駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

習い性となる

2010年09月12日 | 医者
 ご存じのように医師には守秘義務がある。生来どちらかといえばおしゃべりな方ではなく、守秘義務を履行するのはつらくない。
 そうは言っても本当に一言も話せなかったらつらいかもしれない。正直なところ楽しい患者さんばかりではないし、あの時ああすれば良かったということも皆無ではない。
 結局、愚痴や鬱積は職員間でやり取りしてお互いのストレスを解消している。
 いつも閉院間際に滑り込んできて、くどくどと訴えて行くA子さん。「いつもおんなじ話やかなわんなあ」。
 医師にはにこにこ、看護師には威張りのE子さん。「先生、あの人ひどいんですよ」。
 「先生さっきご家族から電話で、Fさん大動脈解離で入院ですって」。「そうか、送っといて良かったなあ」。
 などなど、患者の居ない時や昼飯の時に話題にする。
 そのせいか、家庭では患者のことは話さない。稀に例えに話すことはあっても固有名詞は出ない。時々、妻の友人が受診することがある。「どうなの」。と聞かれても上手に誤魔化している。その代わり妻とは医師会の医者のことをあれこれと話題にする。褒たり貶したり。「Hさんなら間違いないよ」。とか「あいつ、いらん検査をしおる」とか。
 映画で女スパイに機密を漏らす部長だか少将だかが出てくるが、自分は大丈夫のような気がする。尤も残念ながら機密を知る立場にもないし、そうした誘惑にも出くわしたことはないが。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする