goo blog サービス終了のお知らせ 

Sunday Songbook #1692

2025年03月16日 | Sunday Song Book

2025年03月16日プレイリスト「棚からひとつかみ+リクエスト」
1. DREAMING GIRL / 山下達郎 '96
2. SPRING IS NEARLY HERE / THE SHADOWS '62
3. SO IS THE SUN / THE WORLD COLUMN '69
4. HELP THE MAN / NEW WORLD '77
5. WHAT IS HIP? / TOWER OF POWER "TOWER OF POWER" '73
6. JOANNA / SCOTT WALKER '68
7. NEW WORLD COMING / MAMA CASS ELLIOT '70
8. 僕の街へ / 竹内まりや '81 "03月19日発売 アナログBOX"
-------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
まりやさんのリハーサルが現在進行中で、曲書きの締切も近く、一所懸命働いてるそうだ。

・棚からひとつかみ+リクエスト
番組は先週に引き続き「棚からひとつかみ+リクエスト」。

・DREAMING GIRL
季節の変わり目なのでリクエストが集まってるという。春の最初に「DREAMING GIRL」と達郎さん。

・SPRING IS NEARLY HERE
ザ・シャドウズの1962年の「SPRING IS NEARLY HERE」。本国ではシングル・カットされておらずヒットはしていない。日本でシングル・カットされてヒットした。

・SO IS THE SUN
ニュー・ワールドはインディアナ州出身のグループ。1960年代にシングルが2枚出ている。たぶんヴォーカル・インストゥルメンタル・グループだと思われる。いつの頃からかノーザン・ソウルのシーンで人気が出て現在シングルの値段がめちゃくちゃ高くなっている。達郎さんもオリジナルではなくてリイシューしか持ってないそうだ。最近の情報でヴォーカルが入れ替わって違うグループになっていることを知ったという。ザ・ワールド・コラムというグループの1969年の「SO IS THE SUN」。ノーザン・ソウルのシーンでは大変レアでめちゃくちゃ高いと達郎さん。

・HELP THE MAN
ザ・ワールド・コラムのヴォーカルがのちに作ったのがニュー・ワールドというグループ。1977年にシングル「HELP THE MAN」を出している。曲を書いてプロデュースして、アレンジしているのがRich Tufo。1970年代の大変有名なアレンジャーでカーティス・メイフィールドの多くの作品やカートム・レーベルで多くのグループの編曲をしている。

・WHAT IS HIP?
リスナーから「タワー・オブ・パワーから何か一曲」というリクエスト。1973年のサード・アルバム『TOWER OF POWER』から「WHAT IS HIP? 」。

・souvenir2025 mariya takeuchi live
竹内まりやさんの11年ぶりのツアー「souvenir2025 mariya takeuchi live」。4月15日から6月25日まで8都市14公演のアリーナ・ツアーを行う。6月公演のチケット一般発売の受付がはじまっている。3月30日(日)23時59分まで。詳しくは竹内まりやオフィシャル・サイトにて。
https://www.mariyat.co.jp/

・Mariya Takeuchi RCA YEARS Vinyl Box Collection
竹内まりやさんのRCA / Air 時代のアナログ盤5枚が6枚組限定BOXになって発売されることになった。ボーナス・ディスクは当時のライヴ音源を収録している。詳しくはオフィシャル・サイトにて。
https://www.mariyat.co.jp/

・JOANNA
スコット・ウォーカーの「JOANNA 」に珍しく2枚のリクエストが来たとか。

・NEW WORLD COMING
キャス・エリオットの1970年の「NEW WORLD COMING」。バリー・マンとシンシア・ワイルの作品。

・僕の街へ
竹内まりやさんのアナログ盤6枚組限定BOX『Mariya Takeuchi RCA YEARS Vinyl Box Collection』から「僕の街へ」。5枚目のアルバム『Portrait』に収録。山岸さんに選曲してもらったという。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2025年03月23日は「ミュージシャン追悼特集」
http://www.tatsuro.co.jp


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。