都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

多摩川浅間神社

2014-12-28 | 大田区  
多摩川浅間神社・参道
所在地:大田区田園調布1−55
段数 :計60段、写真は下部25段(下から13・12段で一の鳥居)
Photo 2014.9.28

 多摩川浅間神社は多摩川台公園から連なる高台の先端部にある神社で、北条政子が近くの亀の子山から富士山を望み、源頼朝の武運を祈ったことに由来するという。
 階段はまさにその先端から高台へと上り、社殿前に至るもの。

参道の階段・上部
段数 :上部35段
 (下から1・二の鳥居・14・三の鳥居・9・6・5段・神楽殿前の鳥居)
Photo 2014.9.28

 下部25段を上ると社務所前の駐車場の場所で、そこから更に階段を上ると社殿前に至る。この上部の階段はやけに蛇行した道筋になっているが、これは都内の神社の正面の石段としてはあまり例がない。

 推測に過ぎないので詳細は不明だが、参道の上部と下部の間を社務所へ至る車道が横切っている関係で、参道を直線的にすることが距離と高低差の面で難しくなったため蛇行させたのかもしれない。

境内、拝殿・本殿(正面)と神楽殿
Photo 2014.9.28

 日曜の午後、境内の神楽殿では、お神楽の練習をしていた。
 ここの浅間神社の場合、読みは「せんげん」神社なのだが、関東では浅間山(あさまやま)も有名なので、あさま神社だと思う人もいて、この時も学生が携帯で「今、あさま神社とかいう神社に来てるから・・」と話していた。 古代、火山のことを一般に浅間山と言ったという話もあるので、あさま神社でもあながち間違いではないとも言えるけど・・・。

多摩川浅間神社 本殿   Wikipedia
建設年:1973(昭和48)年
構造 :RC
Photo 2014.9.28

 浅間造(せんげんづくり)と呼ばれる、ちょっと変わった社殿(本殿)。社殿を二階建てにして、本殿を高く掲げるのが特徴。
 浅間神社は富士山信仰で木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)を祭神とする。そのためもあってか高い位置に向かってお祈りするように設えられているのが面白い。

 浅間神社は都内に数ヶ所あるが、いわゆる浅間造の社殿を持つのは都内ではここだけらしい。同様の浅間造の社殿としては、富士宮市にある富士山本宮浅間大社が著名。また静岡市にある静岡浅間神社は拝殿が二階建ての楼閣建築で、これもかなり珍しいタイプだ。

東急東横線・写真は乗り入れている副都心線の車両
Photo 2014.9.28

 境内の北側では東横線が高台を切り通しで横切っている。このため地図では浅間神社は西北側の台地から切り離された一つの山のように見えるが、もともとは多摩川台古墳群などがある多摩川台公園の高台から繋がる一続きの高台の先端部である。

#階段・坂 大田区  #神社  #鉄道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸子橋

2014-12-27 | 大田区  

 あちこちに寄り道して16時頃にたどりついたら超逆光だった。。。

丸子橋   Wikipedia
所在地:大田区田園調布本町・川崎市中原区上丸子八幡町
建設年:2000(平成12)年
Photo 2014.9.28

 多摩川の丸子橋は2000年に架け替えられている。新幹線に乗っていると、東京都に入る時に進行方向左手に見える印象的な橋だ。
 1935年に架けられた初代の橋は、一部が御茶の水の聖橋に似た上路式アーチ橋だった。この時代の丸子橋も好きだったのだが、近くで写真を撮らぬうちに架け替えられてしまった。

丸子橋詰めで護岸の土手から川岸へ下る階段
段数 :最大38段(上端部・下端部の位置が場所によって異なる)
Photo 2014.9.28

 階段でもあり、ベンチや腰掛け的なものでもある護岸。
 ひなたぼっこして寝てる人あり、ノートパソコンで文章をパコパコ打ってる人あり、ぼんやり水面を眺める人あり。 9月末の東京はまだまだ暖かだったのでした。

丸子橋下から新幹線多摩川橋梁遠望
Photo 2014.9.28

 奥のトラス橋は横須賀線。
 新幹線は橋の前後にカーブがあるのと、住宅地があるため、この近辺ではあまりスピードを出していない。 丸子橋の下流、500m先をほとんど音もなくしずしずと渡っていく。

多摩川浅間神社社務所屋上の展望スペースから、多摩川、丸子橋、武蔵小杉遠望
所在地:大田区田園調布1−55
Photo 2014.9.28

 多摩川浅間神社の社務所は多摩川に面した斜面に建てられており、社務所わきの階段を上って社殿前に至ると、そこから社務所屋上の展望スペースに行くことができる。多摩川と丸子橋、対岸の武蔵小杉の眺望がよく気持ちいい場所だ。

 写真には入っていないが、少し上流側には東横線が見え、遙か西方には丹沢の山々、そして富士山を望むことができる。

多摩川浅間神社社務所屋上の展望スペースから、丸子橋
Photo 2014.9.28
#階段・坂 大田区  #海・川・池  #橋  #鉄道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園調布

2014-12-24 | 大田区  
どりこの坂
所在地:大田区田園調布1丁目と2丁目の間
Photo 2014.9.28

 少し前までは「どりこ」の坂、かと思っていたが、坂道サイトで改めて見ると、「どりこの」という飲み物を作った研究者が坂上に住んでいたからなのだそうだ。今ではもうこの「どりこの」は販売されていない。しかし印象的な名前を持つ坂だ。
 坂としても蛇行したやや急な坂で、良い景色をしている。左手は田園調布せせらぎ公園。

田園調布せせらぎ公園
所在地:大田区田園調布1-53
Photo 2014.9.28

 多摩川園跡に造られた田園調布せせらぎ公園。スリバチ本によると、園内に3ヶ所の湧水があるという。写真の奥のあたりが北側の湧水池。

田園調布せせらぎ公園内の湧水池
Photo 2014.9.28

 こちらは公園南端近くにあるもの。こんこんと地中から湧き上がっているわけではないが、崖線の地中からちょろちょろとしみ出した水が池に溜まっている。

大山坂
所在地:大田区田園調布1-53(田園調布せせらぎ公園内)
段数 :91段(下から41・50段)
Photo 2014.9.28

 田園調布せせらぎ公園内で、北東側の高台へ向かって南から真っ直ぐに上る階段。名称の由来は不明。公園内の丘に上るからだろうか。

富士見坂
所在地:大田区田園調布1丁目12・30・53の境
Photo 2014.9.28

 田園調布せせらぎ公園の南側で、西向きに下る田園調布の富士見坂。
 ここの富士見坂では、写真のカーブの先、坂の中ほどに行くとほぼ正面に富士が見えたようだ。
 詳細は調べていないが、現在はこの富士見坂からは富士山は見えていないようだ。この写真のポイントだと、右手の田園調布せせらぎ公園の方に富士があるはず。

大田区ホームページ田園調布せせらぎ公園
坂学会/東京23区の坂どりこの坂富士見坂
#階段・坂 大田区  #海・川・池  #公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東馬込の階段

2014-06-17 | 大田区  

 大田区馬込界隈の階段探索。東馬込1丁目は小さなものまで含めると20ヶ所も階段がある階段密集地帯。

第二京浜沿いから谷地へ下る階段
所在地:大田区東馬込1-6と7の間   Google Map
段数 :27段(下から12・15段)
Photo 2014.2.23

 コンクリート製の手摺が古くてなかなか良い味を出している。

池尻堀の谷・最奥部の階段
所在地:大田区東馬込1-5と6の間   Google Map
段数 :16段(下から4・12段)
Photo 2014.2.23

 西側の空き地から日が差す階段。眠かったのか物音を立てても全然振り向いてくれなかった。

崖地に架かる細長いブリッジタイプの階段
所在地:大田区東馬込1-25   Google Map
段数 :25段(下から13・12段)
Photo 2014.2.23

 RC造で階段の裏に空隙があり、崖上に橋のように架かっている。

スロープ中央に載ったような階段
所在地:大田区東馬込1-26と27の間   Google Map
段数 :15段(下から9・6段)
Photo 2014.2.23

 階段わきの家の門があるため、階段上の左側の平場が手前に張り出している。
 スロープの真ん中に階段が載っているような感じなのが珍しい。
 写真には写っていないが、階段上右側の街灯柱は木製。

#階段・坂 大田区 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川台公園の階段

2012-03-12 | 大田区  

 わ~、152段もある・・・。

多摩川台公園内の長い階段
所在地:大田区田園調布   Google Map
段数 :152段(下から27・27・8・20・10・10・10・10・8・12・10段)
幅  :2.0m
高さ :22.8m
蹴上げ:15cm
踏み面:42cm
傾斜 :20°(階段部分)
Photo 2012.3.1

 23区の全ての階段を巡ったわけではないので、段数の多いものベスト10などを調べたことは今までなかった。でもこういう階段を体験してしまうと、急に気になり出す。現時点で把握している100段以上のものを挙げると以下。

152段 多摩川台公園内の階段 大田区田園調布4丁目
136段 亀塚公園の階段    港区三田3・4丁目
133段 玉川病院西側の階段  世田谷区瀬田4丁目
132段 日枝神社 山王橋参道 千代田区永田町 「東京の階段」p.20
124段 青松寺境内~愛宕山  港区愛宕1・2丁目
     (全部で145段上っているが、途中で21段下っている)
121段 日枝神社 稲荷参道  千代田区永田町 「東京の階段」p.21
119段 成増露頭わきの階段  板橋区赤塚4丁目
110段 日枝神社 南参道   千代田区永田町(上部は山王橋参道に合流)
107段 愛宕神社 女坂    港区愛宕1丁目 「東京の階段」p.160
105段 愛宕神社 裏参道   港区愛宕1丁目 「東京の階段」p.158
102段 TBS南側の長い階段  港区赤坂5丁目 「東京の階段」p.129
101段 日枝神社 西参道   千代田区永田町(上部は山王橋参道に合流)

 今回の多摩川台公園内の階段は、ダントツの一位だったのでした。23区内にもまだまだ段数の多い階段はあるかもしれない。

 というわけで、東京23区内で100段以上の屋外階段を御存知の方、ぜひ御一報を。

 ただしビルや塔、駅などの階段ではなく、谷から高台へ上るなど、地形に関わりのある階段限定。また多摩ニュータウン方面や山地の方、横浜・横須賀方面には段数の多い階段がたくさんあると思うので、やはり東京23区内限定で。世田谷区、大田区、北区、板橋区には未調査の場所がまだ多いので、可能性は結構あります。

途中から下を見る
Photo 2012.3.1
途中から上を見る
Photo 2012.3.1

 この階段を上りきると広場になっていて、その先に宝来山古墳がある。広場から古墳へ上る階段は28段あるので、それも入れるとなんと180段。ただすぐ反対側へ下ることになるので、この部分はとりあえず除外しておく。180段として上りたい方は古墳もついでに上ってみて下さいませ。

 そういえば港区三田の亀塚公園内の階段も、136段を上った先に亀塚があり、塚の上までは36段ある。全部合わせるとこちらは172段。そう考えても、やはり多摩川台公園内の階段は現在のところ一位のようです。

Wikipedia > 多摩川台公園
#階段・坂 大田区  #階段・坂  #公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグ一覧

1992-01-10 | 記事一覧 
#失われた建物 
#失われた建物 千代田区 
#失われた建物 中央区 
#失われた建物 港区 
#失われた建物 新宿区 
#失われた建物 文京区 
#失われた建物 台東区 
#失われた建物 墨田区 
#失われた建物 江東区 
#失われた建物 品川区 
#失われた建物 目黒区 
#失われた建物 大田区 
#失われた建物 世田谷区 
#失われた建物 渋谷区 
#失われた建物 中野区 
#失われた建物 杉並区 
#失われた建物 豊島区 
#失われた建物 北区 
#失われた建物 荒川区 
#失われた建物 板橋区 
#失われた建物 練馬区 
#失われた建物 足立区 
#失われた建物 葛飾区 
#失われた建物 江戸川区 
#失われた建物 都下 
#失われた建物 神奈川県 
#失われた建物 埼玉県 
#失われた建物 静岡県 
#失われた建物 長野県 
#失われた建物 愛知県 
#失われた建物 広島県 
#失われた建物 福岡県 
#古い建物 
#古い建物 千代田区 
#古い建物 中央区 
#古い建物 港区 
#古い建物 新宿区 
#古い建物 文京区 
#古い建物 台東区 
#古い建物 墨田区 
#古い建物 江東区 
#古い建物 品川区 
#古い建物 目黒区 
#古い建物 大田区 
#古い建物 世田谷区 
#古い建物 渋谷区 
#古い建物 中野区 
#古い建物 杉並区 
#古い建物 豊島区 
#古い建物 北区 
#古い建物 荒川区 
#古い建物 板橋区 
#古い建物 練馬区 
#古い建物 足立区 
#古い建物 葛飾区 
#古い建物 江戸川区 
#古い建物 都下 
#古い建物 新潟県 
#古い建物 神奈川県 
#古い建物 千葉県 
#古い建物 静岡県 
#古い建物 埼玉県 
#古い建物 山梨県 
#古い建物 長野県 
#古い建物 愛知県 
#古い建物 海外 
#新しい建物 
#新しい建物 千代田区 
#新しい建物 中央区 
#新しい建物 港区 
#新しい建物 新宿区 
#新しい建物 文京区 
#新しい建物 台東区 
#新しい建物 墨田区 
#新しい建物 江東区 
#新しい建物 品川区 
#新しい建物 目黒区 
#新しい建物 大田区 
#新しい建物 世田谷区 
#新しい建物 渋谷区 
#新しい建物 中野区 
#新しい建物 杉並区 
#新しい建物 豊島区 
#新しい建物 北区 
#新しい建物 荒川区 
#新しい建物 板橋区 
#新しい建物 練馬区 
#新しい建物 足立区 
#新しい建物 葛飾区 
#新しい建物 江戸川区 
#新しい建物 都下 
#新しい建物 神奈川県 
 
#新しい建物 静岡県 
 
 
 
#新しい建物 海外 
#階段・坂 
#階段・坂 千代田区 
#階段・坂 中央区 
#階段・坂 港区 
#階段・坂 新宿区 
#階段・坂 文京区 
#階段・坂 台東区 
#階段・坂 墨田区 
#階段・坂 江東区 
#階段・坂 品川区 
#階段・坂 目黒区 
#階段・坂 大田区 
#階段・坂 世田谷区 
#階段・坂 渋谷区 
#階段・坂 中野区 
#階段・坂 杉並区 
#階段・坂 豊島区 
#階段・坂 北区 
#階段・坂 荒川区 
#階段・坂 板橋区 
#階段・坂 練馬区 
#階段・坂 足立区 
#階段・坂 葛飾区 
#階段・坂 江戸川区 
#階段・坂 都下 
#階段・坂 神奈川県 
#階段・坂 千葉県 
#階段・坂 静岡県 
 
 
 
#階段・坂 海外 
#東京新旧写真比較 
#東京新旧写真比較 千代田区 
#東京新旧写真比較 中央区 
#東京新旧写真比較 港区 
#東京新旧写真比較 新宿区 
#東京新旧写真比較 文京区 
#東京新旧写真比較 台東区 
#東京新旧写真比較 墨田区 
#東京新旧写真比較 江東区 
#東京新旧写真比較 品川区 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
#新旧比較写真・静岡県 
 
#新旧比較写真・海外 
#街並み 
#街並み 千代田区 
#街並み 中央区 
#街並み 港区 
#街並み 新宿区 
#街並み 文京区 
#街並み 台東区 
#街並み 墨田区 
#街並み 江東区 
#街並み 品川区 
#街並み 目黒区 
#街並み 大田区 
#街並み 世田谷区 
#街並み 渋谷区 
#街並み 中野区 
#街並み 杉並区 
#街並み 豊島区 
#街並み 北区 
#街並み 荒川区 
#街並み 板橋区 
#街並み 練馬区 
#街並み 足立区 
#街並み 葛飾区 
#街並み 江戸川区 
#街並み 都下 
#街並み 青森県 
#街並み 神奈川県 
#街並み 千葉県 
#街並み 静岡県 
#街並み 埼玉県 
#街並み 海外 
#パノラマ 
#ヴィスタ 
#眺望 

