オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

希望も絶望も早い  若者を激励する新聞ほめる/奈良・佐保川の桜に酔う

2010-03-31 11:59:28 | Weblog
(たまに)ほめよう。全国773大学をすべて見て歩いた、青年・山内大地さん(32)の紹介=30日読売朝刊・顔。なにより驚く。定番の人事交代を扱っている訳でないから=英字新聞チェックはどうした、の声多し。あしからず。

 東洋大学に入学し、そのマンモスぶりを知ったのがきっかけ。出版社で働くなどで昨年末に踏破した。図書が全面開架の図書館、ディベート中心の授業に感動。ギター片手に歌いだす先生…。

 山内さんの結論。「無名ながら素晴らしい大学も。偏差値、就職率だけでない」。その通りだろう。ウン十年生きてきたオジサンも同感だ。有名どころのOBが母校をほめるのを聞いたためしがない。つまり、有名ではなく、虚名に過ぎない、と。

 それで今後は? 英語を通じて受験生と接するオジサンは言う。「長く付き合える先生一人、友達一人を作れば良し、としよう」。本日31日の朝日・天声人語は、この春新しい一歩を踏み出す人に勇気を与える。実例をあげ、人生、直線だけでない。曲線もある、と=山内さんは「こんな大学で学びたい!」を新潮社から出版。

 ▽団地のオジサン仲間と奈良・佐保川沿いで桜を楽しむ。地元で用意したチョウチンの絵、俳句など作品が楽しい。夜間、ロウソクが灯るらしい。町衆健在なり。そして散見される菜の花も印象深い。大勢が乱痴気騒ぎする雰囲気なぞいらぬ非ヤングに絶好。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする