館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

やっと見つけた!従軍慰安所と軍の関与・中曽根さんの自慢話より。

2018-05-26 04:20:13 | 時事言いたい放題


恥ずかしながら、群馬の総理大臣経験者である。

中曽根康弘・・・帝国大学を出て、大戦にあっては「海軍将校」だった男だ。



たぶん・・群馬の地方新聞・上毛新聞だった気がするが、この中曽根という男が、戦時中の自慢話を繰り広げ(今となっては・たぶん・不覚にもと思っているかしら?)、果ては、彼の率いた3000人の大隊は、現地の女(原文のまま)に手を出したり、博打がおうこうしたりするので、(ガス抜きに・・・注は俺)従軍慰安所を作ってやった。

と、語っていたのだった。

あの文章は是非今こそもう1度読み、白日の下にさらしたいと、最近ずっと気になっていた。

色々手を尽くして、やっと「本を確定し」、入手したのだった。



海軍主計大尉・・・海軍に有って、会計やら、給与やらを取り扱う親分である。

この本で、中曽根は、見事に、急な任務、そしてその時間制約の中、任務をやりとげ、達成感はすばらしいものだったなどと、自慢話満載なのだが・・・



従軍慰安所・・・・軍の関与や命令は無かったと、歴史を墨塗してほっかぶりしているわが国である。

侵略の事実に目を背けて「未来志向で」などと言っても、隣国との信頼関係が築けるのか?

しかし、紙・・・・・デジタルではない「紙」の存在感を改めて感じた。

この中曽根の、立場、その文章の中に、軍が関与して「従軍慰安所」を作ったのは、バレバレだんべ?


今どきは、ネットで探せば、この本は入手が可能か?

全文を読みたい方は、おすすめする。


今どき、この本が世の中から消え去ってほしいと思っている政治家は、多いかもなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銚子産いわし・最近いわし。

2018-05-25 04:26:34 | 缶詰はすばらしい!


ふと・・コンビニで、いわし缶を発見。



結局、大手のマルハニチロだから、あまり期待せず・・・
だが、最近、いわし続きだったので、こちらはどうかな?と。




パッケージを外すと、装飾のない風体はいい。

開けてみたならば、小ぶりが2匹分・・・その上に、ショウガのスライスが乗って、オシャレ!!!



たっぷりのアサツキを刻んで、旨い泡盛の「春雨」など用意して・・・

いざ、口の中へ!

旨いが、甘い・・・・ちょいと、甘すぎかな?

ふむ・・・

今だ、木の屋の「いわし缶」には勝てずだな。

木の屋!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日の百姓の記録。

2018-05-24 04:37:41 | 僕の菜園


ゴーヤ・へちま・パセリ・・・遅れて発芽したピーナッツなど植えた。



ゴーヤは緑のカーテンで、テラスの前のコンテナ。



パセリは畑の邪魔にならないはじっこ。



ヘチマはいつものイチョウの木の下。これで、イチョウの木に蔓を伸ばし、ヘチマになる。




駐車場から入る入り口の、2年目の温州ミカンの周りが茂りすぎなので、草取り&間引き。ややすっきりした。





いよいよスナップエンドウはまくった。

跡地は、まず貝殻石灰を入れて耕した。連作になる場所なので(冬はここしかスナップの場所が無い)これからいろいろ土つくり。




玉ねぎすべて収穫。例年より2週間は早い。暖かかったんだなぁ・・・



跡地は取りああえず肥料を入れ耕す。そのうち苗が出来たらスイカになる。




玉ねぎのコンテナは、使う当てがない場所は糠を撒いて、ビニールで覆う。



相変わらず終わった花のプランターの土の更新。



春キャベツを収穫。
やはり、春キャベツ!金系201は美味い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山のウド採り・本番!

2018-05-23 04:35:53 | 山菜・きのこ・釣り


コゴミから始まって、モミジガサ・木の芽・・・・終盤はウドが本番を迎える。

標高1100辺りの僕のフィールドは、小梨が咲けばウドがちょうどよいのだった。



初参加の2人を含め、今回の面々である。だんだん格好がさまになってきた。




これが大きなほう。すべて捨てるところがない状態のA級品だ。



1つの株で、15本は一番芽が出ている。立派!!




ウドは昨年の枯れ枝を探すことが大事!目につきやすい枯れ枝の根元には、生え始めたばかりのウドが鎮座しているのだ。




一心不乱に採る人たち・・・



ハンゴンソウも完璧な状態だった。



そして、ウドを後にし、まだ時間のゆとりがあったので、僕のセリ畑へ・・・・




清流流れる渓の淵には、美味しそうなセリが島を作っているのだった。


今年もウド堪能!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北道上り・蓮田 サービスエリアB級グルメその76。

2018-05-22 04:50:12 | SAグルメ


東京方面めざして、爆走!



わしゃ、首都高が嫌いなので、この方面はあまり行かないのだが、最近は圏央道が東西つながって、そこへ行くので回数が増えた・・・。

蓮田SA・・・・東北道に東京から乗って、最初の大きなSAだ。



むかしむかし・・・このSAでイカ天蕎麦を食ったならば、その冷凍イカ天が、半生で、店の方に「これ?半生じゃね?」と聞いた。
そしたら、店員・・「すみません!確かに火が通っていまへん!」

となって、結局、お金を返してもらって、天ぷらなしの蕎麦を、ただで食った記憶がある。



天ぷらそばを食おうとおもっていた。定番、かき揚げのやつだ。

だが、この限定の「ごぼう天蕎麦」が、目に入って・・もう、頭の中は、ごぼう天になってしまったのだ。



天ぷらは、さくさく!

麺のこし・汁の甘辛の加減。

こちら、水準越えの蕎麦でした。

また、機会があったら食う。

だが、その時は季節限定なので、無いかもなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする