gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 2817 MOD Spatial Anomaly4.1プレイ日記

2017-11-17 16:29:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

S.T.A.L.K.E.R..のMOD Spatial Anomaly4.1プレイ日記その14

---------------------------
Cordonでの回想シーンからSpatial Anomalyに戻ったが、そこでの成り行きは想像を絶するものだった所からである。

■Spatial Anomaly

タスクは「Fierseと話せ」で、マーカーは西の食料倉庫に出ている。



Fierseは何がどうなっているのか、理解に苦しんでいるらしい。

Beastは基地のmercenaryは全て殺したこと、マーカスも無事であることなどを話した。

前回の4.0では、この食糧倉庫にはMuradやsnakeらFierseグループが集まっているが、不思議なことにはその中に混じってHatchetまでいた。 

あんなことをしたのに、何事もなかったようにしれっとした顔で立っているのである。


流石にこれは4.1ではfixされていて、食料倉庫にはFierseの仲間はいるが、Hatchetはいなかった。

タスクは「ミステリアスダンジョン・Screwと話せ」である。 Screwは北東のリザーブにいるらしい。

「まずバンカーの電気をオンにする必要があり、それには変圧器の再起動が必要であるが、そこへのドアは閉ざされている。

それにはついては、Screwと話す必要がある。」

というのが、タスク説明である。

Screwは、リザーブのさび付いた鍵を、ちょいちょいといじって、いとも簡単に開けてしまった。



流石腕っこきのメカニックである。

screwは「ここから先はあんた一人で行ってくれ。」と言い残して去っていった。 

そしてタスクは「リザーブの中に入れ」となる。

鉄格子を開けて入ると、中にはマンホールのような地下に降りるハシゴがある。



下に降りると中にはDutyのbunchuk中尉がいた。

bunchuk「あんたは誰だ? なぜここにいる?」

Beast「落ちついて中尉。 おれは傭兵で変圧器を再開するために、ここへ来たんだ。」

bunchuk「そうか・・・ 信じよう。 それであんたがこの鉄格子を開けたのか?」

Beast「いや、あるメカニックが開けてくれた。」

中尉は了解してTachenko将軍と話したらいいと言った。 

これがTachenko将軍である。



将軍もことの成り行きには面食らっているようで、

「ここはどこ? わたしはだれ?」

の状態である。 

Beastはここは一種のアノマリーらしいと答えた。

DutyたちはAgropromにいたが、歩いている間に不意にここにテレメ[トされたそうだ。

タスクは変圧器を再開するために、電源を回復するとなる。 電源の回復は、Tachenko将軍の隣にある、この変電盤前でuseするだけである。 



こうして再び食糧倉庫地下のFierse中尉と話すことになった。 

Screwは食糧倉庫に戻って来ているが、彼には壊れた武器を売ることが出来る。



Fierseと話すと、又々唐突且つ意味不明に暗転、27日後となる。

薬草がどうのこうのという説明があるが、なんで傭兵のBeastが薬草探しをするのか、その辺の説明は一切ない。

タスク説明では、どうやらこの基地のFierseの仲間は、何かの感染症に冒されているらしいが、薬は2つしかないので、誰に渡すかを選択しろとある。

その感染症がどのようなもので、何故感染したのか、なんで医学には全くのシロウトであるBeastが薬を探すのか、そのあたりの説明はない。

まあ、理不尽不条理が売り物のMODだから、しょうがないか・・・

尚、このタスクは前回にはなかったものである。

或いはここもエンディングへの分岐の一つなのかもしれない。


S.T.A.L.K.E.R..のMOD Spatial Anomaly4.1プレイ日記その15へ続く



S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 2812 MOD Spatial Anomaly4.1プレイ日記

2017-11-17 09:11:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

S.T.A.L.K.E.R..のMOD Spatial Anomaly4.1プレイ日記その10

---------------------------
Sidorovichの依頼で、ボディガードを配置することになった。

■Cordon ルーキーキャンプ

このコーディネーターは、4.0では廃農園の西にいたが、今回はそのコーディネーターは、ルーキーキャンプの北にいるようだ。

北というのは、なんのことはない。 あの奥深いバンカーのことだった。

コーディネーターとは、単に配置などを確認するだけで、特別な交渉などはない。

彼と話し終わると、Sidorovichからの指令で、Ravenと話せとのことである。




Ravenと話すと、妙なタスクが出た。

「ワゴンを中和する」というものである。

ワゴン? 中和?

中和するのは酸かアルカリではないか? ワゴンをどうやって中和するのだ?

このタスクは4.0にはない、新タスクらしい。

4.0では、この後はアライグマと話し、更に「からす座」と「カノコソウ」とも話して、カラスは走り出し、ATPで戦闘となる。

上記の意味が一発でわかった方は、S.T.A.L.K.E.R.の天災である。

タイプミスではない。

上の意味が一発でわかるということは、非常に異常で天上にいるような尋常でない頭脳の持ち主なので、天災にあったようなもの、という意味なのだ。

それはともかく、ワゴンだかバンだかはどこにあるのだ?

探し始めると、アライグマと話せというタスクが出た。 これならわかる。

ワゴン中和のタスクは、消えている。

??? あれは一体何だったのだ?

