4時出発・・・横川SAで、いつもの美味しいてんぷら蕎麦!5月4日の記録だ。ツアー参加の皆様・・下見状況です。
まだ、名残の桜が咲いている。
これから定点観測が始まる。なんせ、5月中に2度(または3度)のガイドツアーが始まるので(初めて参加もいらっしゃる)、坊主で帰すわけには行かないので、日程に合わせ、採れる山菜・その場所などの確定をしなければならない。お山も春が早く、今年ほど予想が難しい年はなさそうなので・・
ハリギリは低木は食べごろ。大きな木は蕾で、次回ガイドツアーで完璧かも?
タラの芽は、大きいが、お山のタラは柔らかく、まだ十分。次回には、もう少し標高を稼がないと厳しいかも?
こごみは、一足早い山菜。小さな株から延びるので、大株はベストだった・・・
ツアーでは、旬を過ぎているだろう・・・・まぁ・・拾い採りだな・・収量は期待できない。
モミジガサの斜面は、出始めだらけだった。最初にツアーのメイン山菜だろう。
エンレイソウ・ヒトリシズカが咲き始めた。ヒトリシズカっていうが、こ奴ら群生して、一人で静かじゃないぞ?
ワラビはまだ発生が無い。多分ツアーでは、はしりが採れる。
限がないので、このかご一杯でやめると決めていた。これでも3軒におすそ分け。乱獲しないのが大事!
小梨が咲けば、ウド・・・なのだが、まだ蕾。
ウドの斜面に行ってみたが・・・発生は2株のみで、大半(多分30株はある)芽も出ていない。ツアー初回では、もう少し標高を下げないと採れないかもだな・・・
少し難題。
わさびは絶好調。これは、ツアーのメインの1つになるな。
水辺で、一食分、セリをつまむ。
山菜は美しいなぁ・・・そう、思わない?
さて、ツアーが始まるぜ!!
7日の濃厚接触・・R・・足つぼベーベー。