#地形 
#海・川・池 
#山 

#夕景・夜景 
#雨 
#雪 

#花・紅葉 
#樹木・植物 
#動物 
#祭 

#地図 

#自動車 
#飛行機 
#鉄道 
#船 

#道 
#旧東海道 
#旧中山道 
#甲州街道 
#日光街道 
#奥州街道 
#旧街道 
#トンネル 
#橋 
#路地 
#広場 
#公園 
#地下 

#塔 
#モニュメント 
#門・ゲート 
#東京タワー 
#インフラ 
#神社 
#寺院 
#教会 
#神殿 
#城・宮殿 

#商業系 
#看板建築 
#銅板張り看板建築 
#モルタル看板建築 
#タイル張り看板建築 
#木造店舗 
#マーケット 
#デパート・百貨店 

#オフィス 
#高層ビル 
#官公庁 
#研究所 
#公共施設 
#ミュージアム 
#体育館 
#野外劇場・スタジアム 
#映画館・ホール 
#遊興施設 
#ホテル・旅館 
#宿場町 
#飲食店 

#工場 
#病院 
#医院 
#倉庫・蔵 
#銭湯 
#銀行・保険 
#郵便局 

#住宅系 
#集合住宅 
#公営・公団・公社・公立住宅 
#長屋 
#戸建て住宅 
#洋館・洋風住宅 
#文化住宅 
#和風住宅 
#和洋折衷住宅 
#同潤会 
#青木淳 
#芦原義信 
#阿部美樹志 
#安東勝男 
#安藤忠雄 
#石井和紘 
#石本喜久治 
#石山修武 
#磯崎新 
#伊東忠太 
#伊東豊雄 
#乾久美子 
#今井兼次 
#内田祥三 
#大江宏 
#大高正人 
#岡田信一郎 
#菊竹清訓 
#岸田日出刀 
#桐山均一 
#隈研吾 
#黒川紀章 
#小坂秀雄 
#坂倉準三 
#佐藤功一 
#佐藤武夫 
#関根要太郎 
#妹島和世 
#曽禰中條 
#高橋貞太郎 
#竹山実 
#辰野金吾 
#谷口吉郎 
#丹下健三 
#土浦亀城 
#内藤多仲 
#中村與資平 
#林昌二(日建設計) 
#前川國男 
#松井貴太郎(横河工務所) 
#村野藤吾 
#森山松之助 
#安井武雄 
#山田醇 
#山田守 
#吉阪隆正 
#吉村順三 
#渡辺仁 
#A.レーモンド 
#I・M・ペイ 
#J.コンドル 
#W.M.ヴォーリズ 
#エッフェル 
#マックス・ヒンデル 
#クリストファー・レン 
#ミケランジェロ 
#リチャード・ロジャース 
#レンゾ・ピアノ 

#ロシア・クラシック様式 
#ネオ・ロシア 
#スターリン様式 
#ソビエト様式 
#江戸時代以前 
#江戸時代 
#明治期 
#大正期 
#震災復興 
#昭和戦前期 
#昭和戦後期 
#平成期 

#古代 
#中世 
#近世 
#近代 

#ギリシャ 
#ローマ 
#ビザンティン 
#ロマネスク 
#ゴシック 
#ルネッサンス 
#バロック 
#新古典主義 
#ネオゴシック 
#ネオバロック 
#擬洋風建築 
#近代建築 
#近代土木遺産 
#アーツ&クラフツ 
#アールヌーヴォー 
#アールデコ 
#セセッション 
#表現主義 
#帝冠式 
#モダニズム 
#メタボリズム 
#ポストモダン 
#現代建築 
#吹き抜け・アトリウム 
#アーケード 
#屋内階段 
#EV・ES 
#出桁造り 
#ギャンブレル屋根 

#早稲田大学 
#大学 
#学校 

#講座 
#マスメディア 

#国宝 
#重要文化財 
#都道府県指定文化財 
#市区町村指定文化財 
#国登録有形文化財 
#重要伝統的建造物群保存地区 
#史跡 
#世界遺産 
#保存樹 
#移築保存 
#docomomo japan 

Tokyo Lost Architecture
静岡の建築・土木構築物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする