goo blog サービス終了のお知らせ 
毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 今日は朝から「サトイモ」の収穫作業。
 たっぷり1日かかることは分かっているのでブログは後回しにした(その "おかげ" か、ブログランキングは2位に落ちた。気がある人はクリックしておいてください)

 今年の栽培の方法は新しいやり方を考案。しかも、ただ植えただけ、あとは 何もしなかったという超省力栽培。だから、詳しい報告は後日にするとして、100株の種イモから、400キロとれた。一株平均4キロだから、まあまあ。

 一番の特徴は、大玉、中玉の小芋、孫イモで抜群に良いイモが "ほとんど" と言っていいほどだったこと。しかも、大きい。下記の写真の手袋で比較してほしい。
 小さいイモは販売しないから、いわゆる商品化率が極めて高いことが一目瞭然。

 ・・そんなことで、仕事を終わって風呂から出たら、夕方6時前。
 即興で写真を載せて、今日のブログとしておく。

 なお、今朝の気温は5度10度。ウォーキングは快適。昨日11月24日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,438 訪問者数1,357」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から3位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●作業前の様子

●2人で、両側からスコップで掘り上げる




●水洗いの前
作業手袋でイモの大きさを比較


●水洗い後
作業手袋でイモの大きさを比較




●全部 終わった・・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( )