Raccoonを探してバンカーに入ったが、驚いたことにこのバンカーには酒場まであるのだ。

主はShamanで、客も何人かいた。

大体「Barkeep」と言えば、誰でも(S.T.A.L.K.E.R.をやりこんでいる誰でも)100radのBarkeepと思うではないか。

そして、奥にあるベッドはこのShamanから借りるのだった。

しかし、ベッド代は1日2500ルーブルという法外な価格である。

ロハに改造しておいてえかったのう・・・

それはともかく、Raccoonはどこにいるのだ?

なんのことはない、RaccoonはWolfが立っている所の建物にいた。

彼はコックだそうで、もうコック稼業は疲れた。 もっとお金を稼ぎたいというのだ。

そしてタスクは、なんとも唐突に「シンジケートの依頼で、倉庫からブラックボックスを盗む」というものになる。

これも4.1での新タスクらしいが、なんだっていきなりブラックボックスが出てくるのだ?

そのマーカーは、Vanのいる部屋の、今までは開けられなかったドアの向こうに出ている。

Vanは居眠りをしているので、そっとドアから入った。



これがブラックボックスらしい。




それを取るとコーディネーターに渡せとなるが、そのコーディネーターはVanの部屋の入口に立っているのだ。

自分で行って取ってきた方がよっぽど早いではないか。

ともあれコーディネーターにブラックボックスを渡すと、今度は顧客と会えとタスクは変わる。

その顧客はルーキーキャンプの南東、軍の検問所との中間あたりにいる。

その場所に行ってみると、その顧客とはmilitaryの中尉だった。

中尉はValerianを殺すことを、Beastに依頼した。

タスクは「道徳がなければ、Valerianを殺すことを計画する」となる。

タスク説明には、「Valerianを殺す前に、計画を立てておく必要がある」とある。

? またわからないことが多くなって来た。

計画を立てるとは、具体的に何をすればよいのだ?


S.T.A.L.K.E.R..のMOD Spatial Anomaly4.1プレイ日記その11へ続く



S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 2811 MOD Spatial Anomaly4.1プレイ日記

2017-11-17 08:47:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

S.T.A.L.K.E.R..のMOD Spatial Anomaly4.1プレイ日記その9

---------------------------
2つのノートの導きにより、高架線下のトンネル前で、夜を待つことにした所からである。

■Cordon

高架線下のトンネル前で夜を迎えた。



中にはチンピラ風の男がいて、25000ルーブルを支払い、金属のケースを入手した。




この後は「ルーキーキャンプのZohanと話せ」となった。

JJに負けず劣らず強欲なBeastは、開口一番こう言った。

Beast「おれは古いノートを見つけた。 それと金属のケースも手に入れた。 

そのために25000ルーブルを支払ったんだ。 だからあんたの仕事は、3万ルーブルをおれに支払うことだ。」

Zohan「むむ・・・ しかしどういうことなのか、成り行きがわからん。 起きたことをきちんと説明してくれ。」

Beast「高架線下のトンネルで盗族とであった。 そいつがケースをやるから25000よこせと言ったンだ。」

こうして、タスクは「このケースを開けることが出来る人物を捜せ」となった。 

このようなことが出来る人物といえば、すぐ頭に浮かぶのはメカニックのVanである。

彼からはツール集めの依頼も受けている。

早速Vanと話すことにした。 

尚、Vanは4.0ではルーキーキャンプの西の外れの家にいたが、4.1ではバンカーの奥深くにいる。

このバンカーの内部は、4.1のオリジナルである。



Vanの話では、「これはかなり強力なプロテクトがかかっているな。 開けられると約束はできないが、なんとかやってみるからケースを置いていってくれ。」とのことだった。

Vanとベッドは同じバンカー内なので、廊下をいききするだけである。

一眠りすると、VanからのSMSでケースを開けたと告げられた。

料金は意外に安く2000ルーブルである。

早速Zohanに「中味はUSBフラッシュドライブとフォルダだけだったよ。」と話した。

Zohanは大喜びで、報酬は3万ルーブルだが、金は1日待ってくれとのことである。

ならば時間潰しかたがたツールでも探しに行こうか。

前回は高架線路の東の外れに脱線した機関車があり、その屋根の上にキャリブレーションツールがあったのだが、今回はない。

やむを得ず、一旦ルーキーキャンプに戻り、一眠りすることにした。

翌朝首尾良くZohanから3万ルーブルの謝礼を貰うと、「Sidorovichと話せ」と言うタスクが出た。

Sidorovichの話とは、要するに用心棒が欲しいということである。

それも2名欲しいと贅沢なことを言うのだ。

「こんなふとっちょに用心棒など贅沢だ、天秤棒か心張り棒で我慢しとけ」

とはBeastはいわなかった。 傭兵にとっては『一応』、お客さんだもんな。

mercenaryのGlifに、Jackalに連絡することを尋ねて欲しいとのことである。 

マーカーはATPに出ている。 ならば早速行ってみよう。

これがGlifである。



彼は了解し、コーディネーターと話せという。

その前に再度Glifと話すと、人員配置の場所選択となる。

4箇所である。

Administrative building - Second floor.
Path to the Dark Valley.
Yard - West side.
Yard - East Side.
よし、行こう

これは複数選択可能なので、一応4箇所全てに人員を配置して貰うことにした。


S.T.A.L.K.E.R..のMOD Spatial Anomaly4.1プレイ日記その10へ続く