ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

チヨクル、、、貸自転車

2016-05-22 22:22:52 | 社会・経済

都内をランニングしていて見つけました。

チヨクル、、、なんだーとお思いでしょう。千代田区の最新のレンタル自転車システムです。千代田区には昔ながらのレンタル自転車システムもあります。つまりレンタル自転車システムが2重にあるのです。

ふと道路の角に、神田の繁華街の一画に、ピカピカの貸自転車場がありました。

虎ノ門のあたりでも見つけたのは港区の古いレンタル自転車システムだろう。各区がそれぞれ区内のレンタル自転車システムを構築していて、、、ゆうずうが利かない。

以前に見たのは普通の自転車だったが、今回見つけたのは電動自転車だぞーーー。

レンタル自転車はボロでいいと思うのだが。中古や乗り捨て自転車をうまく活用するのがベストだと思う。

30分150円、、、でどこまでいけるんだい。で、、千代田区内で何に使うのか??

1500円で1日にしても高すぎだよ。

もっとボロでもいいから500円ぐらいじゃないと。できれば100円だったら、すごく活用されると思うなー。たぶんだが、1日100円のほうが30分150円よりも売り上げがぐんと伸びると思うよー。今の金額設定は最新の自転車を導入したからという、ユーザー無視の価格設定です。お役所仕事で自己満足の典型だなーーー。

昨年の金沢でも、今年の弘前でも桜見物に駅前自転車を借りたけど500円だった。それは有意義な自転車だった。自転車は新しいとは言えないような、廃品自転車をリサイクルで活かしているような感じだった。しかも受け付けは爺さんか町内会のような人たち。

このようなピカピカ電動自転車を、位置情報が入ったものを、しかも駐輪場では充電機能付きだし、システムが高すぎる。何も無人にしなくても、シルバー人材センターとタイアップしたらコストダウン、おそらく1/5ぐらいになるんじゃないかな。高齢者に仕事を与えるという意味でも、健康と社会へのつながりという意味でも、シルバー人材センターを活用してほしいなー。こんな高価なシステムはレンタサイクル業者を儲けさすだけじゃないの。

それにしても、レンタル料金が高すぎだよー、、、千代田区内なんでしょー、、、せめて都心4区ぐらいのエリアを走れなきゃ自転車を使う意味はない。

お役所仕事の典型です。

とんでもなく高価なシステムですよーーー。

先進の技術ではあるが、ムダと言う以外の言葉が思いつきません。

わずかな自転車業界とシステム開発の方だけが利益を得た。使う人は皆無じゃないかな。

誰が責任を取るのか、民間じゃ考えられないレベルですね。お役人が良くやる箱もの行政と同じだな。

議会はしっかりしてほしいよーーー。

まーーー都議会の舛添さんあたりがトップに選挙で選ばれちゃうんだから、、、よっぽど国民はしっかりしていなきゃーーー。

馬鹿じゃないのーーーと思えるレンタル自転車です。

都や区はお金があまりすぎで、予算がついたら消化しなきゃいけないので、こんな現実味のないレンタル自転車システムになったのだろう。

いったい、、、誰のための自転車なのか???

PS:6月2日の新聞に都心4区ぐらいでレンタルサイクルの提携を始めるという記事があった。当然でしょうね。

弘前で自転車を借りて岩木山へレッゴー

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ff07fdaee984e5cc7f3c430a1ab155fd

金沢で自転車を借りて兼六園などを散策

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1d38507cebdcc608e1133f129a6e3e13


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男の料理教室、チキン・フリ... | トップ | 30℃の中を陣馬山往復28k... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shimo)
2016-05-25 07:37:39
せめて都心5区合同でとか考えてくれないのかなー。ユーザーのことまったく範疇にないシステムでしょ。お役人の実験なんだろう。でも実験にしても無駄だなー。
返信する
高価な貸し自転車 (KIM)
2016-05-24 13:12:35
shimoさん

お昼後の散歩で、チヨクルを駐輪場で見掛けますが、意外と高いので驚いてました。提携は港区だけ?23区全て提携して、1時間ワンコイン500円なら利用者も増えると思います。
いっそ無料にしたら、渋滞も緩和されたりして…自転車渋滞なら悪くないと思いました。
最近の公務員は金銭感覚が麻痺していると思うのは、私だけでしょうか?
返信する

コメントを投稿

社会・経済」カテゴリの最新記事