goo

新しい社会のインフラをテーマに

新しい社会のインフラ

 車社会の変化が見えてきた。これはかなり、でかくなりそうです。

 それをするために、車の買い方とか政治を動かさないといけない。それとも、人の感覚を変えるのか。今回の旅行は、私に求めたのはこれかもしれません。対抗資本を作ることです。

 車というのは厄介なものです。それを皆で解決しようとしている国と、放置している国では大きな差です。メーカーが生き残れるシナリオがそこにあります。

ICE10のなぞ

 どうも、43分の8番が48分の6番になったみたいです。日本なら、43分の列車が5分遅れです。これが消失したICE10のカラクリみたいです。

 クックの時刻表を信じていいのか、というところでの不信感があったのは確かです。日曜日の⑦パラメーターが抜けていたと思ってしまった。だから、もっと、じっくり探せばいいのかもしれない。ケルンであることがその判断を狂わせた。

どうにかなるもの

 あそこで、25ユーロの現金があったので、保証金の30ユーロで使えました。偶然が色々なモノを見せてくれる。

 30が戻ってきたので、55あるので、現金でもタリスを変えることが出来ます。本当に、ギリギリです。だけど、どうにかなります。

帰ることが旅の終わりではない

 帰ることが旅の終わりではない。それを証明してしまった。次のための偶然です。それは心配してくれた、奥さんには申し訳ない発想です。

 奥さんにとっては、何が私に起こったか分からない状態で済ましたはずです。可能性としてはあるけど、その可能性が起こるとはなかなか、信じられないことです。奥さんはブリュッセルの親友がいるから、持ちこたえることは出来ます。

行動するのは疲れます

 行動するのは、やはり疲れます。何万歩歩いても時間が変わらない。

 そこまで、本当にいかないといけないのか。そこで見つけることには限界がある。情報でかなり、異なる。それよりも、本でそのつもりになった方が早い。それである程度の答えは出てくる。

 だから、歩き回るのは、今回が最後かもしれません。と言いながら、ヨーロッパ縦断があるかもしれません。考えるのは私であり、行動は私には合っていない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 消えたICE10 国際捜索まで... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。