未唯への手紙
未唯への手紙
スタバで朝活
未唯へ
ICレコーダーがなくなったと思ったら、いつもの所にありました。探さないのがコツですね。
これって、肺炎じゃないのか? やはり、心臓かな?
ユニクロでの買い物
寒くなりました。ユニクロのウォーム・パンツ(3480円)を購入。また、奥さんに怒られた。ユニクロは金・土・日に買え!
金曜日のチラシを見て、ビックリ! なんと、2000円です。下げても、500円か1000円だと思っていた。また、奥さんに馬鹿にされた。
スタバで朝活
名古屋のスタバで終日、朝活している所からチャターにフォロー通知が在った。土曜7時から元町スタバで読書会を開きましょうか。単に自分勝手に本を読むだけの。
「朝活ナゴヤ」という活動からリクエストがありました。伏見のスタバが拠点になっている。火曜日から金曜日までの7時~になっている。スタバをこんな風に使うこともできるのか。元町のスタバを私の「活動」の拠点にしましょうか。
岡崎市図書館
10時40分で、岡崎のリブラは満車です。学生は少ない。年寄りが多い。
『図書室で暮らしたい』辻村が新刊書で出ているみたい。意味不明。
未唯空間第8章に取り掛かります
第8章は更に抽象化しないといけないでしょう。その為には、項目名をもっと、バラエティにします。
まだ、感想レベルです。一つ一つ、掘り下げましょう。
8.1「要望を知る」
8.1「要望を知る」。何を望んでいるかを知ること一般を対象とする。それは叶えることではない。知ることだけです。
8.2「マーケティング」
8.2「マーケティング」はこれを成り立つモノを出します。何のためにマーケティングさせるのか。いかにして、循環させるのか。マーケティングには循環の機能があります。
8.3「地域をまとめる」
8.3「地域をまとめる」。中間の対象としての地域をいかにしてまとめるのか。これは豊田市を見れば、大変です。答になっていません。
外部から持って来て、色々、やるけど、彼らが儲けるだけです。市民が変わらないとまとまらない。その市民が望んでいることがバラバラです。もしかすると、小さな単位で満足しているだけなのか。変な優越感を持っているのは確かです。豊田市で環境学習施設のNPOを行った時にそれを思いました。そう簡単なものではない。
8.4「ソーシャル」
8.4「ソーシャル」。これは地域としての新しい形で、ソーシャルを軸にして、繋がりを付けていく。この中に、目的も入れ込む。8.4.4「マーケティング」はシェアとしてのクラウドに置き換えます。
8.5「システム設計」
8.5「システム設計」。地域のシステムをどうするかだけでなく、今までの経験を踏まえて、社会全体のシステム設計を示す。ここでは、データを処理していく。
8.6「情報共有」
8.6「情報共有」。これは項目名を変えます。他の項目とかなり、ダブっています。インフラとして、考えて、「情報共有インフラ」とします。そこでの機能を述べます。
8.7「まとめる」
8.7「まとめる」。これは情報共有のまとめるとタブります。ここは「分化と統合」にしていった方が分かりやすい。個人の分化に対する統合に当たります。
8.8「クルマ社会」
8.8「クルマ社会」。これは、第9章とか第10章につなげていくものです。仕事篇の一つのカタチをクルマで考えていく。これも中間の存在です。
ロシアとトルコの戦い
露土戦争とクリミア戦争。ナポレオン三世だったので、フランスとイギリスが同盟した。バルカンの地政学上の課題は大きい。現在も火種です。
トルコが親日なのも、日本がロシアに勝ったことになっているからです。それが一番の理由です。
Iさんからメール
なぜ、急にIさんからメールが来ました。私が身体を壊しているじゃないかと思ったみたいです。優しいですね。壊しているのは精神なのに。メールって、本当に怖いですね。Iさんからのメールも。どう、応えればいいのか。
FBへの投稿:メールって、本当にこわい! どう返せば、正解なのか? 元々、こたえはないんでしょうけど。
紅白に乃木坂が入った
FBへの投稿:紅白は乃木坂だけ見ましょう。
他は見たくもない。聞きたくもない。
ICレコーダーがなくなったと思ったら、いつもの所にありました。探さないのがコツですね。
これって、肺炎じゃないのか? やはり、心臓かな?
ユニクロでの買い物
寒くなりました。ユニクロのウォーム・パンツ(3480円)を購入。また、奥さんに怒られた。ユニクロは金・土・日に買え!
金曜日のチラシを見て、ビックリ! なんと、2000円です。下げても、500円か1000円だと思っていた。また、奥さんに馬鹿にされた。
スタバで朝活
名古屋のスタバで終日、朝活している所からチャターにフォロー通知が在った。土曜7時から元町スタバで読書会を開きましょうか。単に自分勝手に本を読むだけの。
「朝活ナゴヤ」という活動からリクエストがありました。伏見のスタバが拠点になっている。火曜日から金曜日までの7時~になっている。スタバをこんな風に使うこともできるのか。元町のスタバを私の「活動」の拠点にしましょうか。
岡崎市図書館
10時40分で、岡崎のリブラは満車です。学生は少ない。年寄りが多い。
『図書室で暮らしたい』辻村が新刊書で出ているみたい。意味不明。
未唯空間第8章に取り掛かります
第8章は更に抽象化しないといけないでしょう。その為には、項目名をもっと、バラエティにします。
まだ、感想レベルです。一つ一つ、掘り下げましょう。
8.1「要望を知る」
8.1「要望を知る」。何を望んでいるかを知ること一般を対象とする。それは叶えることではない。知ることだけです。
8.2「マーケティング」
8.2「マーケティング」はこれを成り立つモノを出します。何のためにマーケティングさせるのか。いかにして、循環させるのか。マーケティングには循環の機能があります。
8.3「地域をまとめる」
8.3「地域をまとめる」。中間の対象としての地域をいかにしてまとめるのか。これは豊田市を見れば、大変です。答になっていません。
外部から持って来て、色々、やるけど、彼らが儲けるだけです。市民が変わらないとまとまらない。その市民が望んでいることがバラバラです。もしかすると、小さな単位で満足しているだけなのか。変な優越感を持っているのは確かです。豊田市で環境学習施設のNPOを行った時にそれを思いました。そう簡単なものではない。
8.4「ソーシャル」
8.4「ソーシャル」。これは地域としての新しい形で、ソーシャルを軸にして、繋がりを付けていく。この中に、目的も入れ込む。8.4.4「マーケティング」はシェアとしてのクラウドに置き換えます。
8.5「システム設計」
8.5「システム設計」。地域のシステムをどうするかだけでなく、今までの経験を踏まえて、社会全体のシステム設計を示す。ここでは、データを処理していく。
8.6「情報共有」
8.6「情報共有」。これは項目名を変えます。他の項目とかなり、ダブっています。インフラとして、考えて、「情報共有インフラ」とします。そこでの機能を述べます。
8.7「まとめる」
8.7「まとめる」。これは情報共有のまとめるとタブります。ここは「分化と統合」にしていった方が分かりやすい。個人の分化に対する統合に当たります。
8.8「クルマ社会」
8.8「クルマ社会」。これは、第9章とか第10章につなげていくものです。仕事篇の一つのカタチをクルマで考えていく。これも中間の存在です。
ロシアとトルコの戦い
露土戦争とクリミア戦争。ナポレオン三世だったので、フランスとイギリスが同盟した。バルカンの地政学上の課題は大きい。現在も火種です。
トルコが親日なのも、日本がロシアに勝ったことになっているからです。それが一番の理由です。
Iさんからメール
なぜ、急にIさんからメールが来ました。私が身体を壊しているじゃないかと思ったみたいです。優しいですね。壊しているのは精神なのに。メールって、本当に怖いですね。Iさんからのメールも。どう、応えればいいのか。
FBへの投稿:メールって、本当にこわい! どう返せば、正解なのか? 元々、こたえはないんでしょうけど。
紅白に乃木坂が入った
FBへの投稿:紅白は乃木坂だけ見ましょう。
他は見たくもない。聞きたくもない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 岡崎市図書館... | 知の体系化の... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |