ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

三度の食事

2022-07-23 20:07:13 | 健康

皆さんはどういう状態になったら食事をしますか?

そう聞かれたら、「おなかが空いたから」と答えますか?時間が来たから」と答えますか?

私はその時々で両方ありますが、大抵は時間が来たからの様な気がします。

食べ物を消化する時間を考慮すると、食事の間隔は4〜5時間空けるのが適切だそうです。

それぞれの食事をとるのに最適な時間は、朝食が7時、昼食が12時、夕食が18時〜19時といわれています。

なかでも、朝食は起床してから2時間以内にとるのが理想的との事です。

ライオンはお腹がすいた状態になるとすごい集中力で食べ物を探し、狩りを成功させるのです。

もちろん生き残る為ですが、この必死さが頭の冴えにつながり、生産性が向上するという事です。

時間で食事をとると行動の制限がかかるんだそうです。

体の中で一番の働き者は「内臓」です。

彼らは毎日、食べ物を消化し、体の糧にしてくれ、いらないものはフィルターを通し体外へ排出してくれます。

日本で朝昼晩と3食取る習慣が広まり始めたのは、江戸時代後半といわれています。

それまでは力仕事をする人などを除き、2食が一般的だったのです。

ところが、菜種油などを使った明かりの普及や娯楽の広がりなどで1日の活動時間が延び、次第に3食取るようになったという事です。

従って明治期以降は、人々が時計に合わせて生活するようになり、3食が定着しました。

しかし、現代は生活習慣が多様になり、三食を規則正しく取るのが難しくなっています。

これに対し、多くの専門家が「1日3食の習慣を崩すのは栄養バランスの観点から好ましくない」と話します。

「脳は眠っていても活動しているので、脳を十分に活動させるためには3回の食事が有効だ」と話されます。

最近の研究で、人では時間帯により働くホルモンが異なっているのが分かり、これらのホルモンの働きを活性化するのが食事だと言います。

朝食は1日のスイッチを入れる、昼食は消費エネルギーを補填する、夕食は体を作る。

就寝前の3時間以内に食べるのは、体によくありません。

どうしても夕食の時間が遅くなる時には18時ぐらいにちょっとヨーグルトや果物補食をとって置くと良いようです。

遅い時間に食べるものとして、脂肪分ゼロのヨーグルト・全粒粉のクラッカー・野菜などがお薦めです。

これらにはすべて、空腹感を感じにくくする働きがあるようです。

お菓子や揚げ物、ごはんや炭水化物などは、消化に時間がかかりやすい事と、血糖値が上がり易いので、くれぐれも注意したいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする