オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

point of no return 、lowーkey affair

2019-12-03 15:18:21 | Weblog

  この世の終わりではないが、時代の変化を迎えている。

そんな思いも。2日BBC。

Climate talks open as "point of no return" looms

point of no returnをnetで見ると、Chemistryなるgroupの

曲が。お初だ。

 一方、アフガン情勢、タリバンについて、Tのオッサンが

ナゾめいたemark。

 they do want to do is a ceaseーfire、と。このremarkに

2日NTの見出しもこうだ。

leave all sides puzzeled マユになにかを付けている感じ。

 

 3日NTになると、70歳を迎えたNATOについて目につく。

 low-ley affair そして。↓

  keep the celebration muted

 muteなんて、PC以外で見るのは珍しい。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

solely through a western lens

2019-12-01 16:01:41 | Weblog

. 今どき、こんな主張をわざわざと? Culture面="7日NT。

Widening a museum`s worldの大見出し。

次にこうある。

 

 A leader shows that art shouldn‘t be seen solely

 through a western lens

 

(lensとあって、aという理由は? アタリマエですね)

「西側の目だけで見てはダメ」 先のラグビー。試合後、

選手たちがそろって bow down。あの光景は印象に残る。

国際化なるもののへの一歩かも。

 

 *** ゴメン。余談。パソコンで知る。先のゴルフの試合。

用具?が不備だとかで、staffを叱りつけた選手あり。しばらく

出場禁止になったとか。大会後、用具、タオルなどが行方

不明になるのは、アタリマエらしい。そこで、会場側はそう

いうモノを隠す、のだとか。しかも、選手などlimitedな者しか

入れない場所で、醜態なのだとか。防犯カメラの登場を願い

ますか。この件、某OB、いや、OGがバラシて分かった。

やれやれですねぇ。***

 

 ・ インド最高裁は言った。 the world laughing at smog

 issues  なにしろ。↓

 people in Delhi are "suffocating" due to pollution

 

 どこかで選挙区のinequalityについて、何度も言われている

のに、サッパリという国あり。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする