goo blog サービス終了のお知らせ 

園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

aki君のクレープ

2010-01-24 22:40:10 | Weblog
ちょっと沈んだままの朝です。
エアコンが屋外温度0度と告げているし・・・
暖かくして、またも
「傷ついた小鳥」状態のsakkoです
(今回は身も心も・・・です)

ゴ~~~ッ。ゴ~~~ッ。外の空がやかましい。
「なんやねん、朝っぱらから・・・」と不機嫌なsakkoであったが、
「うん、あれは・・・もしかして」
この時点で元気な小鳥になっているsakkoです。
カメラをつかんでいざ出陣です。
「あ~~ちょっとおそかったかな~」

   


ちょっとズームで見てみると
枝に止まって、ヒヨドリも気球を見ているのかな?

   

気球を見るといつも「撮らなくては」と追っかけているsakkoです


・・・・で、今日も気球から始り。

干し玉葱が思いのほか早くきれいに仕上がったので、
もう1回作った。それで午前中は終わり、

午後から暖かかったので畑に、でも1時間ほどで帰って、ゆっくり用意して
コナミに・・・・4時半から5時半までコリオ。


7時から隣の由美子さんの中逮夜、詠歌をあげに行くので
遅くなるからご飯は家で食べるといったが、
aki君がクレープを焼いてくれるから「お出でよ」と誘ってくれたので
8時半ごろから息子宅へ。

晩ご飯の後のデザートはaki君の焼いてくれたクレープ。
これはヒサッチ母さんの誕生日にaki君が「お母さんのためにクレープを焼く」と
言っていたが塾の冬期講習があったり、試験があったりで、今日まで延びていた。

   

すごいボリュームである。

   

好きな果物とアイスクリームを自分で包んでたべる。
sakkoもご飯のあとだったのに
大盛りに果物を包んで2枚も食べた。


近所の付き合い、地域の付き合いも、いろいろあって・・・・
ちょっと沈んでいたsakkoであるが

今夜は優しい家族に助けられた。
aki君が沢山作ってくれたクレープを皆でわいわいいいながら食べ
しみじみと幸せを感じるsakkoであった。





果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