Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

スリジェ☆さくらんぼのパウンドケーキ🍒

2018年06月29日 | 焼き菓子

6月もあっという間に終わりそうです(^^ゞ

今日の神戸は朝からすごい雨、夕方は雷雨と大荒れでしたが、梅雨明けも近いのでしょうか。

この季節、毎年食べたくなるのがサクランボのパウンドケーキ「スリジェ」

今年も無事に作って食べることができました(*^^*)

スリジェ

アメリカンチェリーをたっぷりと焼きこんで♪

お菓子教室でも人気のメニューです。

「どうしてこんなにきれいにさくらんぼが沈まないで焼けるのですか?」とよく聞かれます。

いつも答は同じ

「沈まないくらいさくらんぼをたっぷり入れるから(*^^*)」

甘酸っぱい果汁をたっぷりと含んだアメリカンチェリー、生より美味しいかも♪

果汁がケーキの中にあふれてしみ込んで♪

親しい方たちと食べるのでアメリカンチェリーと赤ワインで作ったソース「スリーズ・フランベ」も作りました。

スリジェにバニラアイスクリームと一緒にスリーズフランベ(さくらんぼのソース)を添えて♪

梅雨空も忘れてしまうウキウキのティータイムになりました。

術後、初めて作ったスウイーツは「スリジェ」。

忘れられない特別なスウイーツになりました(*^^*)

コメント

高木秀子ローズウインドウ×Chemin♪お菓子の小径・ラボ 第2回コラボレッスン☆「星とティアドロップのモチーフ」

2018年06月25日 | コラボレッスン

5月の入院、手術のあと「Chemin♪お菓子の小径・ラボ」をお休みさせていただきました。

おかげさまで順調に回復しています。

ご心配、お見舞いくださいました皆様、本当にありがとうございます!

7月から少しずつ、少しずつ活動を再開させていただこうと思います。


再開最初の活動は7月6日(土)「おうちカフェ藍はな×Chemin♪七夕和紅茶会」(おかげさまで満席)です。

その後、入院前から計画していました高木先生のローズウインドウのコラボレッスンをさせていただきますので、今日はそのご案内を~💖

一般社団法人日本ローズウインドウ協会認定講師 高木秀子さん。

 主にカルチャーセンター、カフェなどを中心に活動をしておられます。

高木秀子さんのブログはこちら➡☆☆☆

ローズウインドウは、教会のステンドグラスで美しく飾られた「薔薇窓」をイメージしたヨーロッパで始まったペーパーアートです。

前回は作品名「ペガサス星座の神話より」という作品でコラボレッスンをしていただきました。

前回のコラボレッスンの様子はこちらから➡☆☆☆

今回、2回目のコラボレッスンは「星とティアドロップのモチーフ」という作品を作ります。

「星とティアドロップのモチーフ」

大地に降り注ぐ雨は恵みの雨を人々は神々の流す涙のしずく(ティアドロップス)と呼んだそうです。

雨上がりの夜空いっぱいに輝く星々は天からの祝福のようです。

そして、さまざまな神秘的な力のシンボルとされる五芒星

強いパワーが宿りそうなパワーのあるモチーフです。

今回は「窓際に飾ってほしい」と希望者には高木先生がビーズの飾りクリップを作ってくださるそうです。(写真下)

(ご注意:写真左上の飾り台は今回ついていません。)

選ぶ色紙の組み合わせで、重なり合い光をとおすと、全く印象が変わる色のマジックをぜひ体験してみませんか?

 集中して作品を作ったあとは、この日かぎりのChemin♪のスウィーツとお茶を楽しんでくださいね!

どんなスウイーツをお作りしようかな~\(^o^)/

◆日時:2018年7月22日(日) 13:00~16:00(いつもより開始時間が早いです)

◆場所:Chemin♪お菓子の小径ラボ(神戸市地下鉄妙法寺駅より送迎あります。)

◆講師:一般社団法人日本ローズウインドウ協会認定講師 高木秀子さん

◆会費:3500円(材料費・お茶会費込み)

    ビーズの飾りクリップをご希望の方の会費は3800円となります。 

◆持ち物 小さめのハサミ(ない場合は貸し出しもしてくださいます。)

    (必要な方は「メガネ」を♪)

◆定員 7名

ご希望の方は、ブログの「メッセージを送る」からご連絡ください。

また材料を事前に準備するために急なキャンセルはご遠慮ください。

 

 

コメント

6月16日は和菓子の日☆嘉祥菓子で厄除けと招福を

2018年06月16日 | 日記・エッセイ・コラム

6月15日の夜、お手紙とともにとても素敵なお菓子を頂戴しました。

贈り主はレッスンにも来てくださったことがあるNorikoさん💖

お手紙には「私の大好きなお菓子のおまじないをお贈りしました」

「たった1日、6月16日だけの特別なお菓子」と書かれていました。

おお~~!?なになに!?

開けたい・・・

開けるのは16日・・とその夜は大事に冷蔵庫へ♪

翌日16日、「開けてしまうの、もったいな~い」ほどのワクワク・・!

嘉祥菓子(かじょうがし)・・・初めて聞く、見るお菓子です。

丸い箱にかけられた五色の紐にも特別なものを感じます。

ふたをあけると・・・

とても美しく可愛らしいお菓子が7つ入っています。

「丸屋本店」さんの「嘉祥菓子」の説明文には

「かつて6月16日には菓子を食べ、厄除けと招福を願う嘉祥(かじょう)の儀式が行われていました。江戸時代には宮中や幕府でも重要な儀式となり特に幕府では、江戸城の500畳の大広間に2万個を超える菓子を慣れ部、将軍から旗本、大名へ下賜されました。

16の1と6を足した7種類のお菓子「七嘉祥」をこの日に食べると災いを祓い、幸福を招くと言われています。」

嘉祥の名前の由来は、「室町時代848年、元号が代わり嘉祥元年となった年に天皇さんがお菓子を奉納したことが起源の宮中のおまじないです。」

Norikoさんが教えてくださいました。

せっかくなので記念写真♪

「味噌松風」

「源氏籬(げんじませ)」

「武蔵野」

「浅路飴」

「豊岡の里」

「伊賀餅」

「桔梗餅」

いずれも甘さがひかえてありました。

16日に7種類のお菓子を食べると・・・と説明にあったので

全種類食べないとおまじないがきかないかも・・!?

7種類、さすがに完食はむつかしいので(^^ゞ少しずついただくことに。

お薄をたてて(*^^*)

一番最初にたべたのは・・・これ(*^^*)

お干菓子です。

大きいので小さく切って(*^^*)

人生初めての入院手術

術後のわたしを気遣ってくださったお気持ちに感謝しながら

お願い事というよりも

「あぁ~こんなおまじないのお菓子を頂ける。うれしい~なぁ。しあわせなことだなぁ」

7種類、食べながらそんなことを考えていました。

Norikoさん、お心遣い、そして大変めずらしい、招福、厄除けのおまじないのお菓子をありがとうございました。

この嘉祥菓子にはいろいろないわれがあるようです。

そういことももっと知りたいなぁと思います。

来年は嘉祥菓子を囲んで大切な方々とお茶会催したいと思います。

楽しい予定がまたひとつ増えました(*^^*)

感謝。





コメント

Yumi'sファームカラフルミニトマトのサラダ

2018年06月12日 | 気まぐれCOOKING

6月もお菓子のオーダー、レッスンをお休みさせていただいています。

術後、日に日に元気になってまいりました(*^^*)

さて、お菓子ではありませんが季節の美味しいものを使った日々のお料理はきまぐれに楽しんでいます♪

今日は福山のYumi'sファームのカラフルミニトマト

いつもならコンポートにしてスウィーツにしたかもしれませんが

このカラフルなミニトマト、味も食感も少しずつ違うのでそれをいかしてサラダにしました♪

サラダ・・といえどもスウィーツのようなサラダに仕立てます。Chemin♪ですから(^^ゞ

それぞれをカット♪ ここですでにスウイーツのようですね(笑)

サラダだもの、ミニトマトを引き立てるドレッシング、どうしよう?

ベランダのフレッシュハーブ(レモングラス、フェンネル、ミント)

そして「お茶のカジハラ」さんの「釜炒り茶×レモングラスハーブティー」

ハーブティーとフレッシュハーブと水だけで作ったトロ~リゼリー。

調味料はなし♪

トロ~リゼリーを作ってカラフルミニトマト、柔らかなフェンネルを盛り付けます。

お好みでほんの少しのお塩をふるだけ・・・シンプル\(^o^)/

ハーブティーゼリーには塩も砂糖も使っていませんが

さわやかなハーブと釜炒り茶の風味

ミニトマトの甘酸っぱさ

そこに噛むと甘いフェンネルが入るとミネラルのような風味が加わって

さっぱりと美味しかったです♪

お茶は飲むだけでなく調味料としても活躍します\(^o^)/

今回は釜炒り茶ならではの透明感もごちそうです。

緑茶ベースのティーゼリー、スウイーツにも使えそうな予感♪

今日も甘くなくてごめんなさい~(^^ゞ




コメント

ふだんのお味噌汁をちょっとアレンジ#1☆白味噌仕立てのお味噌汁3品

2018年06月05日 | 気まぐれCOOKING

6月にはいりました。

お菓子のブログ・・ですが今回もまたしょっぱい味のものでごめんなさい(^^ゞ

毎日の食事に「お味噌汁をつくろうかなぁ」とつぶやいたお友達。

私も「それいいね!」と思いました\(^o^)/

考えたらお味噌汁、ワンパターンになりがちです。

ちょっと楽しくなる、時には目にも美味しいお味噌汁作りたい~♪

でも、お出汁を毎日とって作るって大変。

たくさん作ったら楽だけど、何度も温めなおすと味が落ちる。

ならば、味噌汁の御汁は大目に作って具だけ変えたらいいかも!

・・ということで「具を煮込まないお味噌汁」にチャレンジ\(^o^)/

たっぷりの昆布、鰹のお出汁で「白味噌仕立てのお味噌汁」3種類作ってみました~\(^o^)/

ズッキーニとミニトマトの白味噌仕立てのお味噌汁

ズッキーニとミニトマトは魚焼きグリルかオーブントースターで焼きます。

お椀に白味噌仕立ての味噌汁を注いで、ズッキーニ、プチトマトを盛りつけ、パルミジャーノチーズをおろして降りかけて出来上がり(*^^*)

パルミジャーノと白味噌が合う~♪

新玉ねぎと薄揚げの白味噌仕立てのお味噌汁

焼き目をつけて蒸し焼きにした新玉ねぎ。

薄揚げはパリパリに焼いて。

食べる前に温めた白味噌仕立ての味噌汁をお椀に注いで、玉ねぎ、薄揚げを盛りつけ、削り鰹とフェンネルをふって出来上がり(*^^*)

卵焼きと梅麩、水菜の白味噌仕立てのお味噌汁

お昼、簡単にすませたいとき、おかずにもなるお味噌汁♪

残り物の卵焼き、パリパリに焼いた薄揚げ

生の水菜をあらかじめお椀に入れておいて

梅麩を入れて温めた白味噌仕立ての味噌汁を注ぎ、卵焼きと薄揚げを盛り付けて削り鰹をふって出来上がり(*^^*)

水菜は生でいれるとほどよくシャキっとして、削り鰹とよく合います。

白味噌は甘すぎないものを選ぶとさっぱりとして冬以外でも美味しい~♪

季節を問わず白味噌があるとお料理のバリエーションが広がるなぁと思います。

次、どんなお味噌汁作ろうかなぁ♪


 


コメント