ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

家庭医から見た脳梗塞

2018-07-25 20:50:40 | 健康・病気

いつでも元気(民医連)の8月号から。

家庭医から見た脳梗塞です。

日本では脳卒中が死亡原因の第一位を占めていましたが、現在は第4位と少なくなりました。

卒中とは急激な症状をあらわし、「脳出血」と「くも膜下出血」「脳梗塞」に分類されます。

かっては脳卒中で死亡する人の大部分は脳出血でしたが、現在では脳梗塞が他の2つの脳内出血を上回っています。

種類

脳梗塞にも詰まる場所によって半数近くを占めるラクナ梗塞は、脳の細かい動脈が損傷を受け、脳の深い部分に小さな領域で梗塞ができるものです。症状は軽い事が多いが、繰り返して起こると手足の動きが悪くなる運動障害や、認知症になりやすい。

比較的大きな動脈硬化から引き起こされるアテローム血栓性梗塞は、動脈が狭くなったところに血栓ができて詰まったり、その血栓が剥がれ出して血管を詰まらせます。

心原性悩塞栓症は、心臓にできた血栓がはがれて流れ出し、脳の動脈を詰まらせます。

症状

「突然手足が動かなくなる」「突然喋れなくなる、ろれつが回らない」「突然位ふらついてまっすぐ歩けなくなる」

治療

症状が出たら早期受診、早期治療が決定的に重要です。

脳の細胞が死んでしまう前に血栓を溶かし、血流を回復させる治療が「血栓溶解治法」です。発症後4時間半が勝負です。疑わしいときは迷わずに救急車を呼んでください。4時間半を超えると合併症が起きやすくなります。

首の下に枕をいれて安静にします。

ところで、寝る前のコップいっぱいの水は有効かの結論は出ていません。日中に水分をきちんと摂っていれば寝ている時に脱水にならないと言われています。

まさに生活習慣病ですねーーー。

日本人の死亡原因は

①がん

②心疾患

③肺炎

④脳疾患

⑤老衰

がんはさておき、心疾患は血管が詰まる心筋梗塞が代表的で、これが脳に発症したら脳梗塞。どこに起こるかで名称が違うだけ。心臓にも脳出血のような出血があるのかしら?肺炎はだいたいが老衰して体力がなくなり、肺炎にかかるもの。誤嚥などで発症する。だから大きく分けると、「がん」「血管性」「老衰」に分類されるのではないか? 

2018年12月 前立腺肥大

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a68306133779e1cddf2e79c3034fd7ca

2018年12月 認知症

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b49b3d6f1feeba3add346cc3949f9ee7

2018年11月 胸痛

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/65282d784aeb0c5757771dd46fb8c5de

2018年9月 腰痛

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9a50911eeebb16c217e6aa3441c812f2

2018年7月 脳梗塞

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c1196f2adb860e4f7a712f8510eb0c99

2018年2月 嚥下障害

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2f6fc35c499e1c3e0c36bc0781378c28

2017年12月 骨粗鬆症

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/56603aac6fa6d2e0a86d4d76b2acfedb

2017年12月 病院で血圧測定

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ad8c728ac45f0a25b951e568f5c07df3

2016年6月 歩こう会、代々木健康友の会

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/995e8cb4b141ada4061820e2775b202d

2016年6月 ロハス・メディカルから代謝と添加物

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2c78a0a619efe0e86c7aa10f225a347c

3016年5月 80歳で20本の歯を残す

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9fab7dc0d48d637729c3c6cd0d7aed0c

2014年5月 頻尿について

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4d3025a99b8bb32cc38f4ee68b4d07ec 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする