Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

日々こぼれ話☆年寄りの名言#2

2008年10月30日 | 日記・エッセイ・コラム

前回の「日々こぼれ話☆年寄りの名言#1」、思いがけなくみなさまのご好評をいただけて嬉しかったです。

「日々こぼれ話」、その名前の通り、日々暮らしている中で、ふっと心に残ったこと、興味のあったことなどを、主婦の目から、子育て中の母の目から、介護ヘルパーの目から、そして女性の目から、ブログに書いてみようと思って始めました。

さて、今回は前回のYさんのお話の続き♪主役のたぬき君も登場いたします♪

前回をお読みでない方はぜひ「日々こぼれ話☆年寄りの名言#1」をご覧くださいね!

「犬やネコじゃあるまいし・・・」と、訪問するヘルパーにちょっぴり憎まれ口を言ってしまうYさん。

一週間に一度の訪問の私のことは覚えることはなかなかできません。

なので、訪問のたびに簡単な自己紹介から始まり、「あんた、初めてやったかいな・・・?」という質問に、「今日は○回目ですよ~♪」という風に答え・・・ということから始まります。

また、1時間のケア中でも、キッチンでお料理などしてYさんから私の姿が見えないと10分ほどの空白でも、「誰か来てはるの?」と、私の存在もあやふやになられることもあります。

なので、お料理やお掃除をしながらでも、頻繁にYさんのベッドサイドまで行って何かと声をかけながら仕事をします。

Yさん、ベッドに仰向けで天井を見ているか、もしくはこちらに背中を向けて横になっておられることが多いので、「Yさ~ん、玉子焼き、お砂糖入れます~?」「Yさーん、トイレいきましょうか?」という風に話しかけるわけです。

するとYさんから意外な一言が・・・!

「なぁ、そのYさん、Yさんっていうのやめてもらえんかぁ。ここにはあんたと私しかおらへんねんし・・・」

私、思わずこっそり噴出してしまいました(笑) ほんと!いや~するどい一言です。

「ですよねぇ~!これは失礼いたしました!」というとYさんも可笑しそうに笑ってしまいました。

人には「無くて七癖」といいますが、普段の何気ないしぐさや会話にもそれぞれに癖があり、それはなかなか自分自身ではわかりません。

Yさんのクリーンヒット!がきっかけで、その後もいろいろしゃべりながら

「あ!またYさんって呼んじゃった!」「だから、あんたと私しかおらんって~」とまるで漫才のような会話が続いてあっという間の1時間。

で、帰る挨拶をしに行くと、Yさん、やっぱりちょっと寂しそう。

声のトーンもすこし低くなって・・・・

「まぁ、年寄りっちゅうたら、口は悪いし、古だぬきやから、あんたも大変だろうけど堪忍してや・・・」

4_2


  エっ!?

古たぬきって!?Yさん自身のこと?それとも・・・

思わず返答につまってしまいました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

すると・・・

「年とってる分、年寄りいうたらみんな古だぬきで若い人はいやな思いするかもしれんけど、まぁ堪忍したってや~」

Yさん、私が聞こえなかったと思ったのか、それとも私のドギマギを見透かしたのかもう一度そんな風におっしゃいました。

参りました~!ほんとマイリマシタ!(滝汗!)

お年寄りの隠れた本音が見えるようです。

ご自身だって若くて元気な頃があったのだから、自分よりも若い人の気持ちもわかるし、できれば苦労やお世話かけたくないのはお年寄りの年長者としての優しい思いやりの気持ちなのかな・・・。

Photo_2
そうそう!私Yさんの癖発見!

3回目の訪問のとき、封を開けてないあんぱんが枕元にあったので、「召し上がられますか?」と聞くと、開けようとしてあかなくて困っていたそうです。

封を開けておいといてほしいというので、しばらくして様子を見ると横になったまま半分ほど召し上がっておられました。

水分も取れるように少しベッドの背を上げると、Yさんがおっしゃいました。

「ネズミみたいにちょびちょび食べてます」

そっか~!Yさん、人の行動を動物にたとえて表現するのが得意なんだわ!

