goo blog サービス終了のお知らせ 

ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

白銀屋*炭火焼、西新宿

2020-05-25 16:34:30 | グルメ

お弁当に凝っています。

緊急事態宣言で外出自粛でかつ3密禁止なので、レストランやお食事処が疎遠になりました。

コロナでお店が閉まる前は、白銀屋(しろがねや)さんは通るたびに満員で外に行列ができていました。

昼時に、ふと見ると店頭でお弁当を売っているじゃありませんか。

鯖塩を買って食べたら、あまりの美味しさにびっくり!

そこで、他の2つのメニュー(サーモンのハラス干し、日替わり弁当)を買ってみました。

スタッフで食べ比べてみたのです。

白銀屋さんのメニューは、小滝橋通りのこがね屋さんとそっくりです。

「しろがねや」「こがねや」名前もそっくりなんで、何か縁があるのかもしれない。

600円と良心的なお値段です。

サーモンのハラス干しの下にある鳥肉も、、、これが絶品なんです。

魚も肉も焼き加減が絶妙!

副菜は他の弁当と共通みたい。

こちらは日替わり弁当です。

お肉の2重連装です。

白銀屋さんは魚屋さんでもお肉屋さんでもない、炭火焼屋さんなんですね。

炭火焼は魚もお肉もジューシーに焼けます!

お肉を選ぶか、お魚を選ぶかの違いだけ。

一番最初に食べた塩鯖焼き弁当。

見た目も「こがね屋」さんとそっくりです。

鯖もそれなりに大きい!

副菜についてきた鳥肉が、、、こんなに美味しいなんて、私が今まで食べた鳥肉の中で一番です!

ただ、緊急事態宣言がなくなったらお弁当はどうなるのだろう。

白銀屋、炭火焼専門食事処

東京都新宿区西新宿7ー19−7

03−6382ー7082

こがね屋の焼き魚弁当(すぐ近所なので関係があるのか?)

http://studioon.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-5799.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする