレーションケーキは大変!という場合は、こういった小さな焼き菓子を用意するのもいいアイデアだと思いませんか!?

袋に入れてクリスマスカラーの小さなリボンやシールをつければ、パーティーやイベントの楽しい余韻をお菓子と一緒にお客様にお持ち帰りいただけますよ♪

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (1)

Natural Cookie と 長男の修学旅行

2007年11月26日 | インポート

9月30日のブログにあげました、チャリティーイベントに協賛して販売した「Natural Cookie」は、その後も追加のオーダーやリピートのオーダーをいただいています。

「Beauty Cool Labo.」は、神戸の書家&アーティストの丹羽名甫さんとのコラボで始めた活動で、その中のひとつが、地元の素材を使った神戸らしいスタイリッシュでヘルシーなスウィーツ「Natural Cookie」です。

Photo 今日もこの「Natural Cookie」を焼いてラッピングしていたのですが、何かちょっぴり物足りない・・・

いつもなら、「シーリングの仕方が遅い」とか、「シールの貼り方が雑」とか、「裏の賞味期限の日付のハンコがかすれている」

最後のきめ台詞は

「オレにやらせたら、もっときれいにやったる」

横であれこれうるさい長男がいないのです。

そうです。今日から長男は修学旅行。オーストラリアのケアンズに出発しました。

初めての海外旅行、そして飛行機であまりテンションが上がらず、ギリギリまでグズグズと準備をしていましたが、「あれが足りない。コレも買い忘れた!」という事態に。

仕方なく買い物をしてその足で集合場所の学校まで車で送ってやることにしました。(あ~甘やかしてるよな・・・)

買い物が思ったより早く終わったので、友達との待ち合わせ時間にはノロノロ運転をしてもちょっと早すぎる、さてどうしよう?ということで・・・

「ちょっと海岸までドライブする?それともコンビニで時間つぶす?」

もちろん息子の答えは「コンビニ~!」でしたが。

そんなこんなで無事に学校まで送り届けて、スーツケースと一緒に息子を降ろして

「いってらっしゃい!」(ほんとはバスに乗るまで見送りたかったけど・・・絶対嫌がるだろう!)

金曜日には、無事に元気で帰ってくるとわかっているんだけどね~!

さて、期末テスト目前の次男と二人。

明日はエビフライ、あさってはエビグラタンでも作ってやろうかな♪

エビは次男の好物なのに、長男がエビ嫌いなので普段はあまり使わないのが、いつも不憫に感じているのだ。 ̄m ̄ ふふ

オーストラリアは真夏のクリスマス♪

以前12月にシドニーに行ったときは、ブルーとシルバーの涼しげなクリスマスカラーと真夏の太陽がとてもきれいだったけれど、ケアンズはどうかなぁ~?

コンドミニアムで、自炊する生活。買い物も自分たちでするらしいけど、英語通じるのかしらん!?

とにかく、みんなでいっぱい楽しい思い出を作って帰っておいで~!

お菓子を作っていてちょっぴり寂しさを感じた今日もブログは無事に更新できました。

ポチっとクリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (2)

プチ・マロン・ショコラ♪そして鼻歌の効用♪

2007年11月24日 | インポート

もう何度かブログに登場している「ノルディック」の「アイビー」と「ハート」の焼き型。

高かったけれど、やはりとても重宝しています。

10月に何度も焼いたのがこの型を使った「プチ・マロン・ショコラ」4_2

10月のお菓子の定期便のメニューの「マロン・ショコラ」を小さく焼きました。

個別に包装できるので、切り分ける必要も無く持ち運びも便利です。

でも、やっぱり「アイビー型」で焼くと、「もみじ饅頭」に見えてしまう・・・!

アイビー型もハート型も底面を上にして仕上げていますが、ハート型は焼いたそのままの形で仕上げることもできますね。

これから何度か違うお菓子で登場するかもしれません♪

さて、さて、みなさん「鼻歌」って歌います?

恥ずかしながら私はしょっちゅう歌います。

((_(- -)_))んぱ((_(-O-)_))んぱ

どんなときに歌うかっていうと、それは、忙しいとき!です。

忙しくて余裕の無いとき!イライラとして「チっ」って舌打ちしたいときなどは努めて歌います。

きっかけは、介護の仕事でヘトヘトになって帰ってきて、すぐに晩御飯の用意、洗濯・・・と座るまもなくがんばらないといけないときになんとかしなきゃ・・と思いついたこと。

テンションを上げるなら音楽やろ~→それならテンポのいい曲やろ~→それならお気に入りのXJAPANのCDやろ・・・ということで気持ちよく家事をこなし、CDが途切れたあとは、その勢いで「Rusty Nail」のさびの部分だけをグルグルと熱唱して元気いっぱい!

これに味をしめたというわけです。単純な私♪

でも、この鼻歌、今家族の平和に非常に役立っています!

息子、特に長男が一番機嫌が悪くなるのが、なぜか私がイライラとしているとき&しんどそうにしているとき。

二人とも、どんなに私が忙しくても、そのためにご飯が少々遅くなっても、部屋が散らかっていても不機嫌になることはほとんどないのです。

それなのに、私がちょっとでもイラっとしている様子を嗅ぎ取った瞬間に嵐が吹き荒れることが・・・!!

ということで、舌打ちやため息のかわりに「鼻歌」!

最近のお気に入り鼻歌は「ふるさと」という曲。よく知らない曲なのですが、NHKの朝のテレビドラマ「ちりとてちん」で主人公が三味線を弾きながら何度も歌うシーンが出てきて、それ以来「ふるさと」がマイブーム鼻歌です。

どんな歌かというと~~演歌?テンポもゆっくりだし、歌詞もまったりです。

ちょっとこぶしを利かせながら熱唱するとノリノリです。

今日も長男が練習試合から予定より早く、おなかを減らして帰ってきたので、大急ぎで夕飯を作っていておしょうゆをひっくり返してしまいました。(^-^;)

「ああ~~~~~!!!」という悲鳴の続きが「ああ~~~だれにも~ふるさとがある~ふ~るさとが~あ~~る~」と歌えば、自分に腹も立たず、その後も鼻歌とともに無事に「ちゃんこ鍋」の出来上がり♪

よかった!よかった!

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。

ポチっとクリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (4)

11月Chemin♪お菓子の定期便☆りんごの庭園☆Jardain de Pommes

2007年11月21日 | インポート

11月も、もう早や後半!!寒いはずですよね~!

次男の高校の進路相談で始まった今週。あっという間にこのまま年末を迎えそうです。

さて、遅くなりましたが、11月Chemin♪お菓子の定期便をボチボチとお届け始めています。

11月Chemin♪お菓子の定期便☆りんごの庭園☆Jardain de Pommes

Photo_2  生のりんごをたっぷりと焼きこんだケーキです。

甘酸っぱいりんごとブラウンシュガーのこくのある香りのケーキの上には、たっぷりのクランブルとアーモンドダイスがのっています。

クランブルに使うのはスペイン産のしっとりとしたアーモンドプードル。

ケーキにもクランブルにもオーツ麦ファインブランを配合していますので、よりいっそう香ばしい仕上がりになりました。

小さなケーキは、真っ赤なりんごを主役に、香ばしいアーモンドが味わいを深くする、まさに贅沢な秋の味覚の庭園です。

紅玉がある季節は、紅玉を使いますが、他のリンゴでもおいしく焼きあがります。

Photo_4 ケーキの上には、お砂糖をまぶして焼いたリンゴの皮とバニラで飾ってみました。

ご注意:バニラは食べないでくださいね♪バニラをそのままグラニュー糖の中にたてて入れておくと、バニラのいい香りがグラニュー糖に移ります。

お菓子を作ったり、紅茶のお砂糖などにお使いください。

Aコース(1000円)12センチの丸型1個

Bコース(2000円)15センチ丸型(15センチのケーキは高さが少し高くなります)1個のお届けです。

焼いたまま冷凍することもできますし、そのままでも、とても日持ちのするケーキです。

深まる秋のティータイム♪どうぞお楽しみくださいませ♪

今日も無事ブログ更新を終えることができました♪スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (5)

卵を使わないスウィーツ♪ポルポローネ・くるみ♪&しょっぱい!?フロランタン・オ・セザム

2007年11月18日 | インポート

両親が父のふるさとの大分に旅行中です。

ナチュラルクッキーやChemin♪のお菓子を手土産に注文してくれました。

ただ、ひとつだけ「卵白アレルギーの方のためのお菓子を作ってほしい」というオーダーがありました。

そのときは「卵黄だけしか使わないお菓子もいっぱいあるから大丈夫よ~」なんて安請け合いしてしまいましたが、卵黄に全く卵白を残さずに卵をわけるなんて難しい!ということに間もなく気がついて愕然!!

となれば、卵を全く使わないお菓子を作るしかない!のですが、今までそういう視点でお菓子を作ったことがないので、なかなかメニューが浮かびません。

Photo ポルポローネは全く卵を使わないお菓子です。

もともとはスペインの郷土菓子ですが、そのホロホロとした食感が独特の持ち味。

生地を作る前に薄力粉とオーツ麦ファインブランを120℃くらいの低温で焼いて、グルテンがでないようにしておきます。

ヘーゼルナッツのプラリネを練りこみ、さらに真ん中に香ばしく焼いた信州産のくるみをひとつ忍ばせておくと、ホロリとした食感にアクセントがつきます。

せめてもうひとつお菓子を作りたいけれど・・・なかなか浮かばず、mikiko.おうちでカフェ時間のmikikoさんに相談したところ、パルミエなどのパイ生地を使ったお菓子や野菜やフルーツのペーストを使ったお菓子などとてもいいヒントをいただきました。

mikikoさん、ありがとうございました♪

新しいお菓子はもう少し研究してから・・ということで、まずは作りなれたフロランタンをパイ生地を使って作ることにしました。

Photo_2 パートブリゼはお砂糖を使わない塩味のパイ生地です。

フィーユタージュよりもうんと簡単に作れてお味はバッチリ♪

お菓子教室をしていたころ、パートブリゼをパイ皿で焼いて、濃厚なチョコレートムースを流し込んだチョコレートパイは人気メニューでした。

甘いものとの相性がいいし、キッシュなどのお料理にも使える、覚えておくと便利な生地です。

お砂糖を使わないのでパイ生地は白っぽく見えますが、サクサクっとして上の甘いキャラメル生地と相性は抜群♪

Photo_3 食べやすい一口サイズ、3センチの正方形に切りました。

ジィっと見ていたら、思わずこんな風に並べてしまった♪

かわいいお庭に続く石畳・・・そんなイメージです。

もちろん、ゴマでなくアーモンドを使ったフロランタンでもおいしいですよ♪

これから少しずつですが、卵を使わないお菓子も研究してみたいと思います。

アレルギーを持っておられる方にも安心してスウィーツを楽しんでいただきたいと願っています。

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
コメント (2)

Weddeing Cake ♪ for YUKAさま ☆ご披露宴会場にて その2☆

2007年11月15日 | インポート

   一気に更新したかったのですが・・・。

そうそう!コーチング☆☆の会のみなさま、遅くなりましたがご披露宴のお写真のせまーす。

Photo 兵庫県の高砂市にある「鹿島神社」。とても由緒ある神社です。

YUKA様はこの鹿島神社で結婚式をされ、披露宴はその前にある披露宴会場で行われました。

すごく急な階段!この階段の上にお式を行う本殿があります。

新郎新婦さんは、この階段を歩いて上ります。

花嫁さんは重たい花嫁衣裳を着けて上るので大変です!

ウェデイングケーキの準備があったので、YUKA様たちが上るところは見れませんでしたが、後で他の花嫁さんが上るのを見てびっくり!

帰りはどうするの!?こんな急な階段、転げ落ちそうでしょう!

Photo_3 心配していたら、ちょうど結婚式を無事に終えられたお二人が別の出口から出てこられました。

帰りは披露宴会場の前まで、なんと人力車に乗って♪

白無垢姿のYUKA様と新郎さま♪

帰り道が心配でうろうろしてたら偶然撮れた一枚です♪

お二人ともとっても素敵な笑顔♪

動くものの写真はいつも失敗するのに、今回は我ながらうまく撮れました♪

Photo_5 お二人のウェルカムボード。手作りのようですよ!

