goo

4.1「組織の形態」

4.1「組織の形態」
 組織の形態としたのは、歴史の一つとしての組織。それを象徴としていた国民国家。そこにおける形態は結局、安定しなかった。
 20世紀前半は総力戦に終始した。全体主義、共産主義、そして民主主義。そこでは自由と平等がキーワードだった。
4.1.4「国民国家の論理」
 国民国家は、自由を保証する中央集権体制とすると、個人と社会との関係で格差は必ず発生する。
 組織において、自由と平等はトレードオフの関係にある。民主主義という空間の歪みです。
 東京支配に対して、地方がどう立ち向かっていくのか。名古屋のような中途半端では負けるに決まっている。SKEのような無様な存在になる。
4.2.1「地域支配」
 4.2「国民国家」の構図は
 4.1.4.2「中央集権⇔4.2.1「地域支配」
 4.1.4.1「自由を保証」⇔4.2.2「内なる自由」
 4.1.4.3「個人と社会」⇔4.2.3「国家と国民」
 4.1.4.4「格差社会」⇔「国民の状態」
 をとりあえず、割り当てる。本来、個人と社会であったものが、国家に対する国民になった。関係が逆転した。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ヘッドの変更... 5.1.1~5.1.4... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。