気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

口蹄疫って、どんな病気?

2010-05-25 | 言葉の意味は


宮崎県で発生した、家畜の口蹄疫のニュースには、心痛みます。

ワクチンを打ってから・・・というテレビのニュースの中で、
ワクチン接種でもだえた牛もいたという、飼い主の言葉に
涙が浮かんでしまいました。

罪もない牛、豚が、長い年月かけて育ててきたことが、
皆無になってしまう、やりきれない気持ちに、言葉もありません。

これらに関わっている人々の今後にも、大きな影響が出てきます。

病気を拡大させないための処置とはいえ、
    心よりお見舞い申し上げます。


*************************************************

口蹄疫とは

「蹄」は「ひづめ」のことで、牛や豚、羊がかかる伝染病です。

ウイルスが原因で、よだれをたくさんたらし、口やひづめに、
水ぶくれができる。

人は大丈夫で、感染した家畜の肉や、乳を口にしても、
人にはうつりません。

感染したら、肉の質が落ちて、乳の出が悪くなる。
伝染力も強いから、まず感染の拡大を防がなければならない。

宮崎県では、感染が確認された農場で、飼っている
すべての牛や豚を、処分している。

ワクチンを接種しても症状が出なくなり、流行が収まりやすい。

ただ、ワクチン接種でできた抗体と、感染による抗体の区別が難しく、
終息したかどうか確認に時間がかかるから、実際には使いにくい。

( 5月11日の記事です )

*** 朝日新聞・ニュースがわからん!より、抜粋にて ***


5月19日に、20万5千頭の牛と豚に、ワクチンを打ったうえで、
殺処分にする新たな対策が、正式に発表された。

手塩にかけた農場経営者には、無念でならないことでしょう。

殺処分の豚に、「守ってやれずにぼめんね」、と詫びて涙を
浮かべている場面を、見るのは辛いことでした・・・・・。
   



アサギリソウです

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-05-25 22:36:42
「口蹄疫」の問題は大変ですネ。
こんなに拡大する前に、対策が打てなかったのか疑問です。
鳥インフルエンザの時も、新型インフルエンザの時も、拡大を止めれなかった。

日ごろから、早く対処できる方法を自分なりに考えて行かなければならないのでしょうか。
と、言ってもどうすればいいか分かりません。
返信する
共通項 (iina)
2010-05-26 08:39:13
宮崎の口蹄疫蔓延は、不条理ですね。
いままでの努力が一瞬で吹き飛んでしまいました。悲しいことです。

「1089」を2例たしかめた由、本例の2例を加えると計4例になりますが、
これらから違った性質を見出せます。
それほど不思議な数なのですが、口蹄疫に共通する問題点を浮き彫りにして被害
を最小限に抑え込む手段を構築しないと、今後も同じ問題は起こります。
別の「1089」については、iinaも吟味が終わっていません。何れ機会をみつけて
アップしてみたいです。
返信する
お早うございます (鎌ちゃん)
2010-05-26 08:48:16
本当に、畜産農家の方の悲鳴が聞こえてくるようですね。
そして、無為に殺されてゆく、牛・豚の悲しみも・・・・。
これはやがて、台所の悲鳴にもなってきそうな深刻な事態です。
国の危機管理の甘さが露呈しましたね。
記者会見での、東国原知事の悲痛な怒りも印象的です。
返信する
Re:「口蹄疫」の問題 (motoko)
2010-05-26 16:54:24
銭無のとっつあんさん、今日は。
目に見えないウイルスだけに、怖いですね。
早い対処が、被害を拡大せずに済みます。
日本で拡大して、世界中に蔓延しましたら、
大変なことになりますね。

素人は、専門家の早急な結論を、待つしかないようです。
返信する
Re:共通項 (motoko)
2010-05-26 17:08:02
iinaさん、今日は。
長い年月の実績が、皆無になって、ゼロから
出発できるでしょうか。
ウイルスですので、また同じことは起こりえますので、対策、手段は構築しておかなければ、いけませんね。

数字の不思議さを、よく発見されていますね。
>これらから違った性質を見出せます。
数字の専門家に、期待しています・・・。
返信する
Re:畜産農家の方の・・・ (motoko)
2010-05-26 17:29:04
鎌ちゃんさん、今日は。
畜産農家の方は、やりきれない気持ちですね。
言葉を発しない牛や豚にも、異変は察していたと思います。
私たちは、牛や豚に感謝しなければいけませんね。

この後には、多大な影響が押し寄せてきますね。
東国原知事は、宮崎県のために、一生懸命
頑張っています!!。
返信する

コメントを投稿