都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

九段下ビル(旧今川小路共同建築) その2

2022-02-21 | 千代田区 
九段下ビル(旧今川小路共同建築)
所在地:千代田区 神田神保町3-4
構造・階数:RC・3
建設年:1927(昭和2)
解体年:2012(平成24)
Photo 2006.1.27(記事中記載のないものは全て同日)

 内部にも入ったことがあるのでそれらの写真も記録として(居室には入っていない)。上写真は入口から2階への階段。

 記事中の写真が建物内のどの部分のものだったかは、昔のことでもあり記憶が定かでない。ただ、前の記事でも記したが、1階が店舗で2階は店主の部屋、3階は一般の賃貸住宅だったという。また下記、土木学会の資料内にある平面図から考えると、東西に貫通した廊下は3階だけだったようだ。従って、廊下の写真は3階だったのだろう。


 3階の廊下

 1階の店舗は最期の頃まで営業していたので、そちらは外観も店内もきれいにされていた。また使われていた部屋の中は改装されたりして、掃除もされてそれなりにきれいだったのかもしれないが、階段や廊下、屋上といった共用スペースはあまりメンテナンスされておらず、2000年代に訪れた頃にはかなり傷んだ状態で、まるで廃墟のようだった。

 廊下の天井は、モルタルが一部剥落して天井裏が見えていた。

 共用トイレの扉が開きっぱなしで、階段室からトイレが見えている。壁の塗装は剥げ、鉄製手摺は錆びていた。

 一部の階段は荷物かゴミで埋まり、屋上へ上れない状態。

 この階段室には洗面があった。

 老朽化してくすんではいたが、この洗面は多少利用されていたらしく比較的きれいだった。

 一方、トイレはかなりマズイ状態。このような建物で働いたり住むのはやはりためらわれてしまう。

 屋上はいろいろなものが溜まって散乱した状況。

 屋上への出入口だったのか、屋上の倉庫だったのかも分からない状態。

 東日本大震災の後、耐震性が保証できないとして解体が決まり、九段下ビルは2012年に解体された。その後、しばらくは駐車場になった後、ここには専修大学の新校舎が2020年に竣工している。


 跡地に完成した専修大学神田キャンパス新校舎(10号館)
 Photo 2020.6.23


 九段下ビルは震災復興建築としての歴史的価値はあったが、定期的な手入れがされていなかったらしく、かなり傷んでいた。鉄筋がむき出しになって錆びるところまでにはなっていなかったようだが、あちこちの天井や壁が剥がれ、トイレや洗面も傷んでいる状況ではかなり修繕をしない限り再生は難しい。電気関係も貧弱だろうし上下水道の管などもボロボロだっただろう。それら全てを取り換えて耐震補強もするとなると、建て替えとあまり変わらない費用が掛かってしまうかもしれない。かなりの補助をしない限り、所有者だけで改修するのは無理なように感じられた。

 自治体が買い取ったり、所有者が寄贈すれば存続もできたかもしれないが、装飾がきれいな洋館とかではないどちらかというと地味な居住兼用店舗+オフィスで、結構傷んでいる状況では、やはりなかなか残せないのかもしれない。

 ところで、個人的には古い建物は好きだが廃墟はさほど好きではない。外観だけで十分。本当は廃墟などではなく手入れして使われている方がいい。以前の記事の原美術館や旧相互無尽会社本社などは内外が共にきれいだっただけに惜しかった。その意味で九段下ビルは微妙な建物だった気がする。

九段下ビル - Wikipedia
土木学会図書館|土木建築工事画報|第4巻11号 - 04-11-0923.pdf
九段下ビル - 廃墟系
九段下ビル取り壊しへ〜ビルの内外 - 東京 DOWNTOWN STREET 1980's
九段下ビル内部潜入〜神田神保町 | 東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々
東京の古いビル 九段下ビル - 御光堂世界~Pulinの日記 九段下ビル/神保町3丁目 - ぼくの近代建築コレクション

Tokyo Lost Architecture  
九段下ビル(旧 今川小路共同建築)
#失われた建物 千代田区  #近代建築  #オフィス  #商業系 
#震災復興  #屋内階段  タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九段下ビル(旧今川小路共同建築) その1

2022-02-18 | 千代田区 
九段下ビル(旧今川小路共同建築)
所在地:千代田区 神田神保町3-4
構造・階数:RC・3
建設年:1927(昭和2)
解体年:2012(平成24)
Photo 2005.3.25

 関東大震災後の震災復興の際に、復興助成を受けて設計建設された共同建築。1階が店舗で2階は店主の住宅、3階は一般の賃貸住宅だったという。建設当時の詳細については研究論文があるので下記を御覧頂くとして、ここではその後期(末期?)の様子を少し記していく。

 靖国通り沿いに長く伸びる姿を見せていた。震災後の復興期、小規模な店舗をそのまま建て直すのでは、また木造になりがちで耐火建築とするのは大変。なので共同建築にして、かつ賃貸部分を設けることで、コストを下げ不燃化を進めようと考えたということだろうか。その結果、一つの街区の東西いっぱいに長く連なるファサードを持つ建物が造られた。街並み形成についてどれだけ考えていたか分からないが、その街並みは興味深いものだった。


 西側から Photo 1992.7.31

 1階の店舗の間口は木造家屋と似たスケール感だったが、共同建物なので隙間なく店舗が並んでいる。大型の一つの店とは異なり、店ごとに様子がさまざまなので歩いていて飽きない。


 西側・俎橋から Photo 2002.7.27

 俎橋側の端部は鈍角で、通り沿いと同様の立面が回り込んで連続している。2000年頃以降は、外壁の一部にタイルの剥落防止用のネットが掛けられていた。


 北東側から Photo 2006.7.9

 一方、東側のコーナーは西側とは異なり素っ気なく切れている。改修の結果なのかもしれないが、もしかすると当初はもっと東側の街区でも同様のものを建てようとしていたからかもしれないなどと思った。小路は敢えて無視して、靖国通り沿いに専大通りの方にまで統一感のある長い街並みを創り出そうとしていたのではないかと考えるとおもしろい。


 北側・ビル裏側から Photo 2005.3.25

 増築のせいもあるが、靖国通り沿いの表側に比べると装飾もなく殺風景な印象。表通り側の表情をやはり重要視していたのだろうと想像される。


 中央部 2、3階 Photo 1995.7.22

 中根速記学校は昭和30年代から長期間入居していたという。消えかかった「中根式速記」の文字が記憶に残る。「写植 版下 デザイン トレス」の看板も昔風の雰囲気。
 下の方で引用した当初の外観写真には、「女子タイピスト学院」や「関東特許事務所」の看板が掲げられているのが見える。神保町あたりは当時から出版などのビジネス街だったことが分かる。


 中央部 3階 Photo 2005.3.25

 最上部、パラペット上端部はU字が連続する波型。壁面の穴は換気口だろうか。屋上以外の階にも同様のものがあるので雨樋ではなさそう。窓と窓の間の壁はスクラッチタイル張り。その他の壁面はモルタル塗りコンクリートだったようだ。


 西側玄関 Photo 1995.7.22

 1階の店舗はそれぞれが改装を重ねているので、ようすもばらばら。玄関部分はやや傷みが激しかった。


 西側階段室 Photo 2002.7.27

 階段室部分は他の壁面より前に出ていて、また2階から屋上階まで壁面が連続しており、長大な壁面の中でアクセントになっていた。


 1階・東端の事務所 Photo 2005.3.25

 1階は店舗として使われている区画が多かったが、東端の一角は後期は個人の事務所のようにして使われていた。看板などが無く、外壁や窓がよく見える状態。オリジナルに近い状態だったのだろうか。


 店舗 玄関上部 Photo 2006.1.27

 タバコ店の入口上部のガラス。木製の枠にすりガラスが嵌められ、間には色ガラスの装飾もあった。この部分は相当古かったのではないだろうか。


  当初の外観写真 土木学会図書館|土木建築工事画報|第4巻11号 04-11-0923.pdf

九段下ビル(旧今川小路共同建築) その2(内部)