秋の結婚式なので、紅葉したもみじなどを飾って季節感満点でした♪

Photo_6 お色直しの真っ白なウェデイングドレスに身を包まれたYUKA様。

お父様と一緒に披露宴会場へ♪

お父様の後姿は心なしか寂しそう!?

お父様は緊張されているのでしょうね。

Photo_7 YUKA様と一緒に一枚撮っていただきました。

でも・・・・私が緊張してどーする!?

花嫁さんの真っ白なドレスを踏んだらいけないと、腰が引けてへんなポーズになってしまった・・・(;^_^A アセアセ

YUKA様、とってもきれい♪

披露宴も後半なので、ずいぶんリラックスしておられるように見えます。

少し肩をだしたシンプルなデザインのドレスがとてもよく似合っておられました。Photo_9

ケーキカットが無事に終わって戻ってきたウェデイングケーキ(下段)。

見えますか!?

しっかり上から下まで、一直線にカットしておられました。お見事~~!!!!

実は、ちゃんとカットできたか心配でした。

しっかりナイフをお二人で持たれてカットされたのでしょうね♪

Photo_10 上の段は今日の記念としてケースに入れてお持ち帰りいただきました。

湿気と直射日光さえ気をつければ、これから先、何年も今日の思い出と一緒に残るウェデイングケーキです。

新居に置かれても不自然にならないようなデザインにしてみました。

真ん中のキャンドルには実際に火をともすことができます。

YUKA様、KEISI様、撮れたお写真、必ずお送りいたしますね♪

どうぞいつまでもお幸せに♪

スイーツブログと手作りお菓子ブログのランキングに参加しています。
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (2)

Weddeing Cake ♪ for YUKAさま ☆ご披露宴会場にて その1☆

2007年11月14日 | インポート

さて、YUKAさまのご披露宴会場で写した写真がなんとか編集できました。

YUKAさまからは、なんと結婚式の当日の夜に、ご丁寧にケーキのお礼の電話をいただいたのです♪その際にお写真もブログでご紹介することを了解いただきました。YUKAさま、ありがとうございました。

Photo 何からご紹介しようか・・と迷いますが、まずは、ご披露宴前に会場にスタンバイしたウェデイングケーキの写真から♪

ご用意くださったケーキカット用のテーブルはシンプルに白いクロスを掛けてくださいました。

ケーキの奥のほうに少しだけ見えているケーキナイフには黄色い生花が飾ってあります。

おすそわけケーキをいくつか、ウェデイングケーキのそばに飾りました。

ご披露宴のお料理がとてもボリュームがあることと、ご年配の方も多いということ。

会場で召し上がっていただくよりもケーキはお一人ずつお持ち帰りいただいてお式の余韻として楽しんでいただきました♪

Photo_2 会場はまだお客様もいないので照明が暗い状態です。

実際のご披露宴ではどんな風に見えたのかなぁとちょっぴり気になります。

おすそわけケーキには、YUKAさまのお好きなエメラルドグリーンのリボンを飾りました。

披露宴で、新郎新婦お二人で、おすそ分けのケーキをご出席のみなさんにお配りいただいたそうです。

Photo_3 おすそわけケーキは、あのノルディック社製のハート型で焼きました。

中身は、マロンショコラ♪

秋の結婚式のイメージを出してほしいというご希望でした。

マジパンで作った小さな「黄色のイチョウ」「緑のアイビー」「ピンクのハート」をケーキのうえに飾って♪

マジパンは、アーモンドの粉と粉糖を一緒に練り上げたものです。

細工用ですが、食べてもおいしいです♪Photo_5

もちろん天然の食用色素でそれぞれ色をつけます。

マロンショコラはもともととても日持ちのするケーキです。

焼き上がったあと、香りつけとケーキの保存状態をよくするためにラム酒を塗っています。

披露宴では、花嫁さんはほとんどお料理を食べることができなかったそうです。

披露宴が終わったあとすぐに、ご夫婦で最初にこのケーキを召し上がってくださったそうです。

もともとウェデイングケーキは、一段目を切り分けて、来てくださったお客様と一緒に祝福と喜びを分かち合って食べます。

二段目は小さく切り分けて美しい箱に詰めて、会場にお越しいただけなかったお友達やお世話になった方へ、感謝を込めて「幸せのおすそわけ」として送られるそうです。

三段目がある場合は、赤ちゃんが生まれた初誕生のお祝いに食べたり、結婚の初めての記念日にお祝いに食べたりする特別なケーキです。

幸せのおすそわけ♪すてきな言葉ですね♪

その2もご紹介します。もう少しお待ちください♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
コメント

Weddeing Cake ♪ for YUKAさま ☆ Green&Blue&Natural ☆

2007年11月11日 | シュガークラフト

やっとこの日を迎えることができました♪

Yuka様の結婚式&ご披露宴♪心配していたお天気は、すばらしい秋晴れ♪

ウエデイングケーキとおすそ分けケーキ、お納めしてきました。

Photo_3 今回のウエデイングケーキ作成にあたって、多くの方々に、励ましていただいたり、ご心配をしていただきました。

本当にありがとうございました♪

感謝の気持ちでいっぱいです♪

まだ写真を編集できていませんので、とりあえず、うちで撮ったウエデイングケーキの写真をのせまーす。

11月8日のブログにのせた花と葉っぱたちは、こんなふうにウエデイングケーキとなりました。

ケーキは二段。上段は真ん中が空洞のドーナツ型(直径18センチ)のケーキで、真ん中に真っ白なキャンドルを立てています。

下段は、直径が25センチのケーキで、ケーキカットができるように作りました。

自然を愛する花嫁Yukaさんのお好きな色がグリーンとブルー。ナチュラルな雰囲気を大切にした色を使います。

Photo_4

上の写真は暗くて色がわかりにくいですね。

ブルーは、ユーカリの葉で表現しました。単体だとグリーンに見えますが、他の緑と一緒になると不思議とブルーに見える色を作ることにこだわってみました。

メインは白いバラ。花言葉は「純潔」「尊敬」「私は貴方にふさわしい」

ケーキを飾るリボンもお砂糖(シュガーペースト)です。

サテンリボンと組み合わせると、とても上品で華やかなイメージになります。

Photo_6 下段はこんな感じに、ピラーを4本立ててしっかりと上段のケーキを支えます。

下段のケーキはご披露宴で実際にケーキにナイフを入れてケーキカットをされるので、乾きの遅いイギリス製のシュガーペーストを使っています。

イギリス製のこのシュガーペーストは実際に食べることができるのです。

しかも、とってもおいしい♪

お酒のきいたどっしりとしたフルーツケーキを何週間も寝かせて熟成して味がなじんだところで、アーモンドの粉と粉砂糖を練り上げたマジパンをカバーして、その上からシュガーペーストをかぶせるのが正式です。

実際に作って食べたことがありますが、めちゃくちゃおいしいでーす♪Photo_7

とても贅沢なケーキですね。

下段のケーキ。ケーキカットする部分は、あらかじめダミーケーキに1センチ程度の幅で切り目を入れてシュガーペーストでカバーします。

本番で、ちゃんとカットが無事にできるか心配・・・。

わかりやすいように、リボンもカットして目印をつけておきます。

Photo_8 フラワーアレンジは習ったことがないので、お花のアレンジメントは自己流です。

なので、お花をされる方が見られたらどうなん!?ってこともあるかもしれませんが・・・(^-^;)

イメージとデザインを作ることから始めて、色だし、花などのパーツ作り、ケーキを組み立てるための図面(頭の中だったりする・・・)、型紙、全て最初から最後まで自分のオリジナルで作ることができる♪

それがシュガークラフトの楽しさと醍醐味です。

そして、細かなお花や葉っぱ、リボンなどのパーツを手間ひまかけてお作りする、その間中、花嫁さんと花婿さん、お二人のお幸せを願います。

Yukaさん、Keisiさん、どうぞ末永くお幸せに♪

無事にウエデイングケーキをブログにのせることができてよかった~!

