「楳図かずお」展が六本木ヒルズの52階の東京シティビューで開かれていた。
映画のついでに大好きな「楳図かずお」展を見に行った。
漂流教室が代表作だと思うけど、まことちゃんもあるし、キャリア-が長いからいろいろです。
恐怖ホラー漫画みたいなところもあるけど社会派だと思います。
52階で開催されているので、展望台料金込みで入場料金は2000円。
しょっぱなが漂流教室。
お母さんが時空にさらわれた我が子にナイフを護身に渡すシーンが忘れられない。
ケイヨウホテルの壁に向かって突き出したナイフが時空を超えて我が子に届いた、、、。
怖い漫画です。
アキラも怖いけど漂流教室のほうがもっと怖いな~~~。
楳図かずお先生は86歳だけどイキイキしているな~~~。
館内は暑かったのでロッカーに荷物とジャケットを入れてきた。
私は奇想天外なストーリが好きです
「楳図かずお」さんや「水木しげる」さんが好きですね。
あの方たちは戦争で地獄を見たんじゃないかな。
だから、きもいけど優しいのだなー。
「続SHINGO」の原画?がいっぱいあって人の醜さとロボットの純さを対比させていた。
これは私がまだ読んでない作品だった。
東京タワーがだんだん小さくなっていきます。
港区なんで海が近い。
東京湾が目の前にせまっていました。
東の方角で遠くに新宿が見えます。
真下は米陸軍プレスセンターとヘリポート。
ようするに米国駐留軍(米国)の領地というわけ。
戦後と言っても80年ぐらい経っているんだから、主権は日本に取り戻してほしい。
空の航空権を日本が持っていなくて、米軍が持っているのは、、、どうして???
今までの政権・自民党は何しているの?
米軍の駐留ぐらいはいいけどーーー。