津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■細川小倉藩(474)寛永七年・日帳(一月晦日)

2021-01-30 06:37:34 | 細川小倉藩

                      日帳(寛永七年一月)晦日

         |                        
         |    晦日  奥村少兵衛
         |
         |  (蜂須賀忠英)
蜂須賀忠英同家政 |一、松平阿波守様へ、加々山主馬御使者ニ被参、御返書とも大坂ゟ主馬下シ被申通ニ而、式ア殿ゟ持
等ヨリ書状    |                 (同家政)                          (辰珍)
津川辰珍ヘノ状  |  せ被下候、阿波守様ゟ御文箱壱つ、蓬庵様ゟ御状弐通、御つほね殿ゟ之御状壱通、津川四郎右衛
         |  門尉殿へ蓬庵様ゟ 御書文箱壱つ、四郎右衛門尉殿へ阿波守様ご家老衆ゟノ状五通持せ被下候、
         |  請取置申候也、
蜂須賀家ヨリ年賀 |一、蓬庵様・阿波守様へ被進之御折帋・御馬代金請取候との裏書在之を弐枚、又御つほねかたへ被遣
ノ返書      |   (臘燭)
他国ノ段     |  候燭臘幷御小袖請取候との状、壱つニ包、他国の段ニ入置候也、
御冬賄所     |一、御冬様御賄所ゟ御茶取ニ参候間、遣申候事、
田川ヨリ鹿兎来ル |一、夜前、田川ゟ鹿八拾弐・うさき四つ参候事、
         |   (尾ヵ)
上リ家ヲ所望ノ家 |一、小袋九兵衛家望被申衆、
中ニ籤取セシム  |    津田才左内・的場勘平・可児兵介・武藤長兵衛・瀬崎猪右衛門・西沢伝兵衛・服部武兵衛・
         |      〃
         |    清田助十郎・菅村七大夫・菅村藤兵衛・堀江勘兵衛・小林半三郎・久保田安丞・永良助丞
         |  右くし取ニ仕候ヘハ、津田左内取被申候也、
         |一、高橋五郎作上り家望被申衆、
         |    黒部孫丞・山崎加平次・藤崎喜八郎
         |  右くし取ニ仕候ヘハ、喜八郎取被申候也、
         |一、百留忠左衛門家望被申衆、
         |    村上才十郎・財善七郎右衛門
         |  右くし取ニ仕候ヘハ、七郎右衛門取申候也、
         |一、北原新十郎上り屋敷ハ、住江孫三郎一人望被申ニ付、孫三郎取被申候也、
沢村吉重等豚飼ニ |一、大学殿御登城ニ付、ぶたの儀談合申候処、今迄かい申候たまとりのぶたハころし、其外ハはなし
ツキ談合     |  かいニして置可然ニ、談合究候事、
たまとりノ豚   |
放飼       |
塗師屋ノ手伝ヲ取 |一、御扶持人ノぬしや左兵衛御仕事仕候時、手伝をとり申候、此等ハ取可申儀ニ而ハ無之候間、手伝
上グ       |  ハ取上可然通、大学被申候事、
忠利帰城     |一、今日大橋ゟ被成御帰城候事、
惣奉行へ鹿̪肢下賜 |一、鹿肢、修理・兵庫も拝領仕候事、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■楽しい読み下しの作業~~ | トップ | ■湊町川尻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