gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その273 麗しの歌手さん編

2010-11-28 09:40:00 | 本と音楽
今回は歌手(主としてオペラ歌手)の美人談義。

本来クラシックの歌手は声と技術で評価されるべきもので、「美人度」などというとマジメな方には怒られるかもしれないが、私はこの手の悪ふざけが大好きで。 すんません。

美人歌手というとまず一番先に頭に浮かぶのが、ドイツの名歌手エリザベート・シュワルツコップフ。 ワグナーやリヒアルト・シュトラウスを得意とする。 特にバラの騎士の伯爵夫人は絶品。 日本へ来た時には50歳をとっくに過ぎていたと思うが、ひらひらとしたあでやかな衣装をまとった姿は絵の如し。

戦前のことだが、金髪も香しくヒトラーと並んだ姿が写真に残っているそうだ。 その後には若き日のフィッシャー・ディスカウが・・・

オーストリーのカンマーゼンガー(宮廷歌手)でアンネリーゼ・ローテンベルガーという人もいる。 美女というより美少女という感じの可憐な容姿で、ヘンゼルとグレーテルのカバー写真を見たが、40歳は過ぎているはずなのにどう見てもティーンエイジャーにしか見えない。 声も可愛い感じのリリコだった。

アンナ・モッフォというイタリア系アメリカ人も中々の美形だった。

マリア・カラスが美人だと思っている人がいるようだが、恐らく若い頃の写真を見たことがないのだろう。 はっきり言ってブスの中のブスである。 しかもデブ。(笑) 子供の頃はその容姿をからかわれて、随分いじめられたそうだが、それが後の成功の発奮材料になったと本人も言っていた。

後年王女メディアに出演する頃には、整形に次ぐ整形で元々の面影など全くない程に作り上げてしまった。 なんだか鉄仮面を見ているようで気持ち悪かったですな。

日本では田中彩子さんというコロラトゥーラソプラノの歌手さんがいる。 フォルクスオーパーのソリストなどハイソプラノ歌手として海外で活躍中だが、ハンガリーのテレビコマーシャルに女優として出演したりもする佳人。 元友店長さんに教えられて知ったが、声良し容姿良し、これで人気が出なければおかしい。


業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その272 俺がな?編

2010-11-25 14:16:00 | おもしろ不思議
最近のオモロ話し。
「俺がな?」というのが*ちゃんの流行語になったみたいで。(笑)

日本語とも思えぬ日本語で、どれが主語なのか目的語なのか、まるでわからん所がなんともおかしい。

これのトピ建てた人は他にも似たような話を書いているので、どうやら確信犯らしい。 ネタとしてふっているのだろうが、それでもオカシイ。

----------------------------------
コンビニで千円札乾かしてる店員が注意したらくれた件

(主)
俺が客で、コンビニで千円札乾かしてる店員が、注意したらくれたんだよ
それで脅して無いのに脅したみたいになってムカツいた

しかもフランクフルトの奴で
汚いから俺は注意しただけでくれた

マジムカツク

(レス)
ああ
つまりコンビニで千円札乾かしてる店員が注意したら千円札くれたってことか
しかもフランクフルトの奴で汚いから注意したらくれたんだろ

(レス)
店員はドイツ人か

(主)
お前らもムカツクな
けど店員がくれたのがムカツクのもあるけど脅したみたいなのがムカツクんだよわかんね?

店員らしきじゃなくて店員な
あと脅してないんだが、俺がな?

でもくれたのは俺じゃないし店員な件
あと脅してもないから、俺がな?

(レス)
まとめると、>1のフランクフルトが濡れたので注意したら、1000円脅し取られた。俺がな?っでことだな。

(主)
千円は確かだがな
サイフにある
あと俺がムカついたのは脅しみたいになった奴な、店員と俺がな?

(レス)
登場人物まとめ
>>1:恐喝犯
店員:ドイツ人(フランクフルト出身)千円札を故郷で乾かす
千円札:フランクフルト製造機で乾かされていた(濡れた原因は不明)
マジシャン:千円札を入れ替える


この記事へのコメント
スレタイでいきなり主語が変わってるからわかりにくいんだな
くれたのは店員で、注意したのは自分なのか
しかもフランクフルトの奴ってなんだよって思うわw

客である真性>>1がコンビニへ行った
 ↓
>>1はフランクフルトを購入
 ↓
店員はそのフランクフルトをレンジに入れ温めようとする
 ↓
しかしレンジの中には何故か濡れた千円札が…
※その千円札は店員が清曹フ際に拾ったか、
 別の客の支払った物で、何等かの事情で既に濡れていた
※店員は>>1の来店前に濡れた千円札をレンジで乾かそうとしていた
 ↓
レンジの中の千円札に気がついた>>1は・・・
『食べ物とお札を一緒にレンジに入れるなんて汚いだろが!』と激怒した
 ↓
店員はひたすら謝りながら涙目で>>1にフランクフルトと千円を差し出した
 ↓
帰宅した>>1は2chにスレを立てる

とまぁ、今までの解析結果を詳細にまとめてみた
                   俺がな?

----------------------------------


業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その271 スティームはパンクだ編

2010-11-23 10:15:00 | ゲーム一般
STEAMストアのお話し。

STEAMストアというのは、アメリカのコンピュータゲームのネット配信をしている会社及びそのWEBサイトである。

国内では入手できない洋ゲー(販売終了やそもそも発売されていない)が、安くしかもDLで入手できるので、その筋の人には有名だ。 私も国内(輸入版も含めて)では入手できない無印F.E.A.R.をここで入手した。

しかし・・・ 

このSTEAM、登録にも購入にもえらく面唐ネのだ。 まず登録は比較的簡単にできる。 サイトでは日本語による表示も選択できる(多少、いやかなり妖しげな日本語ではあるが)ので、そう迷うこともない。 その後購入画面で購入したが、何時まで待っても確認のメールが来ない。(このあたりは前にも書いた)

で、ふと気がついた。 私のベッキーはスパム対策として「外国語のメールは全てサーバーKILL」に設定していたのだった・・・(・_・、)

これではあちゃらのサイトからメールが来なくて当たり前。 一時このサーバーKILLをカットして再度チャレンジ。 今度は瞬時に確認メールが届いた。 やれやれホッ・・・

これでようやく購入の為のクレジットカード登録画面となる。 

又しかし・・・

VISAが拒否られる。 AMEXも拒否られる。 はて? 今までVISAもAMEXも一度だって使えなかったことはないのだ。 ここまではWEBサイトからのアクセスである。

ふと思いついてSTEAMプログラム(DLマネージャーのようなもの)から入ってみた。 ここでもVISAは拒否。 ??? そんなアホな・・・ AMEXで入力。 今度は・・・ ようやくOK。 これでようやくF.E.A.R.入手、ホッ・・・

というわけで4日がかりでようやく購入することができた。 ネットを見るとカードなどではねられた人がかなり存在するらしい。 それも普段は全く問題ないのにである。

もし日本であれば、こんなみょうちきりんなシステムを使っていたらあっという間に潰れるんじゃないか。


~>゚)~~~の足
F.E.A.R.、面白いです。 しかし、操作性が悪すぎる。 PCゲームであれば、普通はマウスのみでほとんどの捜査ができる筈だが、このゲームはキーボードが必須であり、しかもやたら細かい操作がキーに割り振られている。 洋ゲーにはよくあることではあるが・・・

しかもその操作は極めて重要なものが多い。 (例えばスローの起動とか、照準とか) キーのコンフィグでテンキー回りにそれらのキーを割り振り、なんとか使える状態にしたが、それでも常時左手はテンキーに、右手はマウスにおかれている。

これは困る。 ゲームプレイ時の私の片手は、トラピストビールのためにあるのだから。



業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その270 信じられぬお話し編

2010-11-21 09:44:00 | ノンジャンル
★レアアース代替素材「中国と共同研究」 経産相

・大畠章宏経済産業相は16日午前の閣議後記者会見で、「中国とレアアース(希土類)の 代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。アジア太平洋経済協力会議 (APEC)開催中の13日に張平・中国国家発展改革委員会主任と会談した際に、 伝えたことを明らかにした。

 経産相はレアアースの荷動きについて「未確認だが、少し変化が出てきているとの情報もある」
 と説明。19日には企業に現状の様子を聞いたアンケート結果を発表する。
 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E2998DE3E4E3E3E0E2E3E29C9CE2E2E2E2


信じられん! なんちゅうアホさ加減! 既に持っていてそれを武器にしている者が、なんで代替技術の開発などするのか? そんなアホな話しを持ちかける人間の神経も信じられん!


業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その269 FPSと魚の骨編

2010-11-18 09:23:00 | ゲーム一般
現在はコールオブデューティー・モダンウォーフェアというFPSをやっている。
現代戦のシミュレーションシューティングゲームである。 

FPSというとファーストパースンシューティングで、一人称視点ということになるが、アンチャにせよRDRにせよ、FPSと言われながら実際にはTPS(サードパースンシューティング)、つまり三人称視点のものが多い。 このあたりはかなり一人称三人称の区別はあいまいのようだ。 しかしこのcod4mwでは、ほぼ完全な一人称視点でゲームが進む。 この辺はかなり珍しい。

この種のFPS・TPSで、純粋にゲームそのものの面白さから見ると、やはりアンチャが光る。 とにかくシステムが極めてシンプルという点が凄い。 銃撃戦だけで他には何も無しといっても過言でない位の単純さである。 それでありながら、ぐいぐいと息つく暇もなくプレーヤーを引っ張ってゆく演出は見事と言える。 多少臭いけどね。

RDRはゲームとしての面白さより、「西部劇」としての要素が大きく、その点では西部劇好きの私には全く異論はない。 純粋にゲームとしての面白さからみると若干疑問は残るが、あの西部の荒野に馬を駆る気分は何物にも代え難い。。


それで以下が本題。 

ウォーゲームをやると、いつも喉に魚の骨が引っかかったような、違和感というか不安感というか、そのようなものが残る。

この微妙な感じは「ハープーン」のような純粋なシミュレーションゲームではあまりない。 この種のゲームでは常時人間が表面に出るのではなく、機械(兵器)が前面に出ているからだ。 つまり相手は機械なのだ。 機械ならいくらぶっ壊してもどうということはない。

しかしFPS・TPSのウォーゲームでは、シミュレーションゲームのような機械相手ではなく、「人間」と対戦することになる。 いかに敵とはいえ、人間をバッタバッタと撃ち唐キ。 それも個人としての敵(憎しみのある相手)ならある程度納得できるが、特に恨みがあるわけでもない単なる敵側の兵士をである。 

更にこの敵の画像(敵に限らないが)が非常にリアルで鮮鋭であり、現実感はいや増す。

シューティングゲームは皆そんなもんだと言われればその通りなのだが、外人(特に欧米人)はこういうゲームが好きなのかなあとか、子供の頃からこういうゲームをやっていると、行く末どうなるのかなあとか、こやつらに比べると日本人はヘイワだなあとか、まあ、そんなことを考えてしまうのである。

日本では格闘ゲームはあっても、FPS・TPSのウォーゲームがほとんどないのは、そのあたりの違和感が原因なのかも知れない。 もう一つ偏執狂的清潔環境維持者(別名コンシューマー機メーカー腸捻転胴)の教育的指導が浮「ということもあるが・・・

こういうことを書いたからといって、私はヘイワヘイワと叫んで旗を振っていれば、ヘイワがどこからともなく転げ込んでくる、ということを信じるような偏執的な平和主義者ではない。 軍隊も戦争も場合によっては肯定する。

それでもやはり違和感は残るのである。


~>゚)~~~の足
Steamに登録して「F.E.A.R」を購入しようとしたのだが、いつまで経ってもSteamからメールが来ない。 メアドを変えてみたがやはり来ない。 このあたり日本の通販業者とは大分感触が異なる。 日本だとサイト上で入力した瞬間(とまではいかないが)、あっという間に案内メールが届くが、外国ではのんびりというかスローモーというか、このあたりの対応はかなりいい加減なところがあるようだ。