ネコや犬みたいに・・・といい、古だぬきといい、ネズミといい、なかなかシュールなセンス。

とまぁ、こんな風に日々の風景をブログに切り取っています。

サラリと読んでくださるとうれしいです。

では、またね♪See You~♪

コメント (4)

紅茶のフィナンシェ

2008年10月29日 | 焼き菓子

今朝は本当に寒かったです!

玄関を開けて一歩外に出てびっくり!ジャケット羽織ってくればよかった・・・・と後悔しました。

いよいよ秋が深まっているのですね~。

街路樹が紅くなり始めて真っ青な空にとてもきれいです。

秋の肌寒さに、思わず恋しくなる熱い紅茶。

はい!今日は、紅茶のフィナンシェです。

紅茶のフィナンシェ

Photo
フィナンシェは、香りのよいアーモンドプードルと小麦粉、砂糖をあわせておいて、卵白を混ぜあわせます。

そこへ、焦がして香ばしく香りのたったバターを混ぜた生地を型に入れて焼いたフランスのお菓子です。

今回は、アールグレイの紅茶の茶葉をすりつぶしてたっぷりと混ぜて焼き上げました。

アールグレイ紅茶は、ベルガモットというオレンジの皮から抽出した香りをつけたフレーバーティーです。

ベースはキームンやセイロンなどの中国系の茶葉が多く、東洋的な香りにふわりと柑橘系の香りが混じります。

時には乾燥させたベルガモットの皮がはいっているものもあります♪

Photo_2
フィナンシェは、銀行家とか財産家という意味があり、16世紀、イタリアの大富豪メディチ家のカトリーヌ姫がフランスのアンリ二世に嫁いだときに持ってきたといわれています。

今やアメリカのサブプライムローン問題から始まって世界中の銀行、投資家などを巻き込んでの金融危機。

日本でもバブル崩壊後の株価最安値を日々更新しています。

こんな世の中のお金を巡る大騒ぎを見たら、カトリーヌ姫も思わず大きなため息をもらしてしまうのではないかしら・・・・。

サラサラと落ちる砂時計の金色の砂を眺めながら、そんな想像をめぐらせてしまいました。

更新は頻繁にできませんが、日々、お菓子が身近にある生活に感謝しながら、思ったこと、感じたことを文章と写真でしるしていこうと思います。

読んでくださったみなさん、今日もありがとう♪♪

また、いただきましたコメントのお返事が遅くなりがちで申し訳ありません!

必ずお返事をさせていただきます。

お返事もなかなかせずにこんなことをいうのはあつかましいのですが、みなさんが書いてくださるコメント、読むのが楽しみなうえに、本当に元気をいただいています。

ありがとうございます♪

では、またね~♪See You!

コメント (6)

日々こぼれ話☆お年寄りの名言#1

2008年10月22日 | 日記・エッセイ・コラム

在宅のヘルパーとしてお仕事を始めて4年目。

お年寄りのお世話を通して、さまざまな出会い、別れ、体験をしました。

で、時に、お年寄りの何気ない一言に、がーん!と驚いたり、笑ったり、感動したり。

今日は、そんな介護現場のこぼれ話を少々♪(守秘義務にふれない程度に・・・)

今月、初めてケアをさせていただくことになったYさん(女性)。

初めて伺うのでコーディネーターの方が同行してくださいます。

話によるとYさん、訪問するヘルパーに「帰って!」「ヘルパーは来なくていい」「いらないのにご飯ばっかり作って!」という風なことをしょっちゅうおっしゃるそうです。

「でもなんだか憎めなくてかわいらしいのよ!」

ピンポン押してYさんのうちの玄関に入るや、「今日は気分悪い。帰ってか!」

いきなり来ました~!靴もまだ脱いでないのに・・・(笑)

で、初めてお会いするので自己紹介かねてしばらくYさんとお話をしました。

「ヘルパーさん、来ても、ご気分どうですか?とも聞かないで、すぐご飯なに作りましょ?だ」

「犬やネコじゃあるまいし、ご飯だけ与えといたらそれでいいと思ってるでしょ!私しゃそんなことしていらん!」

いえいえ、実際ヘルパーはそんなことは決して思ってもいないし、さりげなく利用者の様子や健康状態、身の回りの具合をチェックしています。

でも、たった1時間ほどの間に昼食の準備、洗濯、トイレ介助等々しなければならないので、1番時間のかかる食事の段取りを先に見当つけたいものです。

とはいえ、「犬やネコじゃあるまいし・・・」というYさんの言葉は、とてもストレートな感想です。思わず「ごもっとも!」うまいことおっしゃるわ~と心の中で。

Photo


Yさんは、あまりこちらの顔を見ないでベッドに横になって天井を見たまま話されます。

でも、私が本当にベッドのそばにいるかどうか確かめるように、時々右手を伸ばして私の手に触ってみておられます。

本当はちょっぴり寂しくて、もっとヘルパーとおしゃべりしたいのかもしれません。

だけど、つい、「犬やネコじゃあるまいし・・・」と口から出てしまうのでしょう(笑)

先日二回目の訪問に行ってきました。

その日は訪問して5分ほどおしゃべりして、「お昼ご飯、何か作らせてもらっていいですか?」とお聞きすると、Yさんの口から出た言葉が・・・

「お願いします」

こちらのほうがびっくりしました。いや~調子狂うじゃないですか~

炊いたご飯が全く無かったのですぐにご飯を炊くようにして、おかずはお肉少々とたまねぎ、人参でうま煮を作りました。

先日のおしゃべりの中で、「肉じゃがみたいなのはおいしいねえ。大好きってわけじゃないよ。でもおいしい」といろいろと好物そうなものをヒントに。

何とかご飯が炊き上がったので大慌てで一口サイズのおにぎりを作ります。

Yさんに「おにぎり、三角がいいですか?俵型にしましょうか?」とお聞きすると

「炊きたてのご飯、熱いやろう。三つくらいのお茶碗にご飯入れてさましたらいいよ・・・」と、私の手のことを気遣ってくださる言葉が・・・!

実際、すっごく熱かったのですがとにかく時間が無かったので勢いでワ~っと作りましたが、帰り際に、「おにぎりの作り方のコツ教えてくださってありがとうございました!」

私もYさんの気遣いが嬉しくて思わず感謝の言葉が出ました。

Yさん、私のひらが紅くなっているのに気づいたのかなぁ。

もう一度「炊き立てのご飯は熱いから・・・」

Photo_2
 ̄m ̄ ふふ  うちにある、犬とネコのフォークレスト。パリの雑貨屋で買ったものですが・・・

なんでここに「たぬきの箸置き」が一緒に写っているか・・・

次回の「日々こぼれ話☆お年寄りの名言」では、このたぬきが主役でございます♪

お楽しみにぃ~♪

コメント (4)

体育祭でのサプライズ☆HAPPY BIRTHDAY!MIKIちゃん♪

2008年10月19日 | デコレーション・アニバーサリーケーキ

先週の水曜日、長男、次男ともにそれぞれの高校の体育祭でした。

で、体育祭の前日、長男が学校から電話をかけてきて

「なぁ、ケーキの材料ある?」

もちろんありますとも。。。幸いなことに生クリームもチョコレートもマロンなどのペーストも♪

電話の向こうでなにやら友達とワイワイ相談している様子。

「誕生日おめでとう○○ちゃん・・とかっていうチョコレートプレートは?」

そんなもんの買い置きはありませーん!・・・って、作るってバースデーケーキぃ~!?!?

「うん(^-^) 帰ってから作る!で、ごめんやけどバスなくなったから迎えに来て~♪♪」

そうそう、もう夜の9時やもんな。ブツブツ言いながらも迎えにいってしまう甘い親です。

なんでも、クラスメート女子の一人が明日の体育祭が誕生日。

で、そのお友達からサプライズケーキを頼まれて、男らしく!?引き受けちゃったらしい。

☆おめでとうプレートをつけること♪

☆ケーキを無事に体育祭会場まで私に運んでもらうようにお願いすること♪

この二つが彼に与えられたミッションです(笑)(笑)

で、夜中に二人で作りました~!

体育祭のサプライズ☆HAPPY BIRTHDAY!MIKIちゃん♪

Miki_2
長男の希望で、ココア風味のジェノワーズにチョコレートガナッシュをかけて仕上げるケーキになりました。

生のフルーツがなかったので(しかももうスーパーは閉まっているし)、フランボアーズジャムにピュレを混ぜて作った真っ赤なフィリングをガナッシュとジェノワーズにはさみます。

うちにあったチョコレートがミルクチョコレートとダークチョコレートの二種類で、それぞれが中途半端な量だったので、ケーキにはさむのはミルクチョコレーチで作ったガナッシュ。

ケーキのコーティングにはカカオ67%のベルギー製のダークチョコレートで作ったガナッシュです。ちょっと大人味のチョコレートケーキです。

ミッション1のバースデープレートは、パータシガレットで作ります。

Miki_3
ケーキに載せるプレートは、デザインを長男が考えて私が書きました。

余った生地に顔文字を書いて遊んでいる18歳男子高校生・・・(笑)

チョコレートガナッシュも二回目なので、「覚えてるで~」といいつつ、慎重に慎重に作ります。

いよいよケーキにガナッシュをかけるクライマックス。

嬉々として、うれしそ~にかけていました。

8月の末ころから「ケーキ作りたい!作りたい!」と言っていたけれど、ちょうど大学のAO入試や大事な検定試験が続いていたのでずっとお預けになっていたのでした。

よかったね~作る機会ができて!

翌日、ケーキを大事に箱に入れてクッション材で巻き、コンビニで買ったロックアイスを3袋大きなクールボックスに入れて、いざ体育祭会場へ。

すばらしい秋晴れで気温も高かったけれど無事にお昼休みにサプライズパーティーができました。

ケーキを受け取りに来てくれたお友達も、何度も何度も「ありがとうございました!」って最敬礼してくれて、手伝っただけなのにちょっとはずかしかったです ヾ(´▽`*;)ゝ"

で、その誕生日のMIKIちゃんも、「今までで1番おいしいバースデーケーキでした!絶対忘れません。」なんて、本当に泣かせることを言ってくれてとっても嬉しかったです。

お礼を言いたかったのは私のほうです。

進学のことなどでイライラする日も多かったうえに、当の長男もあまりに忙しく、ゆっくり話をする時間が取れなかったのですが、久々に笑顔で楽しいケーキ作りの時間をすごせました。

MIKIちゃん、お誕生日おめでとう!

そしてクラスメートのみんな!ありがとう!

これからそれぞれの進路が決まって行くだろうけれど、どうか体に気をつけてしっかりがんばってください。

みんなが笑顔で、涙で?迎える卒業式で再び会えることを楽しみにしていますよ!

コメント (6)

季節の恵みでお茶を飲みながら・・・♪ブログのこと♪エトセトラ♪

2008年10月15日 | 日記・エッセイ・コラム

今夜のお月様、ご覧になりましたか!?

夕方6時といえばすっかり暗くなっていますが、宅急便の手配の帰り、あまりにきれいなお月様に思わず見とれてしまいました。

忙しい介護の仕事と仕事の間にちょこっととれた、少し遅いお昼とお茶兼用の時間♪

おいし~い完熟イチジクとプルーンがメインです。

Photo
8月お盆ころから出回るイチジク。旬は夏の終わりころから初秋まで・・・と思っていました。

でも10月に入ってからのイチジクのおいしいこと♪

芯までしっとりと甘くで柔らか。

いつもの果物屋さんのご店主によると「本当においしいのは10月のイチジク。ただし、完熟をちょっとでも過ぎると中からダメになるから見極めが肝心」なんですって。

みなさんに大変好評をいただいている「イチジクのタルト」。ご店主の職人技、見極めギリギリまでオーダー受け付けます。

そしてこの時期おいしいのが生のプルーン。種の周りから皮まで全部甘くてみずみずしい。

Photo_2
フレッシュプルーンの季節は短いのでせっせと買って食べています。

紅茶は、スモーキーでオリエンタルの香りいっぱいの蓮のお茶。

蓮の実?種?の砕いたものが入っていま~す。

あまり濃く入れないのが私好みです。

Photo_3 

さて、ここしばらくブログの更新もままならぬほど心身ともにハードな日が続いています。

忙しいながらも、日々いろいろと経験し、想うこと、考えることもあり・・・

その中で、1年半続けてきたブログについてもちょっと思いついたことがありました。

更新のはげみにさせていただいた「お菓子ブログランキング」

ポチっとクリックしていただくとポイントが入ってそのポイントによってランキングが上がったり下がったりします。

ランキング参加によってほかの人のブログもたくさん見られたし、またおおくの方にChemin♪のブログも見ていただけました。

が、最近、お菓子以外にもっといろんなこと、日々感じたこと、介護のお仕事や子どもたちとのコミュニケーション、読んだ本やラジオで聞いた音楽のこと・・・ブログにつづってみたいな・・・と思いました。

そこで「お菓子ランキング」の参加という「枠」をいったんはずしてみたいと思います。

ポチっと応援してくださったみなさん、本当にありがとうございます!

やってみての実感ですが、ポチっとが数字になっているのを見るのはほんとワクワク!楽しいものです。

お菓子のお話も、もっちろんいたしますよ~!

では、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪

コメント (2)

アルデッショア(L’Ardechois)☆久々に更新できました!

2008年10月13日 | 焼き菓子

ご無沙汰して申し訳ありません。やっと更新できました♪

なかなか更新できなかった理由はいろいろあるのですが、とにかく今日はまず秋らしいスウィーツのご紹介をいたしましょう♪

アルデッショア(L’Ardechois)

Photo
アルデッショアはフランスの有名な栗の産地の名前です。

その昔、ルイ14世はマロングラッセをアルデッショアで作らせる習慣だったそう。

マロンムリームをたっぷりと入れたバターケーキで、焼きあがったケーキはまさに栗色☆秋色♪

今田美奈子お菓子教室の基礎科の秋のカリキュラムに出てくる焼き菓子で、生徒さんにもとても人気がありました。

教室では21センチのマンケ型で焼きましたが、今回はギフト用に小さなオーバル型で焼きました。

オーバル型にバターを塗ってアーモンドダイス(細かく砕いたアーモンド)を貼り付け、アルデッショア生地を流してオーブンで焼きます。

今回はさらに、栗の渋皮煮をトッピングに♪

Photo_2
マロンムクリームは「サバトン」の缶詰を使っています。また渋皮煮の栗は国産です。

さて、「アルデッショア」のように土地の名前が付いているお菓子は、その土地の名産の食材が使われています。

また、季節ごとの伝統的なお菓子の作り方を身につけて嫁ぐしきたりのあるフランスでは、必ず母から娘へと伝えられる秋の銘菓だそうです。(今田美奈子著 「365日の幸福を呼ぶお菓子」より)

柔らかくホイップしたバターとマロンクリーム、ジェノワーズのように全卵と砂糖をしっかりとあわ立てた卵生地、薄力粉を合わせて作るアルデッショアは焼き上げるとふんわりと柔らかく、翌日にはしっとりとしてよりおいしさが増します。

プレゼントにぴったりで~す♪

今回は目的にあわせて二種類のラッピングでお届けしました。

Hさまのご依頼のギフト♪

懐かしい方と久しぶりにお会いになり一緒に撮ったお写真を添えてお菓子を贈られました。

Photo_3
お写真が添えられているのが一目でわかるようにラッピングも一工夫♪

ラッピングする包装紙にあらかじめタックをとってから包装するとカードなどをはさめます♪

Yさまは、お友達のおうちへの手土産に♪

Photo_4
お友達が集まるので、お茶の時間にみなさんで召し上がるとのことです。

その場であけて召し上がる場合には、手早く開けられるラッピングが便利。

リボンをほどくとすぐにお菓子が取り出せます。

Photo_5
スウィーツとともに贈る方の真心、お気持ちを一緒にお届けしたい♪です。

Hさま、Yさま、オーダーありがとうございました♪

久々の更新♪無事にお届けできてよかったです!

すこし思うところがあり、しばらくブログランキングの参加をお休みしようと思います。

いつもポチっとクリックして応援してくださったみなさま、本当にありがとうございます!

せっかく応援クリックしてくださっているのに勝手な言い分だと悩んだのですが・・・。

これまでのようなクリックお願い表示は出ませんが、Chemin♪お菓子の小径のブログ、これからも楽しんでいただけるようにがんばりますので応援してくださいませ♪

コメント (8)