都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

ミヤザワ装飾

2023-09-24 | 長野県  
(株)ミヤザワ装飾
所在地:長野市 松代町松代163(殿町)
構造・階数:木・2
解体年代 :2003〜06
Photo 1994.8.28

 店舗部分は普通の店構えだったので建物の全景は撮らず、上部の装飾だけを撮ってしまった。このため、店の名はたまたま写り込んだが周辺の様子が写っておらず、町のどのあたりにあったのか分からなくなってしまった。Google Mapには既になく、Googleストリートビューにも写っていないため、これも国会図書館で古い住宅地図を見て場所を確認。

 県道388号線沿い、長屋門のある家のそばの角地付近にあったお店で、2003〜06頃に解体されたらしい。長屋門を見た時に近くにあったのでついでに撮ったようだ。

 瓦屋根が見えているので看板建築的な建物だったのだろう。モルタルで作られた洋風装飾は一部が剥落していたが、前面の新しい壁を取り去ればそこそこ立派な店構えの建物だったのではないかと思うが、新しい店にした際などに古くさいと思って隠してしまったのだろうか。

日本国内の建物や街並み
#失われた建物 長野県  #モルタル看板建築  ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳沢邸・沽柳堂

2023-08-15 | 長野県  
柳沢邸・沽柳堂
所在地:東御市 田中211
構造、階数:木、2・3
解体年代:1999〜2001(平成11〜13)
Photo 1994.8.28

 信越本線(1997年10月以降はしなの鉄道)田中駅の駅前にあった木造家屋。手前は2階、奥は3階建ての大型建物だった。

 手前側の建物は2階にベランダが巡らされていて、モルタルで洋風の装飾が施されていた。結構華やかなデザインなのだが、逆にどういう用途の建物だったのかよく分からない代物。

 一方、奥の3階建て家屋の戸袋には、漆喰で「沽柳堂」と書かれていた。かつてはなにかの店だったのだろう。駅前の3階建ては旅館のようにも見えるが、「沽柳堂」は旅館名としてはちょっと違う気もする。

 両方とも撮影時には既に仕舞屋で人の気配もなかった。古い住宅地図にも店名などの記載はなく、昔の用途は結局分からずじまい。田中駅前では2000年頃に駅前広場の整備が行われたため、この建物も写真の後しばらくして解体されてしまった。

古い建物と街並みをもとめて: 三階建ての旅館

日本国内の建物や街並み
#失われた建物 長野県  #和風住宅  ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中屋旅館、日本通運上田支店田中営業所

2023-08-12 | 長野県  
日本通運上田支店田中営業所(左奥)/中屋旅館(手前)
所在地:東御市 田中280/281
構造・階数:木・2
解体年代:1999(平成11)頃
Photo 1994.8.28

 JR信越本線田中駅(1997年10月からは、しなの鉄道の駅)の駅前にあった旅館と、日本通運の田中営業所。これらの建物は駅前広場の整備に伴い1999年頃に消失した。

 ところで、私が田中駅で下車したのは8月下旬のある日の午後。駅から出た人はわずかで、駅前にはタクシーが1、2台いただけで、バスも普通の自動車もいなかった。当時の駅前がバスが転回できないほど狭かったような記憶もない。地方都市には本当に必要なんだろうかと思ってしまうような道路整備がときどきある。建物が無くなったのが惜しくて言うわけではなく、結局、間延びした駅前広場ができてしまっただけで、整備効果があまりなかったような気がするのだ。
 狭い旧街道を少し拡げて車の往来を便利にして、歩行者の安全を確保するのには意味があるが、人も車も少ない駅前広場をやたらに大きくするのは、街の密度を下げてしまい余計に過疎な雰囲気を生んでしまう。もっと賑やかになる将来予想の下で整備したのかもしれないが、もう少し冷静に時代を考えた方が良かったのではないかと気になることがしばしばだ。

古い建物と街並みをもとめて: 駅前日通

日本国内の建物や街並み
#失われた建物 長野県  #ホテル・旅館  #オフィス 
ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧 喜久屋

2023-08-09 | 長野県  
旧 喜久屋
所在地:須坂市 須坂常盤町 723
構造・階数:木・2
解体年:2004〜08(平成16〜20)
Photo 1994.7.31

 須坂市内、旧上高井郡役所の近くにあった建物。撮影当時の住宅地図では個人宅として記されていたが、大型の2階建てだったので、もともとは旅館か料亭だったようだ。1971年の住宅地図には個人宅としての名の他に「喜久屋」と記されている。

 須坂市では大光楼があった浮世小路、豊よ松周辺が花街(三業地)だったそうだ。この建物はそのエリアからは少し離れた場所にあったので、どちらかというと旅館だった可能性の方が高い気がするが、本当のことは昔を知る地元の方に尋ねてみないと分からない。

日本国内の建物や街並み
#失われた建物 長野県  #和風住宅  #ホテル・旅館  ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大光楼

2022-03-21 | 長野県  
大光楼
所在地:須坂市 須坂上中町192
構造・階数:木・2
解体年:1996〜2000(平成8〜12)頃
Photo 1994.7.31

 旧料亭、旅館。明治期の建物だったらしい。界隈は明治末期から大正期にかけて形成された花街。大光楼わきの浮世小路は入口に大光楼があるので、大光楼小路とも呼ばれたという。

 現在は建て替えられて一般の住宅になっているが、玄関部分のむくり屋根と「大光楼」の看板が移設されており、往時の雰囲気をわずかに残している。

町並み漫歩館須坂
須坂の裏道散歩2 - 食・彩園s倶楽部

日本国内の建物や街並み
#失われた建物 長野県  #ホテル・旅館  #遊興施設  タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちやま旅館

2022-03-18 | 長野県  
いちやま旅館
所在地:松本市 中央2-1
構造・階数:木・3
建設年:1935(昭和10)
解体年:1996(平成8)
備考 :建て替え後のいちやま旅館は2007(平成19)閉館
Photo 1992.11.22

 松本市の中心部、公園通りに面していた旅館。木造3階モルタル塗り、切妻屋根の瓦葺き。下記「工芸の五月 -2012」によれば、本館は1907(明治40)年築。東館は大正時代、西館は昭和戦前期のものだったという。ただ、写真の3階建てが、本館、東館、西館のいずれなのかは把握できなかった。

 松本市の中心部は城下町であまり道幅が広くなく、古くからの空間構造が残っていた。しかし中央西土地区画整理事業(1985〜2002年度に実施)によって、一部の建物は曳家されたりしたが、大半は取り壊されて近代的な空間構造の街となった。いちやま旅館も同事業に伴い1996年に解体されたという。

 たしかに以前は自動車の渋滞もかなりあった。1970〜80年代、夏場に家族で自動車で訪れたりしたが、当時はまだコインパーキングなどというものがなかったこともあり、デパートの駐車場や市営駐車場への入庫のために1時間以上待つなんてこともあった。たぶん今はもうそんな事はないだろう。道も広がり自動車などにとっては快適な空間になったに違いない。
 ただ、Googleストリートビューなどで見ると、現在の街並みはどうも殺風景に見える。いちやま旅館が面していた公園通りは、かつてはあまり広くない一方通行の道だった。現在も一方通行だが、両側にはゆったりした歩道が造られた。道が広がり明るくなり、安全になったのは良いことだが、どうも間延びした印象に見える。ごちゃごちゃ感がなくなって、賑わいがなくなり却って静かな町になってしまったように見える。城下町の街並み風景や往時の空間構造が消えていくのはやはり残念だ。

中央西土地区画整理事業 松本市ホームページ
1995年から1999年の写真  松本市ホームページ
工芸の五月 -2012
いちやま旅館 : 旅と建築と日常

日本国内の建物や街並み
#失われた建物 長野県  #ホテル・旅館  タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグ一覧