九段下ビル - Wikipedia
土木学会図書館|土木建築工事画報|第4巻11号 - 04-11-0923.pdf
九段下ビル - 廃墟系
九段下ビル取り壊しへ〜ビルの内外 - 東京 DOWNTOWN STREET 1980's
九段下ビル内部潜入〜神田神保町 | 東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々
東京の古いビル 九段下ビル - 御光堂世界~Pulinの日記
九段下ビル/神保町3丁目 - ぼくの近代建築コレクション

Tokyo Lost Architecture  
九段下ビル(旧 今川小路共同建築)
#失われた建物 千代田区  #近代建築  #オフィス  #商業系 
#震災復興  タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日東ビル

2019-09-02 | 千代田区 
日東ビル
所在地:千代田区岩本町3-9
建設年:1929(昭和4)
構造・階数:RC・4F+増築1F
備考 :復興建築助成会社による設計
    解体
Photo 1996.10.10

 1996年に訪れた際、既にほとんど使われていないような雰囲気だった。
 祝日で会社が休みだったのかもしれないが、人気がなく廃屋のよう。2〜4階の外壁にはネットが掛けられており、靖国通り側の壁面には広告看板の取り付け金具だけが残る。黒ずんだ外観と窓の水平庇が異彩を放っている建物だった。使われているのか気になっていたのだが、ぼんやりしている内に、いつの間にか解体されてしまった。

廃景録日東ビル
ぼくの近代建築コレクション日東ビル、他/岩本町3丁目

Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 千代田区  #近代建築  #オフィス  #震災復興 
2014.6.16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川・永代橋2

2017-12-16 | 中央区  

東京新旧写真比較(1991/2017) No.059 永代橋2

IBM前の親水公園から永代橋
所在地:中央区日本橋箱崎町19
Photo 1991.8.11(マウスオフ
Photo 2017.11.23(マウスオン
(画像にポインターを重ねると画像が切り替わります。)

 昔撮った写真をiPhoneに取り込み、Perfect BA というiPhoneアプリを使用して同一ポジションから重ね撮り撮影。帰宅後、Photoshopで同じ画角になるようにトリミング。

 現場で試行錯誤してる間に、雲が増えて日が翳ってしまったのはちと残念。

 26年を経て、佃島方面の変化はやはりかなりのもの。

 手前の親水公園部分は91年当時、出来て間もなかったので植栽の木も小さかったが、今では少し大きくなっている。東屋や手摺は26年前と全く変わらず。手前はあまり変わっていないが、永代橋の向こうに見える佃島方面の景色が相当変わっていて、こうして比べるとやはり驚かされる。

Site Y.M. 建築・都市徘徊Cityscape of Tokyo

#東京新旧写真比較  #東京新旧写真比較 中央区  #街並み 中央区 
#震災復興  #眺望  #橋  #海・川・池  #高層ビル   タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川・永代橋1

2017-12-13 | 中央区  

東京新旧写真比較(1990/2017) No.058 永代橋1

IBM前の親水公園から永代橋
所在地:中央区日本橋箱崎町19
Photo 1990.5.13(マウスオフ
Photo 2017.11.23(マウスオン
(画像にポインターを重ねると画像が切り替わります。)

 現場ではバッチリ同じポジションから撮ったつもりでも、拡大して重ねてみると、完全には重ならないことが多い。あと50cmか1mほど上流側で撮影すべきだったようだ。

 1990年撮影の写真の左端にあるビルは現存。橋の向こうの倉庫も今も同じ。

 大川端のマンション群は1990年時点ではまだ建設中で、今のように林立する状況になるとは予想できなかった。

Site Y.M. 建築・都市徘徊Cityscape of Tokyo

#東京新旧写真比較  #東京新旧写真比較 中央区  #街並み 中央区 
#震災復興  #眺望  #橋  #海・川・池  #船  #高層ビル   タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋共同建築

2010-07-26 | 港区   
新橋共同建築(左:中和ビル、右:甘糟ビル)
所在地:港区新橋2-6
建設年:中和ビル 1929(昭和4)、甘糟ビル 1930(昭和5)
構造 :RC
階数 :中和ビル 5F(後年増築して一部6F)、甘糟ビル 4F
設計 :復興建築助成株式会社
備考 :2008年解体。
Photo 2003.12.29

 新橋共同建築は、もとは織田ビル・中和ビル・甘糟ビルの3棟が一体の共同建物だったという。織田ビルはこの2棟より前に解体され、建て替えられていた。

 ビル名が別々になっていて、階段もそれぞれの建物毎に設置されていたようだが、構造体としては一体的につながっていたらしい。上の写真で見ても、二つの建物の境目の位置に雨樋があり、二つの建物にまたがるかたちの金具で樋が固定されている。


 Photo 2003.12.29

 奥の10F建てのビルは先に建て替えられた織田ビル。新橋共同建築は、九段下ビルを設計した復興建築助成株式会社が造った共同建物だが、建設の経緯や考え方が九段下ビルとは異なるようで、外観デザインが建物毎に異なり、廊下や階段、入口なども共通化されていない。資料で共同建築だったと知ることがなければ、ひとまとまりの建物だとはおそらく気づかなかっただろう。

 なお、右端の新橋亭本社と、その更に右側(写真外)の新橋モダン食堂のビルもほぼ同時期に解体され、現在、建て替えが行われている。

★近代建築探訪★新橋のビル
CiNii > 復興建築助成株式会社による関東大震災復興期の「共同建築」の計画プロセスと空間構成に関する研究

Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 港区  #商業系  #街並み 港区 
#近代建築  #震災復興   ブログ内タグ一覧

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九段下ビル

2006-08-02 | 千代田区 

 地下鉄九段下駅から地上へ出て、神保町方面へ向かって歩く。Photo 2006.7.09

所在地:千代田区神田神保町 3-4
建設年:1927(昭和2)
構造・階数:RC3

 首都高の下を流れる日本橋川に架かる俎橋を渡ると、靖国通り沿いに建つ九段下ビルが現れる。

 新しいカメラを買ったので、さてどうしようかと思いながら歩いていたら、九段下ビルにネットが掛かっていた。帰宅後、手もとにある写真をひっくり返してみてみると、昨年あたりから既に部分的にネットが掛かっているようなのだが、次第にその割合が増えていて、九段下寄りの角などは、一階部分もフェンスで囲われてしまっている。建物の裏側もいつのまにか空き地が増えていた。

九段下ビル 裏側の空地から

 しかし、裏側から見てみると、かなり増築されていることが解る。それも、ビル全体としてでなく、個別に勝手に、という状態。ビルとは名乗っているがどうもアパートのようでもある。

 一階の喫茶店などはまだ営業しているし、上の階にも若干オフィスが入っているのだが、この古めかしい雑居オフィスビルにも、ひたひたと寿命というものが忍び寄っているのかもしれない。

Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 千代田区  #近代建築  #オフィス  #震災復興 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグ一覧

1992-01-10 | 記事一覧 
#失われた建物 
#失われた建物 千代田区 
#失われた建物 中央区 
#失われた建物 港区 
#失われた建物 新宿区 
#失われた建物 文京区 
#失われた建物 台東区 
#失われた建物 墨田区 
#失われた建物 江東区 
#失われた建物 品川区 
#失われた建物 目黒区 
#失われた建物 大田区 
#失われた建物 世田谷区 
#失われた建物 渋谷区 
#失われた建物 中野区 
#失われた建物 杉並区 
#失われた建物 豊島区 
#失われた建物 北区 
#失われた建物 荒川区 
#失われた建物 板橋区 
#失われた建物 練馬区 
#失われた建物 足立区 
#失われた建物 葛飾区 
#失われた建物 江戸川区 
#失われた建物 都下 
#失われた建物 神奈川県 
#失われた建物 埼玉県 
#失われた建物 静岡県 
#失われた建物 長野県 
#失われた建物 愛知県 
#失われた建物 広島県 
#失われた建物 福岡県 
#古い建物 
#古い建物 千代田区 
#古い建物 中央区 
#古い建物 港区 
#古い建物 新宿区 
#古い建物 文京区 
#古い建物 台東区 
#古い建物 墨田区 
#古い建物 江東区 
#古い建物 品川区 
#古い建物 目黒区 
#古い建物 大田区 
#古い建物 世田谷区 
#古い建物 渋谷区 
#古い建物 中野区 
#古い建物 杉並区 
#古い建物 豊島区 
#古い建物 北区 
#古い建物 荒川区 
#古い建物 板橋区 
#古い建物 練馬区 
#古い建物 足立区 
#古い建物 葛飾区 
#古い建物 江戸川区 
#古い建物 都下 
#古い建物 新潟県 
#古い建物 神奈川県 
#古い建物 千葉県 
#古い建物 静岡県 
#古い建物 埼玉県 
#古い建物 山梨県 
#古い建物 長野県 
#古い建物 愛知県 
#古い建物 海外 
#新しい建物 
#新しい建物 千代田区 
#新しい建物 中央区 
#新しい建物 港区 
#新しい建物 新宿区 
#新しい建物 文京区 
#新しい建物 台東区 
#新しい建物 墨田区 
#新しい建物 江東区 
#新しい建物 品川区 
#新しい建物 目黒区 
#新しい建物 大田区 
#新しい建物 世田谷区 
#新しい建物 渋谷区 
#新しい建物 中野区 
#新しい建物 杉並区 
#新しい建物 豊島区 
#新しい建物 北区 
#新しい建物 荒川区 
#新しい建物 板橋区 
#新しい建物 練馬区 
#新しい建物 足立区 
#新しい建物 葛飾区 
#新しい建物 江戸川区 
#新しい建物 都下 
#新しい建物 神奈川県 
 
#新しい建物 静岡県 
 
 
 
#新しい建物 海外 
#階段・坂 
#階段・坂 千代田区 
#階段・坂 中央区 
#階段・坂 港区 
#階段・坂 新宿区 
#階段・坂 文京区 
#階段・坂 台東区 
#階段・坂 墨田区 
#階段・坂 江東区 
#階段・坂 品川区 
#階段・坂 目黒区 
#階段・坂 大田区 
#階段・坂 世田谷区 
#階段・坂 渋谷区 
#階段・坂 中野区 
#階段・坂 杉並区 
#階段・坂 豊島区 
#階段・坂 北区 
#階段・坂 荒川区 
#階段・坂 板橋区 
#階段・坂 練馬区 
#階段・坂 足立区 
#階段・坂 葛飾区 
#階段・坂 江戸川区 
#階段・坂 都下 
#階段・坂 神奈川県 
#階段・坂 千葉県 
#階段・坂 静岡県 
 
 
 
#階段・坂 海外 
#東京新旧写真比較 
#東京新旧写真比較 千代田区 
#東京新旧写真比較 中央区 
#東京新旧写真比較 港区 
#東京新旧写真比較 新宿区 
#東京新旧写真比較 文京区 
#東京新旧写真比較 台東区 
#東京新旧写真比較 墨田区 
#東京新旧写真比較 江東区 
#東京新旧写真比較 品川区 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
#新旧比較写真・静岡県 
 
#新旧比較写真・海外 
#街並み 
#街並み 千代田区 
#街並み 中央区 
#街並み 港区 
#街並み 新宿区 
#街並み 文京区 
#街並み 台東区 
#街並み 墨田区 
#街並み 江東区 
#街並み 品川区 
#街並み 目黒区 
#街並み 大田区 
#街並み 世田谷区 
#街並み 渋谷区 
#街並み 中野区 
#街並み 杉並区 
#街並み 豊島区 
#街並み 北区 
#街並み 荒川区 
#街並み 板橋区 
#街並み 練馬区 
#街並み 足立区 
#街並み 葛飾区 
#街並み 江戸川区 
#街並み 都下 
#街並み 青森県 
#街並み 神奈川県 
#街並み 千葉県 
#街並み 静岡県 
#街並み 埼玉県 
#街並み 海外 
#パノラマ 
#ヴィスタ 
#眺望 

