ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

レジゴー

2024-03-12 16:40:45 | 雑記

近くのスーパーに買い物に行った。

タブレットのついたカートを押し、商品のバーコードをリーダーで読みながらカゴに入れ、会計しながら買い物する人を何人か見かけた。

支払いは専用の無人レジでカードで決済するようだ。

家に帰って調べてみたら、名前は「レジゴー」。

レジゴーの仕組みはこうだ。

レジが混雑しにくく、従業員との接触機会を減らせるため、新型コロナの感染リスクを抑えられる点が特徴という。

まず店舗が用意したスマホを借りるか、自身のスマホに専用アプリをダウンロードする。

この時、利用者登録などは必要ない。

買い物をしながら買いたい商品のバーコードをスマホでスキャンする。

バーコードのない野菜や魚などは画面上の食品一覧から商品と購入個数を選択する。

一度スキャンしても、商品ごとにバツ印を押してキャンセルができる。

会計は、専用レジのQRコードを読み取って買い物データを転送して済ませる。

支払い方法は現金やクレジットカード、交通系電子マネーなど利用できる。

割引は会計時に自動で適用し、年齢確認が必要な酒類やクーポンの利用時は店員が直接確認するようだ。

出口は、商品のスキャン忘れや意図的な未スキャンを防ぐための専用ゲートを設置されているので、万引きとかの対応はしっかりできているんだろう。

売り場を出るとき、スマホに表示したQRコードをかざすことで、会計完了を確認する。

レジにかかる人が減るから人手不足の解消には効果的だろう。

経費も節約でき、働いている人の時給も上がれば良い事である。

簡単」で「楽しい」らしく子供連れの人が多い気がする。

今更ではなくあちこちで取り入れているから、驚くこともないだろう。

セルフレジにやっと慣れた私だが、セルフレジよりもっと簡単で楽かもしれない。

「レジゴー」利用でポイントが溜まったり、ちょっと安くなったりするなら、一気に利用は加速しそうだ。

そのうちレジ打ちは不要になるような気がするがどうだろう?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東日本大震災から13年 | トップ | 疲れているのかな? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事