goo blog サービス終了のお知らせ 
毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 昨日30日、部屋の片付けてをしていた時、昼のNHKの全国ニュースで、金沢の近江町市場の盛況を流していた。
 「今日明日で10万人が訪れる」とか・・・
NHKニュースから写真を2枚
  
(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)


 実は先日、二人で忘年会しようと北陸へ出かけた。
 その帰り、金沢に寄った。目的は、近江町市場。 偶然な話。

  商店街 の入り口はたくさんあるけれど
主駐車場の前の入り口


  

買い物の秘訣。
買い過ぎないために、まず腹ごしらえをすること。

お店情報   口コミ
    井の弥(いのすけ)(いのや) 石川県金沢市上近江町33-1 
    11:00~21:00(祝は15:00まで) 日曜定休

外には15人ほど並んでいた。
陳列ケースのメニューを見ながら、どれにするか思案。
  

じっくり待つこと、外で30分、机について30分。
地物のちらし
  

特選のちらし
ネタが大きいしシャリもたくさんだから・・
  

お姉さんがご飯を入れ
旦那さんが一人で、しかも、一鉢ずつ盛り付けている。
あと3人ほどの店員さん。

「12時台だから時間がかかった」と思いつつ店を出たら、
20人ほど並んでいた。時間をずらしても一緒だったとガッテン。


買い物はボチボチ
    

  


人気ブログランキング→→←←ワン・クリック10点
ここのところ6位、7位、8位あたり


コメント ( 6 ) | Trackback ( )