園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

柚子ジャムを作る

2016-12-18 23:28:54 | 一人のための、料理、保存食、

昨日の朝は居間の温度が4.6度の寒さだった。
美容院にカットの予約をしてあったので、寒い中行ってきた。
これもお正月の用意?。

今朝は昨日よりは少し暖かかった
いいお天気で午後、畑に行ったが
上着を脱ぎたくなる暖かさだった。


M野さんがたくさん柚子を下さった。
あ、実家から貰って来た柚子が冷蔵庫の中に入ったままだ。
M野さんの柚子は半分ほどコナミに持って行ってお友達に上げた。


沢山あるので柚子ジャムを作る。

半分に切って


種を取り


袋と実を取り出す。
これに種を取った時に出た汁をたして弱火で煮る。

 


とろっとなってきたら保温にして置く。


種を実を取った皮は出来るだけ薄く刻む

たっぷり水を入れて10分ほど茹でる。

茹で汁を捨てて水気を切って置く


ひたひた位の水と砂糖を入れて中火で皮が柔らかくなるまで煮る。

皮が柔らかくなったら先に煮て置いた袋と実を入れる。味を見ながら砂糖を追加。
とろ~としたジャムが出来上がった。




出来上がり


ジャムとして食べてもいいが、大匙山盛り1杯ほどカップに入れて熱湯を注ぎ
柚子茶として飲むのがいい。ホカホカと温まる。
それに粉末生姜を入れればもっと温まる。


あまりにも暖かかったので
午後から畑に行った。

そら豆に小鳥除けの寒冷紗を張ったままだ

暖かい日が続いていたのでソラマメはいい感じに育っている。
昨年はこの寒冷紗で暖かかったのか、真冬だというのにアブラムシが付いた。
寒冷紗を粗い目のネットに変えた。

小鳥除けと強風除けと雪除けにもなる

ほうれん草にそら豆に使っていた寒冷紗を被せた

その後、カラーの根元に籾殻を撒いてピニールを被せた。

その後、青ネギと寒菊にも霜除けのネットを張った。

畑の冬支度終わりである。


陽が西に傾いてきたので急いでsakko便の収穫をする

白菜

写真撮らなったが、ホウレン草と水菜と春菊も取った。

いつの間にか木守り柿も無くなっている。
あ~あ、冬だなぁ・・・・・。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