ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

ヨネックスのスニーカーをゲット

2018-02-05 18:13:13 | 通販・買い物

スニーカーが欲しくて新宿の京王デパートに。

スニーカー(ランニング・シューズ)だったら普通は靴屋さんかスポーツ用品店で買っていますが、今回は近場の京王デパートに寄ってみました。

メンズフロアーは5階あたりにあって、なかなかハイテクシューズがあるじゃない。

ちょい地味目ですが、、、。

ヨネックスのこのシューズと、ミズノのランニングシューズが購入候補に残りました。

さっそく店員さんに試し履きを頼んだ。

この、ヨネックスのシューズはくるぶしの位置にダイヤルがあって、それをカチカチ回すと細いリード線のような紐で締め付けていきます。

細紐のすべりが良いので、締め付けが楽だし、リリースも一発でできます。

ずいぶんスニーカー(運動靴)が進歩しているなーーーと感激だった。

履いてみると、、、ほぼぴったりだ。

だけど、シューズをはいただけで、なんだか前に前傾するぞー――。

と思っていたら、やはり、、、前のつま先を斜めにカットしてあるそうだ。

「なんでですか?」と聞いたら「高齢者はちょっとした段差でつまずくでしょ、だからつまずかないように前を少しカットしてあるの、、、」

いや―――高齢者用の運動靴だったのーーー!

ではでは、もう一足ミズノのランニングシューズを履いてみます、、、。

うーん、これもいいなー。

ミズノのランニングシューズは1足か2足ぐらい買ったことがあるしーーー。

ミズノはちゃんと、ひもで縛るのだなーこれで良しと、、、。

うーん、これもいいですね―。

店員さんが「これ今紐を結ばれましたが、脱ぐときはこの横のチャックを開けるだけでいいんですよーーー」

えぇえぇえぇーーーこれも、もしかして高齢者用運動靴だったのーーー!

気が付かないで履いてみたけど、よく通販で売っている、サイドチャックの革靴の運動靴(スニーカー)版だったのーーー。

さすがにデパートはターゲット年齢層が高いのだ。

京王デパートでいいなーと思ったシューズは全部、高齢者用の脱ぎ履きが簡単になったものだった、、、。

まーーーいいか。

履きやすいしなーーー。

で、、、チャック付きは目立つので、ダイヤル式のヨネックスにしました。

チャックよりダイヤルのほうが、いろいろ言い訳が効ききそうでしょ。

ダイヤルだったら、気が付かないだろうし、、、。

とついに、高齢者シューズをゲットしてしまった。

感慨深いものがあります。

高齢者こそハイテクが必要なんだぞーーー。

このダイヤルをクルクル回すだけで、細紐がキリキリしまっていきます。

超便利だぞーーー。

細紐のすべりが良くて、たぶん受けにすべりの良いプラスチックでも使っているのだろう。

よくできています。

シックだし人にダイヤルさえ見られなきゃ、、、普通のスニーカに見えるでしょ。

ヨネックスはバトミントンで有名ですが、私は初めてのシューズです。

どうかなーーー?

少なくとも、、、京王百貨店(デパート)はハイテク高齢者向けが多いと、今更ながら気が付きました。

台湾では博愛席に座らされるしーーー

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/318c87962bd42f1ba3f81f9b4192cbda

新宿から三ノ輪まで20kmランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/aa43a3622aae1e4f509b68912102ab95

今まで気に入って履いていたアシックス・トラブコ(トレイルランニング用)と比べてみました。トラブコは山道を走るために、サイドとソールの硬性を高めています。タウン用に使ってもレース用ランニングシューズと比べると、しっかり感が強い。

左がヨネックスSAFERUN900X(一応ランニング・シューズ)で、右がゲルフジ・トラブコなのだがどこにも明記がない、富士山マークがかかとにあるだけ。

ヨネックスのほうが見た目が甲高な感じです。

ソールは似たようなもの。

全体につくりがアシックス・トラブコのほうが、モデル年数が長いのでシンプルそのもの。

色がらは派手だけど、作りがシンプルです。

と言ってもヨネックスの900Xもシックなので普通なオーソドックスな作り。

ヨネックスはランニング・シューズと言っているので、履いた感じもランニング・シューズらしい感じ。そんなこと言っちゃみもふたもないけど、ヨネックスがランニング・シューズを手掛けたとは知らなかったもので、、、。

ソールのカッチリ感はトラブコのほうがしっかりしているかな。そりゃ山を走るためのシューズなので、横ぶれしないようだ。ソールとアッパーがシッカリしていないと、横ぶれします。スピードレース用はアッパーが軽量化されている。

履きやすさ、しっくり感はヨネックスですねーーー。

締め付け具合が、すぐ変えられるのがいい。実はヨネックスはダイヤルで締めないでも脱げることはなく、とてもイージーなスニーカーです。よく、スニーカーの紐をずるずるに締めている人がいるけど、このヨネックスは全く締めないでも問題なく使えます。普通、スニーカーでひもを締めないと、ゆるくてスポーテ―な動きができなくなります。スニーカーのスポーテ―さを求めるならば、ちゃんと紐を締めなきゃできません。その点で、ヨネックスのこのシステムは画期的なぐらいイージーなスニーカーです。かかとを踏んで靴を履くのは論外です。うちの会社でそんなことをしようものならば鉄拳を食らいます。

まだ使い始めて間もないですが、ヨネックスのこれはお勧めですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮城県山元町の「つばめの杜... | トップ | タクシー運転席にスマホと液... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

通販・買い物」カテゴリの最新記事