1992-01-10 | 記事一覧 
#失われた建物 
#失われた建物 千代田区 
#失われた建物 中央区 
#失われた建物 港区 
#失われた建物 新宿区 
#失われた建物 文京区 
#失われた建物 台東区 
#失われた建物 墨田区 
#失われた建物 江東区 
#失われた建物 品川区 
#失われた建物 目黒区 
#失われた建物 大田区 
#失われた建物 世田谷区 
#失われた建物 渋谷区 
#失われた建物 中野区 
#失われた建物 杉並区 
#失われた建物 豊島区 
#失われた建物 北区 
#失われた建物 荒川区 
#失われた建物 板橋区 
#失われた建物 練馬区 
#失われた建物 足立区 
#失われた建物 葛飾区 
#失われた建物 江戸川区 
#失われた建物 都下 
#失われた建物 神奈川県 
#失われた建物 埼玉県 
#失われた建物 静岡県 
#失われた建物 長野県 
#失われた建物 愛知県 
#失われた建物 広島県 
#失われた建物 福岡県 
#古い建物 
#古い建物 千代田区 
#古い建物 中央区 
#古い建物 港区 
#古い建物 新宿区 
#古い建物 文京区 
#古い建物 台東区 
#古い建物 墨田区 
#古い建物 江東区 
#古い建物 品川区 
#古い建物 目黒区 
#古い建物 大田区 
#古い建物 世田谷区 
#古い建物 渋谷区 
#古い建物 中野区 
#古い建物 杉並区 
#古い建物 豊島区 
#古い建物 北区 
#古い建物 荒川区 
#古い建物 板橋区 
#古い建物 練馬区 
#古い建物 足立区 
#古い建物 葛飾区 
#古い建物 江戸川区 
#古い建物 都下 
#古い建物 新潟県 
#古い建物 神奈川県 
#古い建物 千葉県 
#古い建物 静岡県 
#古い建物 埼玉県 
#古い建物 山梨県 
#古い建物 長野県 
#古い建物 愛知県 
#古い建物 海外 
#新しい建物 
#新しい建物 千代田区 
#新しい建物 中央区 
#新しい建物 港区 
#新しい建物 新宿区 
#新しい建物 文京区 
#新しい建物 台東区 
#新しい建物 墨田区 
#新しい建物 江東区 
#新しい建物 品川区 
#新しい建物 目黒区 
#新しい建物 大田区 
#新しい建物 世田谷区 
#新しい建物 渋谷区 
#新しい建物 中野区 
#新しい建物 杉並区 
#新しい建物 豊島区 
#新しい建物 北区 
#新しい建物 荒川区 
#新しい建物 板橋区 
#新しい建物 練馬区 
#新しい建物 足立区 
#新しい建物 葛飾区 
#新しい建物 江戸川区 
#新しい建物 都下 
#新しい建物 神奈川県 
 
#新しい建物 静岡県 
 
 
 
#新しい建物 海外 
#階段・坂 
#階段・坂 千代田区 
#階段・坂 中央区 
#階段・坂 港区 
#階段・坂 新宿区 
#階段・坂 文京区 
#階段・坂 台東区 
#階段・坂 墨田区 
#階段・坂 江東区 
#階段・坂 品川区 
#階段・坂 目黒区 
#階段・坂 大田区 
#階段・坂 世田谷区 
#階段・坂 渋谷区 
#階段・坂 中野区 
#階段・坂 杉並区 
#階段・坂 豊島区 
#階段・坂 北区 
#階段・坂 荒川区 
#階段・坂 板橋区 
#階段・坂 練馬区 
#階段・坂 足立区 
#階段・坂 葛飾区 
#階段・坂 江戸川区 
#階段・坂 都下 
#階段・坂 神奈川県 
#階段・坂 千葉県 
#階段・坂 静岡県 
 
 
 
#階段・坂 海外 
#東京新旧写真比較 
#東京新旧写真比較 千代田区 
#東京新旧写真比較 中央区 
#東京新旧写真比較 港区 
#東京新旧写真比較 新宿区 
#東京新旧写真比較 文京区 
#東京新旧写真比較 台東区 
#東京新旧写真比較 墨田区 
#東京新旧写真比較 江東区 
#東京新旧写真比較 品川区 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
#新旧比較写真・静岡県 
 
#新旧比較写真・海外 
#街並み 
#街並み 千代田区 
#街並み 中央区 
#街並み 港区 
#街並み 新宿区 
#街並み 文京区 
#街並み 台東区 
#街並み 墨田区 
#街並み 江東区 
#街並み 品川区 
#街並み 目黒区 
#街並み 大田区 
#街並み 世田谷区 
#街並み 渋谷区 
#街並み 中野区 
#街並み 杉並区 
#街並み 豊島区 
#街並み 北区 
#街並み 荒川区 
#街並み 板橋区 
#街並み 練馬区 
#街並み 足立区 
#街並み 葛飾区 
#街並み 江戸川区 
#街並み 都下 
#街並み 青森県 
#街並み 神奈川県 
#街並み 千葉県 
#街並み 静岡県 
#街並み 埼玉県 
#街並み 海外 
#パノラマ 
#ヴィスタ 
#眺望 

#地形 
#海・川・池 
#山 

#夕景・夜景 
#雨 
#雪 

#花・紅葉 
#樹木・植物 
#動物 
#祭 

#地図 

#自動車 
#飛行機 
#鉄道 
#船 

#道 
#旧東海道 
#旧中山道 
#甲州街道 
#日光街道 
#奥州街道 
#旧街道 
#トンネル 
#橋 
#路地 
#広場 
#公園 
#地下 

#塔 
#モニュメント 
#門・ゲート 
#東京タワー 
#インフラ 
#神社 
#寺院 
#教会 
#神殿 
#城・宮殿 

#商業系 
#看板建築 
#銅板張り看板建築 
#モルタル看板建築 
#タイル張り看板建築 
#木造店舗 
#マーケット 
#デパート・百貨店 

#オフィス 
#高層ビル 
#官公庁 
#研究所 
#公共施設 
#ミュージアム 
#体育館 
#野外劇場・スタジアム 
#映画館・ホール 
#遊興施設 
#ホテル・旅館 
#宿場町 
#飲食店 

#工場 
#病院 
#医院 
#倉庫・蔵 
#銭湯 
#銀行・保険 
#郵便局 

#住宅系 
#集合住宅 
#公営・公団・公社・公立住宅 
#長屋 
#戸建て住宅 
#洋館・洋風住宅 
#文化住宅 
#和風住宅 
#和洋折衷住宅 
#同潤会 
#青木淳 
#芦原義信 
#阿部美樹志 
#安東勝男 
#安藤忠雄 
#石井和紘 
#石本喜久治 
#石山修武 
#磯崎新 
#伊東忠太 
#伊東豊雄 
#乾久美子 
#今井兼次 
#内田祥三 
#大江宏 
#大高正人 
#岡田信一郎 
#菊竹清訓 
#岸田日出刀 
#桐山均一 
#隈研吾 
#黒川紀章 
#小坂秀雄 
#坂倉準三 
#佐藤功一 
#佐藤武夫 
#関根要太郎 
#妹島和世 
#曽禰中條 
#高橋貞太郎 
#竹山実 
#辰野金吾 
#谷口吉郎 
#丹下健三 
#土浦亀城 
#内藤多仲 
#中村與資平 
#林昌二(日建設計) 
#前川國男 
#松井貴太郎(横河工務所) 
#村野藤吾 
#森山松之助 
#安井武雄 
#山田醇 
#山田守 
#吉阪隆正 
#吉村順三 
#渡辺仁 
#A.レーモンド 
#I・M・ペイ 
#J.コンドル 
#W.M.ヴォーリズ 
#エッフェル 
#マックス・ヒンデル 
#クリストファー・レン 
#ミケランジェロ 
#リチャード・ロジャース 
#レンゾ・ピアノ 

#ロシア・クラシック様式 
#ネオ・ロシア 
#スターリン様式 
#ソビエト様式 
#江戸時代以前 
#江戸時代 
#明治期 
#大正期 
#震災復興 
#昭和戦前期 
#昭和戦後期 
#平成期 

#古代 
#中世 
#近世 
#近代 

#ギリシャ 
#ローマ 
#ビザンティン 
#ロマネスク 
#ゴシック 
#ルネッサンス 
#バロック 
#新古典主義 
#ネオゴシック 
#ネオバロック 
#擬洋風建築 
#近代建築 
#近代土木遺産 
#アーツ&クラフツ 
#アールヌーヴォー 
#アールデコ 
#セセッション 
#表現主義 
#帝冠式 
#モダニズム 
#メタボリズム 
#ポストモダン 
#現代建築 
#吹き抜け・アトリウム 
#アーケード 
#屋内階段 
#EV・ES 
#出桁造り 
#ギャンブレル屋根 

#早稲田大学 
#大学 
#学校 

#講座 
#マスメディア 

#国宝 
#重要文化財 
#都道府県指定文化財 
#市区町村指定文化財 
#国登録有形文化財 
#重要伝統的建造物群保存地区 
#史跡 
#世界遺産 
#保存樹 
#移築保存 
#docomomo japan 

Tokyo Lost Architecture
静岡の建築・土木構築物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする