goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々スターウォッチング

昔の出来事もたま~に紹介

17Pホームズ彗星・競演

2007年12月04日 | 彗星
雪が舞っているのに見上げると星が見える空‥
このあと天気は星空になるのか、それとも吹雪くのか?

まったく読めない最近の天気‥‥様子を見ること数十分、
なんと、みごとに晴れました。

しかし、いつ山から雪雲が飛んでくるか分かりません。
今日は、ポタ赤とデジカメズームレンズでのお気楽撮影です。

M31とホームズ彗星が同一視野に入っています。

12月4日22時44分撮影 18mm F4.5 83秒露出

今日は月明かりがないので肉眼ではっきり見えます。
M31より大きいですね~。

こちらは散開星団Mel.20とホームズ彗星

12月4日22時46分撮影 56mm F5.0 109秒露出  トリミング

次に200mmまでズーミングして撮影‥

12月4日23時14分撮影 200mm F7.1 144秒露出

あらら、極軸がずれてますね~。流れてます。
雪雲も流れてきたので、ここで撮影終了です。

そうそう、ふたご群の流星を見ましたよ。
ふたご座から北極星に向かって矢のようにピューッと。
明るさは2等星ほどでしたがとても綺麗でした。
ふたご座極大まで‥あと10日。おっと、今年の観望場所を
どこにするか、まだ決めていなかったぞ‥。