行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2009年5月16日(土)の日記

2009年05月16日 | 日記

今日と明日は天気が今一らしいから洗濯物は半分ずつやって、脱衣場の突っ張り棒干しで除湿機速乾モード乾燥。 

曇りがちだと外で写真を写せばこれもまた今ひとつ。だけど、トップページレポートを3週休んだので、この週末あたりは何か書いておきたい。それで、思い出したのが本行徳の旧江戸川沿いで行われているスーパー堤防工事。今の様子を見に行ってくる。柵越しに見ると堤防上のパーゴラも設置されていて、完成時の状態に近づいているようだ。

昼飯は本行徳の旧道沿いにある中華のことぶきへ行ってみる。町の小さな中華屋という雰囲気の店。

この場所は去年の五ヶ町祭りで写した画像(本行徳の一丁目から二丁目に神輿が渡るところの)を見ると、一丁目と二丁目の境界そばの一丁目側だった。

××定食というのはなく、定食っぽく食べるなら一品料理とライスという選び方になる。それで、肉ニラ炒めライス。割烹着のおばあちゃんが持ってきてくれた。

肉ニラ炒めは昔、好きだった。原木中山の独身寮にいたときは、原木の駅の高架下にあったどさん子ウエスタンでよく食べた。南行徳へ引越してからは南行徳のこちらも高架下にあったどさん子ウエスタンで。

肉野菜炒めも食べるが、もうちょっと刺激があるのが食べたいときは、ニラが多いのがちょうどよかった。レバニラ炒めはあくが強すぎるから、あまり食べなかった。

南行徳のどさん子ウエスタンはペッパーランチに変わり、原木中山のほうはこの前、信篤地区の街回遊展に行ったときに見ると別のラーメン店になっていた。葛西の高架下には健在だが、去年か一昨年行ったときに見ると肉野菜炒めはあっても肉ニラ炒めはもうなかった。だから、肉ニラ炒めを食べたのは何年ぶりだろう。

飯のあと、徳願寺の前を通ると山門の工事用覆いが取れている。修復工事が完成したようだ。こちらも写して、トップページレポートの2番目のネタにする。

帰って、写してきた画像でトップページレポートを作ってUPする。

Amazonで注文しておいたブルーレイのソフト2種類が午前中に届いた。

「大決戦!超ウルトラ8兄弟」と「アマデウス(ディレクターズカット版)」

まず夕方に「ウルトラ」のほうを見る。これは去年の秋に見に行ったウルトラマン大感謝祭というべき映画。メインの登場人物も含めて過去のウルトラシリーズの出演者が大勢出ている。そういうのを見ているだけで面白い。書籍で言えば、座談会への出席やインタビューが可能な俳優はすべて登場した大特集ムックのようなものだ。これはそうした俳優たちの2008年時点の姿を記録したものと言っていいだろう。だから所有したい気持ちになったのだ。

その中に、「ウルトラマン」のアラシ隊員、「ウルトラセブン」のフルハシ隊員を演じた毒蝮三太夫の姿がないのが残念。毒蝮三太夫は2005年~2006年の「ウルトラマンマックス」に体調の悪いのを押して1シーンだけ出演したが、その後、見かけないのでどうしたのかと思っていた。すると、この間のゴールデンウィークに大阪の親の家に行ったとき、午前中にNHKでやっていた、地域のおじいさん・おばあさんたちの活動を紹介する番組で司会とナレーションをやっていた。それで病気からは回復して復帰していたと知り安心した。この映画の撮影が行われていたときは、おそらく出演などは出来ない状態だったのだろう。

「アマデウス」のほうは晩飯を食べつつ見始める。ディレクターズカット版で公開時には入らなかった場面がかなり追加されていて、3時間の長尺になっている。なので、晩飯はコンビニの弁当で今夜はアルコールは無し。昨日も飲んでいるし、それに缶ビール1本でも飲むと途中で眠くなってしまう。

「アマデウス」を見たのは社会人になった年の翌年ぐらい。だからもう24年は前の作品。たしか有楽町のマリオンへ見に行った。その後、レーザーディスクをいろいろと持っていた時期にも買ったことがある。何度か見るとさすがに飽きるので、レーザーディスクをみんな売り払ったときに一緒に手放した。今回のブルーレィディスクで10数年ぶりに見たが、やはり解像度の高さのおかげで最初に映画館で見たときの感じに近い。

それとブルーレイだからではなくディレクターズカット版だからなのだが、未公開だった映像が入っていると、公開された場面に対してこんなつながりがあったのかと分かって面白い。モーツァルトの妻コンスタンツェとサリエリとの間にこんなエピソードが隠されていたのかと驚かされた場面もあった。それで、ラストでの2人の間の妙な緊張感の説明が付いたりする。

実は、ブルーレィディスクの情報量の多さはエンディングクレジットを見ていて実感したりする。小さい文字でもつぶれていない。特に「DOLBY DIGITAL」(ちょっと古い映画だと「DOLBY STEREO」)のマークの下に出る"IN SELECTED THEATRES"(日本の映画だと"一部上映館を除く")の小さい文字もちゃんと見えたのだった。