実際のご披露宴会場の写真はまた後日♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント (4)

Weddeing Cake ♪ 製作中 ♪

2007年11月08日 | シュガークラフト

ブログの更新も滞ったり、オーダーして収めさせていただいた焼き菓子のお写真ものせられずに申し訳ありません。

お菓子の定期便をご予約いただきました皆様今月中旬以降にお届けしますね♪今月はリンゴのお菓子です♪

今月11日のF様の結婚式。お天気がちょっと気になるところです。

目前にせまって参りました。

オーダーいただきましたWeddeing Cake ♪仕上げに向かって製作中です。

F様の結婚式、ごく親しいお友達とご親族のみのアットホームなご披露宴のご予定だそうです。

とても素敵なセンスの持ち主のF様。ご披露宴も新郎さまとご相談されて、あちこちにおもてなしと感謝の気持ちをこめておられます。

ウェディングケーキのデザインやご希望をお聞きし、F様のナチュラルだけれど、他にはないお二人だけのウェデイングケーキと「おすそ分けケーキ」をお作りいたします。

Photo_2  美しい自然の花々をイメージしたシュガークラフトのウェディングケーキ♪

F様のイメージカラー「水色と緑」をテーマにしました。

ケーキはダミーを使いますが、一段目はケーキカットできるようにご用意します。

清らかな白いバラと個性的なグリーンのバラを中心に。

Photo_3 葉っぱもとても大切なアイテムです。

アイビー♪

バラの葉っぱ♪

ユーカリ♪

クルクルっとしたツル♪

葉っぱは一枚一枚、葉脈、茎を入れて作るので思いがけず枚数が必要です。

本物と同じに作るというよりも、パっと見て、それぞれの花や葉っぱのイメージがあふれ出てくることを大切にします。

Photo 2000年の10月にイギリスより、「今田美奈子お菓子教室 シュガーケーキデコレーション特別講習」で来日された「リン・リグビー先生」

リン先生のレッスンで習った色出しの技術とそのときに購入したイギリス製のカラーが今回とても役に立ちました。

リン先生、お元気かなぁ~♪♪

そのときのレッスンではファンタスティックな「シンデレラの靴のシュガーケーキ」と「六角形のケーキのコーティング」を習いました。

Photo_4 小さな野の花、季節を感じる実ものも作りました。

土台のケーキのカバーリングをしたら、いよいよこのかわいい花たちの出番です。

スタンバイOKですかぁ~!?

かわいい花嫁さんの幸せの門出を一緒にお祝いするために♪♪

もうひとがんばり!

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

コメント

OBST TORTE(オプストトルテ)☆☆フルーツたっぷりのバースデーケーキ♪

2007年11月01日 | インポート

4歳の姪っ子ちゃんのお誕生日パーティーでお召し上がりになるバースデーケーキのオーダーをいただきました。

生クリームとフルーツを使ったケーキ♪ご希望ということで、オプストトルテにいたしました。

まだイチゴは出回っていませんので、果物屋さんにお願いして輸入物のイチゴと桃のコンポート、缶詰のパイナップルを用意して・・・。

Photo オプストは確かドイツ語で「フルーツ」の意味です。

ドイツのケーキは安定した丸い形、そして切り分けやすいように果物も丸く均等に飾ることが多いです。

ドイツの堅実なお国柄でしょうか、見た目も安定した大きさ、高さ、盛り付けが好まれたようです。

実は、オプストトルテは、今田美奈子お菓子教室の基礎科の4月のカリキュラム。そうです、お菓子を初めて習う人が最初に習うケーキ。

ジェノワーズが少々上手に焼けなくても大丈夫♪クリームのナッペがへたでもOK。

食べやすい大きさにカットして、フルーツと生クリームを添えてあげると十分においしく食べられるこのメニューはお菓子作り初心者にはうれしいケーキです。

教室では、もう少しシンプルにフルーツを並べますが、上のフルーツが乾かないようにゼリーをかけて、乱れたサイドの生クリームのナッペを空焼きしたアーモンドで飾ります。

アーモンドに好き嫌いがあるといけませんので、今回はクリームを絞って飾りました。

とても喜んで下さって、ケーキと一緒にみんなで写真を撮りました♪とメールをくださいました。ありがとうございました♪

とても温かで和やかなバースデーパーティーだったことでしょうね♪

お誕生日おめでとうございます!来年はもう一本ローソクを増やしてまたお届けできますことを楽しみにしています。

ブログの更新ができました♪
みなさまのポチっとクリックをブログの更新の励みとさせていただいています♪

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
コメント (2)