津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

松江城秘録(二)(三)

2011-02-25 17:03:52 | 歴史

 (二)
  一、此状其方とくと披見之上八代へ遣シ勘解由ニ見せ被申
     返事之通急度飛脚ニ而可被申越候此段者其方迄内明證
     ニて申遣候事以上
           正月十一日             肥後
                     長岡佐渡守殿

     追而申候正月十二日別紙之状ニ式部少輔気色能候
     而元日之禮ニ茂登城候由被申越珍重候兎角薬之分
     ニてハ兼々としたる煩ハ者つ不参物ニ候間常々ニ養生
     肝要候一度無病ニなられ候様ニ随分保養可在之由
     我々申候通可被申候長病其心なが/\養生仕候はて
     ハ不成物ニ候間其段無退屈様ニ可被申候為其如
     此候謹言
                               肥後
        返事候間別紙ニ不及返事候以上


 (三)
  一、式部少輔煩小能候由相聞珍重候弥如何候哉承度候事
  一、長岡河内上方より罷下可申哉と其許へ相聞候由就其書
     中之通具披見候然共此度ハ八代へすくニ罷下候由其聞
     候事
  一、花畠ニ落文仕候由相聞候ニ付其段旧冬申遣候就其
     則其落文之うつし弐ツ差越何茂披見候此儀ニ付
     穿鑿仕替候事茂候ハヽ重而可被申越候事
  一、三齋様御存生之時ハ八代之用所監物帯刀両人ニて相調
     候得共今程ハ監物其方ニて被相調候由尤候事
  一、長岡勘解由儀ニ付其方ニて遣候状を勘解由ニ見せ候由
     ニて勘解由返事指越披見候我々内々存こと少茂無相
     違候誓紙見不及申ニハ儀と于今存候事
  一、我々も無事候間心易候猶追而可申候謹言
              
          二月廿一日         肥後 光尚御判
                   長岡佐渡守殿

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松江城秘録(一) | トップ | 松江城秘録(四) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