#地形 
#海・川・池 
#山 

#夕景・夜景 
#雨 
#雪 

#花・紅葉 
#樹木・植物 
#動物 
#祭 

#地図 

#自動車 
#飛行機 
#鉄道 
#船 

#道 
#旧東海道 
#旧中山道 
#甲州街道 
#日光街道 
#奥州街道 
#旧街道 
#トンネル 
#橋 
#路地 
#広場 
#公園 
#地下 

#塔 
#モニュメント 
#門・ゲート 
#東京タワー 
#インフラ 
#神社 
#寺院 
#教会 
#神殿 
#城・宮殿 

#商業系 
#看板建築 
#銅板張り看板建築 
#モルタル看板建築 
#タイル張り看板建築 
#木造店舗 
#マーケット 
#デパート・百貨店 

#オフィス 
#高層ビル 
#官公庁 
#研究所 
#公共施設 
#ミュージアム 
#体育館 
#野外劇場・スタジアム 
#映画館・ホール 
#遊興施設 
#ホテル・旅館 
#宿場町 
#飲食店 

#工場 
#病院 
#医院 
#倉庫・蔵 
#銭湯 
#銀行・保険 
#郵便局 

#住宅系 
#集合住宅 
#公営・公団・公社・公立住宅 
#長屋 
#戸建て住宅 
#洋館・洋風住宅 
#文化住宅 
#和風住宅 
#和洋折衷住宅 
#同潤会 
#青木淳 
#芦原義信 
#阿部美樹志 
#安東勝男 
#安藤忠雄 
#石井和紘 
#石本喜久治 
#石山修武 
#磯崎新 
#伊東忠太 
#伊東豊雄 
#乾久美子 
#今井兼次 
#内田祥三 
#大江宏 
#大高正人 
#岡田信一郎 
#菊竹清訓 
#岸田日出刀 
#桐山均一 
#隈研吾 
#黒川紀章 
#小坂秀雄 
#坂倉準三 
#佐藤功一 
#佐藤武夫 
#関根要太郎 
#妹島和世 
#曽禰中條 
#高橋貞太郎 
#竹山実 
#辰野金吾 
#谷口吉郎 
#丹下健三 
#土浦亀城 
#内藤多仲 
#中村與資平 
#林昌二(日建設計) 
#前川國男 
#松井貴太郎(横河工務所) 
#村野藤吾 
#森山松之助 
#安井武雄 
#山田醇 
#山田守 
#吉阪隆正 
#吉村順三 
#渡辺仁 
#A.レーモンド 
#I・M・ペイ 
#J.コンドル 
#W.M.ヴォーリズ 
#エッフェル 
#マックス・ヒンデル 
#クリストファー・レン 
#ミケランジェロ 
#リチャード・ロジャース 
#レンゾ・ピアノ 

#ロシア・クラシック様式 
#ネオ・ロシア 
#スターリン様式 
#ソビエト様式 
#江戸時代以前 
#江戸時代 
#明治期 
#大正期 
#震災復興 
#昭和戦前期 
#昭和戦後期 
#平成期 

#古代 
#中世 
#近世 
#近代 

#ギリシャ 
#ローマ 
#ビザンティン 
#ロマネスク 
#ゴシック 
#ルネッサンス 
#バロック 
#新古典主義 
#ネオゴシック 
#ネオバロック 
#擬洋風建築 
#近代建築 
#近代土木遺産 
#アーツ&クラフツ 
#アールヌーヴォー 
#アールデコ 
#セセッション 
#表現主義 
#帝冠式 
#モダニズム 
#メタボリズム 
#ポストモダン 
#現代建築 
#吹き抜け・アトリウム 
#アーケード 
#屋内階段 
#EV・ES 
#出桁造り 
#ギャンブレル屋根 

#早稲田大学 
#大学 
#学校 

#講座 
#マスメディア 

#国宝 
#重要文化財 
#都道府県指定文化財 
#市区町村指定文化財 
#国登録有形文化財 
#重要伝統的建造物群保存地区 
#史跡 
#世界遺産 
#保存樹 
#移築保存 
#docomomo japan 

Tokyo Lost Architecture
静岡の建築・土木構築物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする