オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

お得トリビア soap operaとは

2016-03-03 11:42:46 | Weblog
<モノは言い様。3日JT・8面。東京マラソンを走った6人の感想。英海軍所属のオジサンはパリがお嫌いなようだ。こう言う。

… it'd be a good idea for the French to invite the Japanese to teach the people of Paris how to cheer on the runners.

「日本人を招待し、ランナーを励ます法をパリ市民に教えてもらっては」

 痛烈な批判なのに、あっさり言ってのける。いかにも「らしい」。>

cheer onという表現。onらしい。

・ 喫茶店でコーヒーを飲み女性が死んだ‘coffee murder'。ジャカルタの現場は賑わっているらしい。やじ馬気分の客をintrigued visitors、と=3日NT・1面メニュー。

intrigue=secret plan陰謀、と思い込んでいませんか。もう一つあり。↓

make sb(somebody)very interested and wanting to know more

ヤジ馬そのもの!

・これは耳ナントカ。あしからず。ハマスの司令官が殺害されたのは、homosexualityが響いたらしい。soap operaに影響された=3日NT・1面メニュー。石鹸オペラ、ではない。連続メロドラマ。かつて石鹸メーカーがsponsorになっていた、とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書ツマミ食い!?/得するトリビア

2016-03-02 18:08:53 | Weblog
<数年前の出来事を思い出した。某宗教団体(どちらさんか忘れました)のPRマン2人が我が家へ。ただちに追い返すのが通例だが、少し話をした。当方の質問に答えが返らず、会話が打ち切り。質問は → 「あなた方の推奨する宗教は戦争にさいして、どんな態度を取ったか」。

これを思い出したのは、2月28日付・読売読書欄に石川明人著「キリスト教と戦争」=中公新書=の書評を発見したから。同志社大学長・村田晃嗣による評によると、新約聖書について著者は言う。「戦争について触れない。各人の人生に重ね合わせて読まれるのが新約」。

オジサン流に言えば、皆さんが聖書をツマミ食いしている。クリスチャンで知られる著名人は見解いかに。日本以外のカトリックは戦争・軍事について、まだ率直なのだそう。>

・NT・2面 IYW;29日付の「男女七歳にして」 前日28日のNTに超ビックリ記事。ユダヤ系retired lawyer(woman)が乗った便。隣席のultra-Orthodoox manがクレームcomplain。「I don't want to sit next to a woman.」 彼女は席を換える結果になり、航空会社を相手に訴訟へ。

果たせるかな、2日NT・2面に読者の怒り。

地元のEL AL(airline)は一体なんだ。created its own problem.自業自得、と。

自らOrthodoxJewという読者は。 →→ ユダヤのlawで女性と同席するな、なんてことない!

似たような経験を持つ読者。Saudi women3人連れに席換えを求められ、答えた。

Sorry、 but I'm not moving.

・ 17面、写真説明にwake-up call。これ大丈夫でしょ。morning-callではありませんね。

・2日JT;1面に豪潜水艦に日本製が有力に、と。当局者ではない、研究者の見解のようだ。喜ぶべきか、どうか。11面。ホテルでnude videoを撮られたsports caster兼host。7500万㌦の賠償を求める。法廷でThat ripped me apart.と涙の訴え。読むのがツライ記事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得するトリビア このalbatrossは、このindustryは

2016-03-01 13:47:53 | Weblog
アルバトロス。ゴルフのファンなら、とっくに承知(当オジサンはオンチ。19ホールがない、と知る程度。Trumpおじさんを評した記事の見出しにまで登場した=1日JT・9面。

The albatross of a Donald Trump endorsement

この場合、悩みのタネといった意味合い。endorsementは、約束か。

 ・ パキスタン騒然。Protests and violence were expected …=1日NT・1面メニュー。

expectといっても「期待」ではない。「予期、予想」。これは耳ナントカ。 violenceも暴力でなく、緊迫、混乱でしょう。responsibleなんてのも「責任」だけじゃない。お分かりですね。

・きょうのIYW political industry;政治家連中はケシカラン。そうした文脈にあった。セイコー電子辞書にドンピシャ。こうある。

If you refer to a social or political activity as an industry、you are criticizing it because you think involves a lot of people in an unnecessary or useless work.

「ロクに働かない連中ばっかり」

こうした説明を載せている辞書は少ないが、心得ておきましょう。皆さん、どこかの会社で身におぼえがあるのでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする