館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

コンサート会場の下見・打ち合わせそして、少しだけ菜園の休日。

2022-05-01 03:41:39 | 生活雑感



ここ館林は城下町であったが、今や、ほとんど面影はない。
徳川家と深い関係があるが、藩に成ったり、徳川直轄地となったり、代替わりも激しく、ある意味不安定な在所であった。



徳川綱吉の時代が石高は一番高かった。
地元の史跡・名勝ってのは、案外身近すぎて、気の止めないものである。この時期、見事なほどのツツジの名勝があるが、結構見に行かなかったりする。



ここは、館林城の三の丸が有った場、俺が紅顔の美少年の頃は、市営グランドがあって、陸上の大会や相撲などの大会に出た記憶がある。そういえば市営プールがあって、良く通った。小遣いがある時には、プールの前に出ていた屋台の芋フライが買えた。

今は、市民会館が建っている。その市民会館に用が有ったのだが、時間があって少し散策した。





こんな碑と、その記念樹があるのをまったく知らなかった。しかも、生け垣の奥に、半分ぐらいしか見えない状態なのもひどい。

秋田大館の女子学徒が、戦時中、中島飛行機に動員されたらしいのだ。130名に及ぶ女学生だったらしい・・・

どうも、本土の行政は、こうした戦争を語る遺物・遺構を大事にしない。





舘林は名護と姉妹都市になっているので、こんなのもあったんだ。そういえば、名護市役所に入ると、館林から送られた大きなタヌキの焼き物が有ったな。



6月にある群馬母親大会の会場の下見と打ち合わせに付き合った。



前座ながら、松元ヒロさんのステージ前は緊張するし、この大ホールってのは、やや緊張する。
まぁ・・俺は客が多いほど上がらないんだけどさ・・・・

ミスを恐れず、ロスト、シングアウトだぜ!




午後、ちょいと、土いじり。





イチゴは元気に、花をつけ、実をつけている。ランナーも盛んに伸びるが、収穫が終わるころ(5月末かな?)まで、ランナーは切り落とすにだ。ランナー伸ばすと、そちらに栄養が行っちゃうからね。



こーひーブレイクは、虎屋の羊羹付き!





いよいよメダカが産卵しそうなので、産卵の場所を整えた。





枝豆、第二弾を蒔いた。

30日の2m圏内接触者。

*立ち話・・・・金子。
*ビバホームベーベー・1名。
*濃厚接触・・・・女房。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初物の記録2022。 | トップ | 「しぼりたて無濾過なま原酒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活雑感」カテゴリの最新記事